
「宇宙の7人きょうだい」という絵本を、30年くらい昔、小学校の図書室で読んだ記憶があります。横型の絵本で、その時既にボロかったので描かれたのはもっと昔でしょう。絵は日本人離れした綺麗な絵でした。星の子供たち7人が(子供が星なんです、人間じゃなかったと思う)旅をするのですが、次々脱落者が出て、目的地(?)に着けたのは一人だけだった、というような内容でした。
高校生の頃、それを読んだという友達に会ったことがありますので、存在したのは間違いありません。
購入につながる情報ならベストですが、あまりに大昔のものなのでムリかもしれません。「自分も読んだ」というお話でもいいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「うちゅうの7にんきょうだい」(72巻1962年3月号)で
作家は「三好碩也」さんです。
「こどものとも」シリーズで月刊予約絵本(雑誌)です。
(通常書店では販売はなかったそうです。)
「福音館書店」さんHPの「こどものとも全リスト」にあります。
http://fetish-jp.org/ascat/jidou/yomi.htm#kokes
少なくとも3種類あります。 下での表記
1962年3月号 特製版 特62
1962年3月号 特製版でないもの 普62 どちらかか不明 62
1996年12月 復刻版 96
公立図書館
62 日比谷図書館
96 いわき市立図書館
http://www1.library.iwaki.fukushima.jp/scripts/b …
96 牛久市立中央図書館
96 足立区立図書館
96 横浜市立図書館
96 石川県立図書館
96 滋賀県立図書館
96 倉敷市立図書館
大学図書館(大学数の紹介にしときます。)
(閲覧、貸出は学術的目的がないと難しいと思いますので・・・)
「文部省 学術情報センター総合目録データベースWWW検索サービス NACSIS Webcat」で検索
http://webcat.nacsis.ac.jp/
特62 1大学
普62 1大学
96 15大学
その他
(アニメかなにかではないでしょうか?)
栃木県の真岡市科学教育センター(プラネタリウム)で2001.3.11まで上映でした。なんとおしい・・・
No.2
- 回答日時:
大好きでした!! こどもの友は、だいぶ残っているのですが、これは、紛失したのか、捨てられたのか、いなくって。
tintagelさんからの情報は、あたしにも、めちゃくちゃありがたく、かつ、悔しいものでした!!(真岡市科学教育センターでの上映)でも、復刻版が出ているのも知らなかったので、そうそうに探してみようと思います。tintagelさん。あたしからも、お礼申し上げます。ありがと―――――――――――――――――――――――――ところで、あたしは、土星に残ったオシャレなお姉さんがお気に入りだったんですけど、tnytnytnytnyはいかがですか?
それが小さかったもので細部は記憶してないんです。双子の兄弟がいたのは覚えています。絵柄は目に浮かぶのですけどね。
同好の志がいることがわかって大変心強いです!ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
幼稚園児でも分かる星座の本
-
「スーホの白い馬」を知ってる...
-
絵本風味なオススメ掌編小説
-
はなさかじいさんの犬の名前は?
-
NHKのてれび絵本
-
「やなせたかし」の詩について。
-
彼の両親、祖父母の呼び方(婚前)
-
なぜちいかわやでこぼこフレン...
-
昔の絵本で、水仙の島へ行くお...
-
自分は中学3年男子です。家庭...
-
このおじいさんかわいそうに
-
夢グループ
-
「御恩返しをします」という文...
-
えほんのタイトル教えてください
-
足して11 引いて5 になるケーキ...
-
カスタネットが出てくる絵本。
-
カモを罠でとる男の人の絵本の...
-
40年近く前のレコード付き絵本...
-
絵本ミッケの中で
-
皆さん、おこりじぞうという絵...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
絵本 みなさんが好きな絵本や童...
-
「スーホの白い馬」を知ってる...
-
4年生対象「友情」「思いやり」...
-
幼児時の絵本を探しています。...
-
4月2日は「国際子どもの本の日...
-
「バムとケロ」シリーズ(島田...
-
面白い児童書教えてください!
-
'かわいい'クリスマス絵本
-
六年生への読み聞かせ
-
大人が「グッ!!」くる童話(...
-
『ぐりとぐら』の大きなケーキの話
-
泣かせ、ではない子供向け戦争の本
-
2歳の子に絵本をクリスマスにプ...
-
幼稚園児でも分かる星座の本
-
幼稚園でおすすめの月刊絵本
-
絵本風味なオススメ掌編小説
-
小学校高学年の読み聞かせ
-
オススメの絵本教えてください
-
定価700円以下でおすすめの...
-
クリスマスプレゼント用の感動...
おすすめ情報