プロが教えるわが家の防犯対策術!

初心者ですが、プロが作ったようなクールでカッコイイホームページを作りたいと思っています。

一応ホームページビルダーは持っているのですが、素人が作ったダサいホームページになっちゃたので。。

ドリームウィーバーかGOLIVEもいいと思ってます。
ビルダーのように初心者でも簡単に作れ、なおかつ素人っぽくないサイトを作れるソフトがあれば教えて頂きたいです。

A 回答 (10件)

私はプロではありませんが…


ビルダーで十分だと思います。

見た目に綺麗なサイトは、配色とレイアウトがよいことだと思います。文字やテーブル(表)なんかをつくるにしても、小物にこだわっていたりします。だから、素人っぽくなくなります。

 デザイン系のことを示唆する本が沢山あると思いますが、ソフトでどうこうではなくて、配色とレイアウト、使用する画像(素材)をいかに自分のHPにあったものにするかだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あるサイトにビルダーで作ると、みんな似たような作りになってダサいとか細かい設定やテーブルを作るのは難しいとの事ですが、実際はどうなんでしょうか?

ビルダーでテーブルの枠組みだけに色を付けたいのですが、うまくいきません。

また、どこでも配置モードを使うと画像とかがIEで見るとずれてたり、文字とテーブルが重なっていたりして、上手くできないのですが、どうすればよろしいでしょうか?

色々と質問ばかりで申し訳ありませんが、ご回答いただけると嬉しいです。

お礼日時:2004/10/31 01:50

ソフトは道具でしかありませんよ。



きつい言い方ですが・・、
自分で「初心者ですが」なんて言ってるようでは
まだまだ無理です。

それに、プロが作ってるからって使いやすいサイトとは限りません。彼らの多くは「デザイン」を優先するあまり「使いやすさ」を犠牲にしています。
また、あなたにとっての「クールでカッコイイ」が、他の人にとってもそうか? っといえば、これも分かりませんよね。

ソフトを変えてみたところで、あなたの中の「イメージ」や「センス」がレベルアップする訳ではないのですよ。
どんな道具も、結局は作る人次第なのですね。

まずは地道にHTMLをタグ打ちできるくらいになり、
CSSを使い分けられるようになり、
JavaScriptを使いこなせるようになり、・・・・
そのために、あなたもスキルアップしていきましょう。
ーーーー

さて、ビルダー9には「スタイリッシュエフェクト」という機能が付く事はご存知ですか?
http://www-6.ibm.com/jp/software/internet/hpb/pr …

まあ、こういった機能を使いこなせるかどうかも、
これは使う人のスキル次第なんですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにnobuchiさまのおっしゃるとおりです。デザインを追求するあまり、中身が伴っていなければ、誰も見てくれれませんよね。。

ソフトよりイメージや発想の重要さを重点に考えようと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/10/31 01:43

こんにちは


Web作成用のソフトは、あくまで道具であって、
カッコイイサイトが作れるかどうかは、その道具を使う人によるのではないかと・・・
例えば、ものすごい絵が上手い人と同じ絵筆で絵を描けば、同じ様な絵が描けるか?
というのと同じ事です。

innbenntoriさんがカッコイイと思うサイトを見て、
どんなレイアウトになっているのか、どんな色を使っているのか。
そういう事を研究されると、
カッコイイと感じるサイトを作る方法とか
見えて来ると思います。

まるっきりのマネはダメだけど、
何処にタイトルが入って、メニューがどの辺りにある、
等の基本的なレイアウトなどは、
どんどんマネしちゃっていいと思います。
見やすいカッコイイサイトって、
どんな作りになっているのか、勉強にもなります。
そして、
ボタン等に使うフォント等を統一し、
使う色を限定し、、
ごちゃごちゃした下手な飾り、無駄な小技などは一切排除する
等で、
けっこう感じの良いサイトは作れるハズです。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。他人のサイトを参考に見やすくて軽いホームページ作りを心がけたいと思います。

下手な飾りや見た目より、内容を重視したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/31 01:39

GOLIVEのほうが個人的には良いと思います。

最初はむずかしいですが専門的です。横浜の中央図書館の情報図書にも専門を心ざす人用の本がありました。大きい図書館に行かないと、または検索しないと手にはいらないようです。
自分は参考に「WEBデザインの鉄則200」¥1800  日経BP社を買いました。
あと多少なりとプログラムの知識があったほうが良いと思います。アンケートのフォームも無料のがあります。
    • good
    • 0

カッコイイサイトですか…。


やはり、カッコイイ、バランスの取れていると自分が思うサイトは、大体CSSを使っていますね^^
CSSというのは、ソフトではないですよw
スタイルシートの本名?的なもので、これが無いと、きっとinnbenntoriさんが言うカッコ悪い、ダサいといったサイトになってしまうのではないかと思います。
自分は、ビルダーなどのイワユルワープロ感覚で創るソフトを使った事が多少ありますが、やはり、似たり寄ったりのモノになってしまうようですね。
ですから、いまでは、フリーのタグを打って創っていくタイプのソフトを使っています。
といっても、自分はあまり得意ではないので、本を買ってきて、それに付属されているCD-Rのテンプレートを利用させていただいたりしている次第ですが、コチラの方がビルダーにお金をかけるより安上がりで、なれていけば0からHTMLを組むのも夢ではないほど上達すると思います。
それに、先に回答されている方が仰っている通り、道具は道具でしかありませんので、その道具に過信するのはどうかと思います。
創る気になれば、Windowsに付属されているメモ帳でも創っている方はいるようですので、ソフトの問題ではありません。
自分のセンスと、やる気、この二つで、良いサイトが造れるのではないかと思います。
    • good
    • 1

