dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウォールマートでVISAカードが使えなかったんですけどそうゆうもんなんですかね?

質問者からの補足コメント

  • なぜなのか分からないですね…
    一応日本ではカードも作って日本でコンビニ使えるのを確認したので、何か他に問題があるのでしょうか...
    スタンフォード大学を観光する予定なので使えたらいいのですが...。

      補足日時:2018/07/31 17:11

A 回答 (9件)

ウォルマートでVISAが使えなかったのはカナダの一部の店舗の話です。

その後和解して利用可能になっています。
ディズニーでは当然VISA、マスターカードなどほかのクレジットカードも使えます。JCBがオフィシャルスポンサーというだけです。
日本のコストコはマスターカードも使えるのではなく、アメックスを使えなくしました。
したがって、マスターカードしか使えません。
アメリカのコストコはマスターカードは使えません。VISAのみです。
    • good
    • 2

VISAとウォルマートのケンカの影響は知りませんが、そういうこと関係なく、外国でクレカが使えないことはままあります。



以下に考えられる理由が書かれています。
https://card-professor.jp/entry-85/

私も何度か経験したことあります。そんなときは別のカードで買っています。
    • good
    • 0

ん~。

日本で作ったVISAで使えるお店と使えないお店があるのでなんとも言えないですね… VISAを受け付けていないと言うより日本のカードが使えないみたいのお店とかもあったりします。ある程度現金を持っておくしかないのではないかと…

でもまぁ稀だとは思うので大丈夫ではないかと。
    • good
    • 2

もしかしてICチップがついてないカードじゃなかったですか?


ついてないカードだと受け付けない場合もありますよ。
あと使用する国以外の国で発行されたカードの場合、理由はわかりませんが
何等かの原因によりはじかれてしまって使えないという場合もあります。
使用残高不足とかそういう理由じゃなくてね、私も何度か経験があります。
ですのでいまさら言っても仕方ないのですけど次回からは海外へ行く場合には
最低でも2枚は持って行くことをお勧めします。
    • good
    • 1

使えない所は沢山ありますね、何処でもカードじゃないですから。


契約しているところしか使えません、だから何枚かカードを持つんですよ。
    • good
    • 1

ウォールマートとVISAは手数料が折り合いつかず決別しました。

    • good
    • 1

カードの利用には、


カード会社とお店とが契約し、お店はカード会社に手数料の支払いが必要なので、
その契約が無ければ使えません。
現金払いがお得と言うお店は、そういう所でコストを削っているのです。
    • good
    • 0

提携の関係ではそういうこともありえるでしょうね。



有名なところではディズニーリゾートはJCBしか使えません。
コストコは最近はマスターもOKになりましたが以前はアメックスだけでした。
    • good
    • 1

そんなこともありますよ。


通常は使えますので、通信エラー、VISAセンターの不具合、質問者さんのカードの不良などが考えられます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!