
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
小銭を数える機械があります。
そこにいれて機械が計算します。
窓口からあなたに「○○円です。お間違えないですか?」って聞かれて
あなたは答えられますか?
ATMで札の入金時、ダダダダダって機械が数えたあと、金額が表示されますよね?
確認ボタンがありますが、あれ?少ないとか、多いとかたまにあるんですよ。
機械だって間違うことはあるし、小銭こぼれたりして後から1円でも出てくれば、銀行員青ざめて帳簿ひろうんですよ。
どうしても金額あわなかったら過不足処理しますが、かえるの遅くなって、始末書書かなきゃいけないこともある。
あなたが数えて行って、窓口で確認して入金が望ましいのです。
そこの銀行の自分の口座に入金するのに手数料はかかりません。
その銀行もおなじですよ。
No.7
- 回答日時:
旧三菱銀行で数え間違いを経験しました。
銀行側は機械に入れるだけなんですけど、
自動販売機でお金が釣り銭口に戻ってきてしまうように機械が「これはお金だ」と認識しないパターンがあります。
すべて取り出して行員さんが確認して私のカウント金額と同じだったのでそのまま入金になりました。
「嫌な顔」とかは見ている側の勝手な表現です。
相手はそれが仕事ですので気にする必要はありません。
手数料がいやなら銀行には行かない事をお勧めします。
時代劇に登場する「両替商」がなぜ裕福に描かれているかちょっと考えてみれば判る事です。
No.6
- 回答日時:
銀行側としては出来れば数えている方が喜ばれる。
ただ、大量にある場合だと、
”あるだけ入金”って言えば手続きを行ってくれますよ。
機械で数えて、金額を教えてもらい記載することになりますけどね。
入金時には手数料はとられません。
出金時には、硬貨や紙幣の金額指定なら手数料がかかります。
数百枚程度なら、すぐに数えられるから、特に問題はないが、数千枚とかなり、硬貨の重さも20Kgとかになると
窓口が閉まる前とかにいき、通帳を預けて翌日以降にとりにくるとかいっている方が銀行には喜ばれるよ。数えるだけで、30分以上かかったりして、他の人の作業が中断する場合がありますから。
数百枚程度なら、すぐに数えられるけどね。
No.5
- 回答日時:
入金であれば手数料を取られることもないと思います。
でも、銀行が計数間違いしても確認できませんので、数えていった方がいいと思います。
どのくらいの量かわかりませんが、種類ごとに分類して50枚づつ積み上げればそんなに手間はかからないのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行窓口で小銭を入金する場合...
-
銀行振り込みの際に硬貨がある...
-
ATMで入金した際の明細に入金額...
-
ATMでお札の枚数を間違える事は...
-
2営業日後とは
-
三井住友銀行ATMの入金限度額
-
郵便振替代行センターって何で...
-
10連休中のATMの現金補充は大丈...
-
日本はどこも大丈夫かと思いま...
-
銀行の両替について
-
北洋銀行での窓口での大量の小...
-
銀行振込してもらう場合相手に...
-
ペイパルって安全ですか?
-
株価は、上がっています。 給与...
-
母親が父親の収入の管理をして...
-
両親の亡くなった銀行口座解約...
-
なぜ未だに、銀行は3時で窓口業...
-
別段預金とはどういう預金の...
-
定期預金残高について
-
自治会用の銀行口座を開設した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行窓口で小銭を入金する場合...
-
ATMでお札の枚数を間違える事は...
-
三菱UFJ銀行で硬貨を引き出...
-
郵便振替代行センターって何で...
-
2営業日後とは
-
銀行振り込みの際に硬貨がある...
-
ATMで入金した際の明細に入金額...
-
ATMで硬貨をおろしたい
-
三井住友銀行のATMで入金したい...
-
郵便局のATMは千円以下の小銭だ...
-
肥後銀行のATMで硬貨とあります...
-
七十七銀行の小銭預け入れで1...
-
大量の1円玉や5円玉、どうやっ...
-
入金中郵便局ATM故障で4時間待...
-
両替
-
一円玉は銀行のatmで入金できま...
-
入金が反映されないです。
-
三井住友銀行ATMの入金限度額
-
郵便局から新生銀行へ
-
「楽天ペイ」に詳しい方、教え...
おすすめ情報