ご質問の内容から判断すると「ID for WebLiFE*」がもっとも相応しいと思われます。


7月に発売された全く新しい趣向のホームページ作成ソフトです。
フラッシュを駆使したクールなサイトを初心者でも(慣れは必要ですが)簡単に作ることが出来ます。
レゴブロックのようなコンテンツのテンプレートに自分の写真、イラストや文章を入力していくだけです。
コンテンツの内容作成だけに専念できて、煩わしいページ構成はソフトにお任せという感じです。
デザイン的な自由度は低いですが、かなり洒落たクールなテンプレートが沢山入っていますしカスタマイズをされているハードユーザーがテンプレートを公開していたりするので意外に奥が深いです。

Windows、Mac両バージョンがあり、公式サイトで体験版も試せるので気軽に使ってみても良いと思います。

GoLiveの旧バージョンのPageMil3.0、コントリビュート2.0、ホームページビルダーを使ったことがありますが、それらはいわばペンと白紙のスケッチブックのような物です。
比較的自由に色々出来るのですが、サイトの構成、デザインも0から始めなければなりません。
私も使っていますが、このID for WebLiFE*は予めクールなデザインが施されたアルバムに自分のお気に入りの写真を入れていく感覚です。
初心者ならあまり色々と自由度が高いソフトよりある程度、出来ることがはっきりしているソフトの方が使いやすいと思います。
入門書はまだ出ていませんが、ソフトの操作自体そんなに難しくないし、そのソフトで作ったホームページを何件か見れば十分に参考になりますよ。

参考URL:http://www.digitalstage.net/jp/product/id/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答遅くなりました。ID for WebLiFEのサイトを見ましたが、とってもいい感じのサイトですね♪これなら簡単にクールなサイトが作れると思います。

まさに自分が求めていたソフトです!ただお値段が結構するので、例えばテンプレートだけ買って後はビルダーなどで編集とかも出来るんでしょうか?

とてもいいソフトを紹介してくれてありがとうございました。これなら初心者でも安心ですね♪

お礼日時:2004/11/06 16:36

いろんなサイトを見る


自分で試行錯誤を繰り返す
配色について考える
自分のHPの感想を聞く
    • good
    • 0

ID for WebLiFEについて



HTMLを勉強してタグ打ちをマスターするとか、他のサイトのリソースをコピーしてオリジナルに加工するとか、配色や構成を1から考えてサイトを構築するとかはウエブデザイナーになるのでなければそんなことはせず、楽して良いと思います。
私は6年前から趣味でホームページを作っていますが、その全て試しましたが全て挫折しました。
最初から「ID for WebLiFE」を使えればどんなに良かったのにと思います。

私はMacユーザーなので安価なソフト(Windowsならビルダーなど沢山ありますよね)の選択肢は無かったので、やむなく「ID for WebLiFE」をチョイスしました。
確かに安くは無いですけど、作れるモノから考えれば決して高い投資でも無いですよ。
体験版で何か作ってみるのも一考です。2週間限定ですが、フル機能なので結構良い物が作れると思います。

残念ながらテンプレートを流用してビルダー等で編集して使うのは無理な仕様のようです。
もちろんビルダー等で作ったページにリンクさせたり、ページのある領域に取り込ませたりすることは可能ですが、むしろ他のホームページ作成ソフトとは互換性がないと考えた方が良いです。
テンプレートをカスタマイズするのにはMacromedia Flash MX 2004と言う中・上級者向けのソフトが必須です。

もし購入者の声が聞きたかったり、実際に作られている方のサイトを見たければ良いサイトをご紹介します。
ここならばもっと詳しいことが聞けますよ。
初心者の方も大勢います。

参考URL:http://www.usagigumi.net/xoops/
    • good
    • 0

TMEspionです。



初心者でもなければ、プロというわけでもない私ですが、質問文にあるようなソフトって、有無っていうより関係無いんじゃないかな?

使うソフトで差が出るとすれば、作業効率の方だと思います。
ソフトがワンタッチ操作でソースを書いてくれても、それと同じソースを自分でテキストエディタなんかに直打ち(またはコピー&ペースト)しても、ブラウザに表示される結果は同じ。

「クールでカッコイイ、プロが作ったようなホームページ」のソースを見習うなどして、クールでカッコイイ部分を見つけ出せれば、あとはそれを理解できるかが決め手だと思います。

ソフトの力に頼り過ぎる事が「素人が作った」ようなページになる原因だろうなあ。

ホームページは「ソフトで作る」に限ったものじゃなくて、「HTMLやCSS等で作られている」ものなので、ソフト選びよりもプログラムの学習することをおすすめします。
    • good
    • 0

見た目がクールでかっこいいものを作りたいのでしたら、視覚のデザインを勉強することをおすすめします。


ホームページビルダーやドリームウィーバーなどはあくまでも、ページを生成するのを補助してくれるまでです。
まずはクールでカッコイイと思うページがどんなところがかっこいいのか、ご自身で作ったページとどこが違うのか分析してみてはいかがでしょうか?

見た目だけでなく、きっちりとしたHTMLを書くならばホームページビルダーなど使わず自力で書くと勉強になります。
趣味でホームページを作るならホームページビルダーで十分ですよ。
ドリームウィーバー高いですし。私は使っていてもそれほどのものとは思えません・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!