
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ゆうちょ銀行は両替はしてくれません。
口座があるならまずは口座に入金して、それから下ろす形です。
小銭を数えていかなくても「あるだけ入金」ということで入金してください。
この場合手数料は掛かりません。
他の銀行だと両替してくれますが、手数料が掛かります。
ATMでは入金できる小銭の枚数に制限があるので、窓口での口座入金が大量の小銭を両替するのに一番良い方法ですね。
No.5
- 回答日時:
郵便局(ゆうちょ銀行)では小銭を紙幣に換えることはしません。
ただし、持って行けば機械で数えてゆうちょ銀行の口座に入金はしてくれる。
そのあとで引き出すのは自由。
No.3
- 回答日時:
量によるよ。
大量だったら断られる。
ちなみに銀行では手数料が取られる。
郵便局に口座を持っているのなら、窓口で入金票に金額欄を空欄にして、名前だけを書く。
通帳と入金票と小銭を窓口で渡して、「あるだけ入金でお願いします!」と言う。
そしたらちょっと待つように言われるので待つ。
郵便局員が小銭の数を数えたら呼んでくてる。
呼ばれたら窓口いにって言われた金額を用紙に書く。
そのまま小銭を口座に入れてくれるので、ATMで下ろせばお札。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行窓口で小銭を入金する場合...
-
ATMでお札の枚数を間違える事は...
-
肥後銀行のATMで硬貨とあります...
-
銀行振り込みの際に硬貨がある...
-
ATMで入金した際の明細に入金額...
-
2営業日後とは
-
銀行振り込み
-
郵便振替代行センターって何で...
-
10連休中のATMの現金補充は大丈...
-
北洋銀行での窓口での大量の小...
-
三菱UFJ銀行で硬貨を引き出...
-
大量の1円玉や5円玉、どうやっ...
-
銀行振込してもらう場合相手に...
-
ペイパルって安全ですか?
-
株価は、上がっています。 給与...
-
定期預金残高について
-
自治会用の銀行口座を開設した...
-
母親が父親の収入の管理をして...
-
亡くなった父の貯金を母の口座...
-
もうすぐ定年の公務員です(退...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行窓口で小銭を入金する場合...
-
ATMでお札の枚数を間違える事は...
-
三菱UFJ銀行で硬貨を引き出...
-
郵便振替代行センターって何で...
-
2営業日後とは
-
銀行振り込みの際に硬貨がある...
-
ATMで入金した際の明細に入金額...
-
ATMで硬貨をおろしたい
-
三井住友銀行のATMで入金したい...
-
郵便局のATMは千円以下の小銭だ...
-
肥後銀行のATMで硬貨とあります...
-
七十七銀行の小銭預け入れで1...
-
大量の1円玉や5円玉、どうやっ...
-
入金中郵便局ATM故障で4時間待...
-
両替
-
一円玉は銀行のatmで入金できま...
-
入金が反映されないです。
-
三井住友銀行ATMの入金限度額
-
郵便局から新生銀行へ
-
「楽天ペイ」に詳しい方、教え...
おすすめ情報
手数料はいくらぐらいかかりますか?