重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

7月18日、北海道羊蹄山に登り始めた標高600~700m位のところに咲いていました
バラ科のミヤマキンバイではないかと思ったのですが、葉の形が異なるようにも見え特定できません
恐縮ながら花の名前をご教示下さるようよろしくお願い申し上げます

「花の名前を教えてください」の質問画像

A 回答 (2件)

ミヤマキンバイ にも似ています。


こちら参考に。
http://sanyanoflowers.sakuraweb.com/miyamakinbai …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ミヤマキンバイまたはシナノキンバイ迷いました
花径が2cm程度、花が茎の先に数個ついているように見えたので
ミヤマキンバイではないかと考えました

お礼日時:2018/07/25 08:31

シナノキンバイ かも知れません。


こちら参考に。
http://mikawanoyasou.org/data/sinanokinbai.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

シナノキンバイ悩ましいです
シナノキンバイですと花径が3~4.5cmあり、一回り大きいようにも思えたのですが、ご指導ありがとうございます

お礼日時:2018/07/25 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!