「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

イギリスのとある旅行会社を利用しようと思ったのですが、支払い方法に疑問があります。
イギリス国内からの支払いであれば、支払い方法が選べるのですが、日本からの予約はクレジットカードのみということで、「カードの種類・番号・名義人・有効期限・セキュリティ番号(カード裏面署名欄記載の下3桁)などを電話でお知らせください」と書いてありました。
セキュリティ番号まで教えると、このカードをいくらでも先方に不正使用される可能性がありますよね?
こんな支払い方法を提示する会社ははじめてなのですが、これは普通のことなのでしょうか?私は気持ち悪くてしょうがないのですが。。。
しかし、私はアマゾンや楽天などネット通販のオンライン決済はよく利用しています。同じようなものだと考えていいのでしょうか?
こんな会社は利用したくない気持ちもあるのですが、利用したいツアーがここしかないので困惑しております。
有識者の方、アドバイスお願いします!

A 回答 (4件)

>こんな支払い方法を提示する会社ははじめてなのですが、これは普通のことなのでしょうか?



普通です。私もシンガポールのとある店に予約するとき
訊かれたことがあります。
海外だとわりとあるみたいですよ。

有識者でなくて単なる経験者なので細かい仕組みは分かりませんが、
ええーと、これですね。
CCVコード等とも呼ばれます。
クレジットカード番号だけよりも、裏側の3~4桁の番号(カード会社によって桁数が異なる)を訊くほうが不正使用防止になる、ということらしいです。
http://www.creditcard-handbook.com/002_shikumi/c …
http://www.nttdata-sec.co.jp/column/security2007 …

こういう考え方もあるようですが、どうでしょうか。。。
http://www.lvtaizen.com/tour/html/faq06.htm
http://www.geocities.jp/cresitcardmaster/zyoukyu …

拾った伝票のカード番号からどうやって悪用するのかすら分かりませんが(苦笑)、その可能性あるなら、確かに裏面のセキュリティードを訊いたほうがbetterなんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にいろいろ有り難うございます。
全然知らなかったので、とても勉強になりました!

お礼日時:2007/11/22 18:18

私はアメリカに住んでいますが、こちらでは電話でホテルやチケットの予約をするときは、ご質問された情報は必ず聞かれます。

理由は簡単でその情報がないと決済できないからです。ただ、クレジットカードの必要情報をすべて教える以上、相手が信頼できる会社かどうか不安がある場合は、事前にその会社の噂、口コミなどについてチェックしておいた方が安全です。

また少しでも不安な決済をした後は、請求書に覚えのない請求がないかどうかをチェックし、怪しいと思ったら、すぐにクレジットカード会社に連絡をとることです。最近はカード会社のプロテクション(保険)も充実していますので、お持ちのカード会社に事前に確認しておくのもよいと思います。

万が一に備えて、不安がある決済は、小額の限度額のクレジットカードを使って、リスクを減らしておくこともできるでしょう。

ご質問の情報を聞かれても怪しくはないのですが、ツアー会社または予約先の信頼性は事前にチェックしておかれてはいかがでしょうか? 可能であれば、予約だけ入れて、現地払いというのが一番安全で理想的ですが。。。

参考URL:http://credithakase.com/news
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>請求書に覚えのない請求がないかどうかをチェックし
これを全くやっていないのが、そもそも問題ですよね。
勉強になりました。有り難うございました!

お礼日時:2007/11/22 18:19

極めてノーマルな事です。



web、fax、電話と手段は違いますが結果は同じです。
相手側は条件が揃わないと次のプロセスに行く事ができません。

確かに悪用しようと思えば出来るので心配なら予約は
日本の代理店で手数料を払うか、現地で飛び込みかです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

普通のことなんですね、知らなかったので
勉強になりました。有り難うございました!

お礼日時:2007/11/22 18:20

現地発着ツアーの手配で、海外(8ヶ国ほど)の旅行会社でクレジット決済をしたことがあります。



ご質問の手続きは、普通だと思います。私の場合はe-mailまたはFAXで同じ内容を送るようになっていました。セキュリティ番号は日本では聞かれないことが多いと感じますが、海外では欧米亜を問わず聞かれ、これらが揃わないと決済承認が出ないと説明されました。

# カード刻印のカーボンコピーだけで決済できないようにしているのだそうです。。。

セキュリティ番号の有無はともかく、カード無しで決済できるようにする訳ですから悪意のある相手だったら。。。と思うと不安ですが、私自身は『いざという時はカードプロテクションがあるから…と』割り切っています。

余談ですがこれまでに1回だけ、海外のある旅行会社を利用して半年後くらいに、その旅行会社から心当たりの無い請求がクレジット明細に載ってきたことがありました。その時はクレジット会社と旅行会社の双方に『心当たりの無い請求が入っている』ことを伝え、クレジット会社の方では支払い停止措置を、旅行会社の方では事実確認をしてもらいました。結果、数日後に旅行会社より『間違った端末操作(?)による誤請求』であったと報告があり、事無きを得たことがあります。

参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>心当たりの無い請求がクレジット明細に載ってきたことがありました。
まずはそういうのをちゃんとチェックする習慣を身につけたいと思います!
とても勉強になりました。有り難うございました!

お礼日時:2007/11/22 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報