
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
福音館の日本傑作シリーズ、おざわとしおさん再編の絵本は
婆汁が出てきて、狸は沈め殺されるバージョンです
まあ改変といっても昔のものでも原典というより伝承なので
それぞれ話が違ったりもしますが
発行が古いものから探すと良いのでは
こちらのサイトにも
http://suwa3.web.fc2.com/enkan/minwa/katikati/01 …
さらに古い時代までいくと
ばあ様は杵ではなく、金玉で殺される話もあったり
まあマイルドではないんですが
昔のもこれが改編してないもの、てのはないかなあと
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
繰り返しの行動の多い幼児用のお話
-
六年生への読み聞かせ
-
『ぐりとぐら』の大きなケーキの話
-
はなさかじいさんの犬の名前は?
-
このおじいさんかわいそうに
-
夢グループ
-
なぜちいかわやでこぼこフレン...
-
「御恩返しをします」という文...
-
ずっと前から探している映画が...
-
足して11 引いて5 になるケーキ...
-
暗いところは、おばけが出そう...
-
ロックマン エグゼ 1 の「...
-
なぜ昔話/民話にはおじいさん、...
-
絵本で指を切らない対策を教え...
-
大学2年です。 大学生は飲み会...
-
『いもむし○○』ってタイトルの...
-
絵本「月曜日はなにたべる」の...
-
ピンキ-ブウをご存知ないですか?
-
タイトルのわからない絵本
-
絵本のタイトルを教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「スーホの白い馬」を知ってる...
-
「宇宙の7人きょうだい」という...
-
待合室に置くのにいい絵本は?
-
お父さんと子供が主人公の絵本...
-
6年生に読み聞かせする本
-
4年生対象「友情」「思いやり」...
-
六年生への読み聞かせ
-
「きんぎょがにげた」と内容が...
-
幼稚園でおすすめの月刊絵本
-
オススメの絵本・児童書
-
繰り返しの行動の多い幼児用のお話
-
大人も感動する絵本
-
自己肯定感が得られる児童文学...
-
素敵な大人向け絵本教えて下さい
-
こども向けに美しい言葉で書か...
-
五味太郎のてのひら絵本につい...
-
小学校高学年の読み聞かせ
-
4歳の娘におすすめの童話を教...
-
クリスマス絵本の題名を
-
クリスマスプレゼント用の感動...
おすすめ情報