
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
今の時期だと大型の書店であればクリスマス系の本が
よく並んでいますから絵本系ならば実際に自分の目で見るのもいいかもしれませんよ。
個人的に、お勧めなのはJ.R.Rトールキン(指輪物語の作者)
が書いた「サンタクロースからの手紙」
これは、子供から大人まで読める名作です。
もう一つは、クリスマスの絵本をたくさん作っている
レイモンド・ブルッグズの「スノーマン」(アニメーション化されてるので見た事があるかもしれません)や「サンタのクリスマス」なんかがいいですねえ。
ちょっと変わったのを送りたいのであれば今映画館で公開中の「大停電の夜に」の写真集があります
この写真集は映画と同じく闇に包まれてしまった
東京の風景の写真集ですので面白いかもしれませんよ。
No.8
- 回答日時:
「サンタクロースっているんでしょうか?」 クリスマスプレゼントとして女性にあげる本といえば、これしかないですよ! (すみません、他の回答者さんたちの回答が悪いってわけじゃないんですよ、もちろん)
以前、この本をクリスマスプレゼントに友人から(残念ながら彼氏じゃありません)もらったことがあるんですけど、すごく素敵な本です。ぜひこの本をプレゼントしてほしいです。ただ、彼女がもし、サンタクロースを信じるキモチとかをコドモっぽいって思うような人だったら、こんな本馬鹿にされちゃうかもしれませんけれど…。一応アマゾン貼っときますね。表紙のイラストも綺麗な本です。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4034210 …
No.7
- 回答日時:
村上晴樹さんの絵本『羊男のクリスマス』なんていうのがあります。
内容が恋愛話でもないし、彼女にあげるものでもないかなとは思いますが、絵本とかも探してみるとおもしろいのでは?参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062023 …
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
「クリスマス・ボックス」はどうですか?
この本を読んでからは
友達の誕生日にプレゼントしました。
クリスマスの時期ではなかったので
探すのに苦労しましたけど。
今の時期なら、本屋さんで見つけやすいと思います。
参考にしてみて下さい。
http://www2.plala.or.jp/remo/tenmondai_christmas …
参考URL:http://www.7andy.jp/books/detail?accd=19666214&i …

No.5
- 回答日時:
酒井駒子さんの、
『よるくま』
『よるくまクリスマスのまえのよる』
という絵本をお勧めします。
ある日、坊やのところに熊の子がやってきて、
いっしょによるくまのお母さんを探してあげる、
というストーリーです。
文章は各ページに一行くらいしかなくて、
あとは素敵な絵でしめられています。
大人が見ても、十分に感動できますし、
あまりメジャー過ぎないので、誰もが知っている
というわけではないので、さも自分のセンスで
探し出してきたみたいに振舞ってください。
「こういう世界がわかる男の人って素敵」
…といってくれたらいいですね^^
No.4
- 回答日時:
ロバート・サブダの「The Night Before Christmas.」
はいかがですか?
クリスマスの詩を描いた
いわゆる飛び出す絵本なんですが
中の色使いもほぼ白一色でとってもおしゃれです。
絵本というより芸術作品という感じなので
彼女もきっと感動すると思いますよ。
全6ページくらいで全部のページが飛び出します。
価格は4000円前後だったと思います。
ただ日本語版は品薄状態で入手困難なようです。
でも彼女へのプレゼントなら
英語版の方がおしゃれでいいんじゃないかな。
ありがとうございます!!
あなたの意見でかいました!!
実物を!!
ほんとありがとうございました!!
自分用にもほしいですね!!
No.3
- 回答日時:
風景の写真集はいかがですか。
花、山、海、星、空、雲、川、水、宇宙、自然などがテーマ別になっている写真集があります。大きさも大きすぎないサイズの本があります。詩が書いてあるものもあれば、文字が全くないものもあります。これは写真集として楽しむだけでなく、お部屋のインテリアとしても飾れますから、一石二鳥です。
私は、海をテーマにした写真集を頂いたことがあります。物語も何もないのですが、美しい海の青やマリンブルーの海が、めくるページごとに広がっていて、とても感動しました。自分では、こんな写真集を買わないですから、余計に意外性があり、プレゼントとして頂いて、サプライズ性が高くて大変印象的でした。
タレントさんや人間の写真集と全く違いますし、旅行で実際に景色を見るのとはまた違う自然や風景の色彩の美しさに、いつページを開いても感動します。
小説やエッセイは、好みの作家や流行があるため、彼女の好みによって感動するかどうか一概に言えません。絵本も種類が多すぎて探すのが大変です。
感動する本という点から考えれば、私は風景の写真集をおすすめいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 クリスマスが近づいてきたので、彼女へのクリスマスプレゼントを考え始めた者です。 僕は今高校一年生で、 2 2022/11/09 20:51
- 恋愛・人間関係トーク 高2女子です。 明日ホワイトデーですが彼氏に遠回しに欲しいと伝えるのはありですか? クリスマスにクリ 1 2023/03/13 20:43
- カップル・彼氏・彼女 贅沢な悩みですが相談させてください。 同棲している彼からもらったクリスマスプレゼントがそんなに嬉しく 8 2022/12/23 12:35
- その他(妊娠・出産・子育て) 妹の出産祝いについて 妹がもうじき第二子を出産します。 男の子の予定です。 妹自身の誕生日も近いので 1 2023/03/15 17:52
- 風邪・熱 今の自分の状態は危険なんでしょうか? 高校2年男子です 自分は太っているのでダイヘットしようと思い1 5 2023/07/18 08:16
- 友達・仲間 人の幸せが嬉しい、とは本当に本当ですか? 本音で教えてください。 既婚女性です。私は人の不幸にはかな 10 2022/08/12 20:38
- カップル・彼氏・彼女 恋人へのクリスマスプレゼントについて。 4 2022/12/04 22:11
- その他(悩み相談・人生相談) 男性が本気で好きな女性にする態度 行動を教えて下さい。 私鈍感で見極めることが分かりません。 よろし 2 2023/02/15 07:31
- 日本語 自動詞と他動詞に関して 5 2022/11/15 21:03
- 大人・中高年 異動先、辛い、ご意見、応援お願いします。 2 2022/07/19 00:28
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クリスマス絵本の題名を
-
2歳の子に絵本をクリスマスにプ...
-
オススメの絵本教えてください
-
4月らしいテーマの本(児童書...
-
昔話(おとぎ話・童話など)の読...
-
あなたが好きな絵本を教えて!...
-
絵本。
-
小さい頃大好きだったんですが...
-
お奨めの飛び出す絵本を教えて...
-
動く絵本って、
-
4月2日は「国際子どもの本の日...
-
読書好き又は読書好きなお子さ...
-
はなさかじいさんの犬の名前は?
-
本の修理屋さんの絵本、タイト...
-
まっすぐな男の最終回のシナリ...
-
おばけ写ってますか?
-
ピアノができるまでの絵本
-
ロックマン エグゼ 1 の「...
-
この絵本のタイトル教えてくだ...
-
彼の両親、祖父母の呼び方(婚前)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報