dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページ作成でわからなくなるとたびたび質問させていただきみなさんから良い回答をもらってます。

今回の質問は、ホームページビルダー8を使ってますが、バナーは作れるのでしょうか?
できないでしょうか?
無料のバナー作成ソフトをダウンロードしないと無理ですか?

A 回答 (4件)

ビルダー8ならツールにウェブアートデザイナーがあると思うのですが...


PhotoshopやFireworksとまではいきませんがそれなりのバナーが作成できますよ。
下記のサイトが比較的わかりやすくて役に立つと思います。
http://hpb.cool.ne.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のお返事ありがとうございました。
早速トライしてみたところうまくできました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/05 00:12

「バナー」は単なるリンク用の目印画像です。


大きささえ標準的なものであれば、どんな作画ソフトで描こうが何の支障もありません。

ウェブアートデザイナー(アニメーター)もいわばお手軽お絵かきソフトなのですが、描いた絵を「web用保存」のボタンで簡単にweb素材に向いたデータサイズに直してくれるのが便利です。
バナー・ボタン・アイコンのフリーサンプルもたくさん入っているので、これを改造して全く違うものにする事も簡単にできます。
ただその分結構重いソフトなので、スペックが小さいパソコンでビルダーと同時に起動するとフリーズすることがたまにあります。

なお、バナーは基本的によそのサイトに持っていってもらうものなので、データはできる限り軽い方が喜ばれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
データは軽いほうが・・・その通りですね!重くならないようがんばります。
みなさんに点数をあげたいのですが、二人だけなんですよね・・・。

お礼日時:2005/10/05 00:17

画像加工ソフトで出来ますが ビルダー付属の ウェブアートデザイナーやウェブアニメーターで出来ますよ


http://www.wsb.jp/hpb/art/bana.htm#01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO1のご回答者の方の案内で早速バナー作成してみました。
こちらのサイトも参考にもっと勉強させていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/05 00:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
参考になりました

お礼日時:2005/10/05 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!