dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

dead by daylightをダウンロードしたのですが、
規約に同意したあと、必ず『エラーが発生したため、プロフィールをセーブできませんでした』と出て、一向にプレイできません。
エラーコード300みたいです。

二日ほど前
に、そういうエラーが多発したみたいなんですが、Twitterとかを見ても普通に出来てる人もいるのに、どうしてなんでしょうか?

再度インストールをしたり、本体を再起動させたりしましたができません

ダウンロード版を買ったの自体はじめてなんですが、返金対応とか、問い合わせ先とか、対処法わかるかた居れば教えて下さい

A 回答 (2件)

すみません、質問カテゴリー見ていませんでした。



PSNでしたらStermと違って相性で動作しない問題がないので、返金申請は出来ないです。
ただ、全員同じ環境で確実に動作しますので、サーバー側の問題の可能性が高いです。

解決策で無く申し訳ありませんが、時間をおいて試してみてください。
イベント中やお盆休みで混雑しているのが原因でランダムで弾かれたのかもしれません。

ただ質問の時間帯は異常にラグや切断が多かったけれど、PS4版はプレイは出来たと聞いています。

もし、他のオンラインゲームも動作しないようなら
契約しているインターネットプロバイダーが原因の可能性がありますが、そうではないですよね?念のため。
もしそうであれば無料のオンラインゲームなど別の物で試してみて下さい。
駄目であればプロバイダーにIPv4PPPoE接続でポートの解放をしたいが可能か。と質問メール投げてみて下さい。
ゲーム用に接続方式を変更してもらえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらこそ、PS4と記載するのを忘れてましてすみません、
一応他のゲームはプレイできました。
ただ何度か時間を置いたけどDBDはできなくて…。
明日に期待してみます
何度もご丁寧にありがとうございます!

お礼日時:2018/08/12 00:35

原因は不明ですが、返金はStermであれば


購入後2週間以内(または発売日から2週間以内)かつ使用時間が2時間未満のゲームまたはアプリであれば可能ですので、
問題ないかと思います。

サポートページから返金申請を行って下さい。
https://store.steampowered.com/steam_refunds

申請するとこんな感じの画面になります。
https://apprisejp.xyz/wp-content/uploads/2017/09 …

どうしても遊びたいならゲーム機版を買うと確実です。
https://store.playstation.com/ja-jp/product/UP35 …
ちゃんとパソコンのマウス・キーボードも利用可能で日本語対応です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

steamではなく、PSNから買いましたー。
それに、出来るか試すのに二時間くらいはゲーム開いたままでした…。
明日もう一度試してみます。丁寧な解答ありがとうございました!

お礼日時:2018/08/11 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!