重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

は、アメリカ追従以外に日本がとれる手があったと思うのでしょうか? 軍隊をもてない国がアメリカの庇護のもとになかったらどうなるでしょう。
 すぐ近くには軍事大国の中国、ついこの前まで軍事政権だった韓国や北朝鮮も近隣にあるのに、いままで守ってもらったおかげで今日の発展があるのに、どうしてアメリカに文句が言えると思うのでしょう。今までの恩も忘れて文句を言うのでしょう?私には理解できません。

A 回答 (13件中11~13件)

>軍隊をもてない国がアメリカの庇護


この辺から、すでに見解が異なっていますね。
軍隊をもっていますよ!
アメリカに尻尾を振っていただけでしょう。
軍隊をもつなら、世界一強い軍隊をもって、今世界一強い軍隊をやっつけるのが筋でしょう。

>恩も忘れて文句を言うのでしょう?
アメリカは、日本を子分にした方が得だったから、餌をやっただけです。恩など感じる必要はありません。

要するに、何も分かっていない人が、日本に多すぎるからこんなぶざまな国になったのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたの意見はおかしいと思います。自衛隊はその名のとおり防衛に特化した軍隊で、たとえば作戦行動範囲や武器などが自衛の名の法の縛りにある軍隊?で、かなり不利で歪な戦力に思います。自衛隊員がかわいそうでなりません。
 アメリカに対する意見も、そういう側面もあるでしょうが、そのおかげで今日の経済発展があるのは間違いないでしょう。

お礼日時:2004/11/11 23:33

ご指摘の通り、アメリカ無しで日本の発展や安全確保はないでしょう。



ただ、イラク戦争は明らかに間違いだと思います。開戦の段階で他の解決手段はいくらでもありました。
また、日本はアメリカの味方として、イラク戦争を止める・または延期させるべきだと考えていました。

で、自衛隊派遣については賛成、というか国際社会における義務だと感じます。戦争に賛成した以上、後始末も面倒みるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もイラク戦争には疑問を感じるのですが、日本の選択は現状で仕方ないと感じています。ドイツやフランスのようにEUという安全圏にいる国とは違うと思います。

お礼日時:2004/11/11 23:25

日本は、冷戦時代、中国やロシアからアメリカ本土


を守る防波堤の役割を果たしてきました。

そのために日本は多大な犠牲を払ってきました。

逆にアメリカは日本に恩があります。
そういう経緯があるからアメリカに文句が言えるの
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたの意見は、地理的に距離的に無理があるように思いますが。

お礼日時:2004/11/11 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!