No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一流は極少数です。
考え方など、色々な面で普通の人とは
違います。
だから、群れたくても群れることが
出来ないのだと思います。
とかくメダカは群れたがる。
狼は独り荒野を走る。
No.2
- 回答日時:
個人の力で切り抜ける自信があれば、群れる必要ありませんね。
一流にも、様々な一流があると思います。
集団を統率する(スポーツの監督さん等)能力に優れた人も一流でしょう。
個人としての能力は三流でも、マネージメント能力は一流の人は、何人もいます。
一流の人は、自ら難局を切り抜ける能力に優れていますので、群れることによる集団での防御は必要ない人が多いと思います。
一流は群れない、多分、そうだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
外部告発または外部通報ついて
-
異動命令
-
土日祝休み
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
納品書のミス
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
何か勉強しようと思うが
-
48歳(男)になっても “悟り” を...
-
仕事のサービスの対応範囲内と...
-
人間がパフォーマンスを出す瞬...
-
経営者がスーパーマンなのか、...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
スキマバイト、これは理不尽で...
-
営業電話に対する第一声
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
買い取り店が沢山できています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモを見返さない人
-
話に割り込んでくる人への対応...
-
嫌いな上司との出張
-
報告の仕方について
-
フィードバックってどういう意味?
-
私は仕事ができない国家公務員...
-
就職の『身の丈』は、なにで決...
-
要領を得ず、質問力がない人。 ...
-
高学歴だけど、コミュニケーシ...
-
「残存能力」と「潜在的能力」...
-
部下や取引先が的外れなものを...
-
今後重要となるスキルは?
-
コミュ障です。嫌われたり笑わ...
-
うつ病になってしまい、新卒で...
-
人間社会で 有能なのに排除され...
-
説明が下手な同僚
-
物事への理由、根拠付けが苦手...
-
こんなフリーターなんですが…
-
昇進について、アドバイス下さい。
-
人間性に対して怒ること
おすすめ情報