重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Fire hdにaptxのワイヤレススピーカーを接続すると、音のズレは無くなりますか?

A 回答 (2件)

残念ながら、Fire HD 8 がaptX に対応してません。



強いて行うなら、Fire HD 8 のイヤホン端子に接続する
aptX対応のBluetooth送信機を使う事になります。

この方法の場合、aptX よりも aptX LL(Low latency)の方が遅延が少ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

対応した送信機と、対応したスピーカーを購入すると遅延無しで見れるんですね!

早速探してみます!

お礼日時:2018/08/01 18:53

Fire hdはaptxにに対応していません。



そもそもbluetooth接続は音声単体での送受信とリンクを簡易化する技術です。
画像、動画との同時運用は考慮されていない企画です。
どのようなコーデックを使おうとも動画とのずれは出ます。

音のズレを無くしたいなら有線接続にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

なるほど、そもそも企画の段階で考慮されていなかったんですか!
それじゃあ遅延してしまうのも仕方ない気がしますね笑

今まで有線で頑張っていたのですが、安いスピーカーだからなのかノイズの音がよくするし、ヒモが邪魔だったので無線に変えようと考えていました!

お礼日時:2018/08/01 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!