プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

楽器でギターの種類ってどれくらいありますか?エレキ、クラシックギターなど
難しいギターって何ですか?

A 回答 (2件)

アコースティックだと、ガット(クラシック)、フラメンコ、レキント、フォーク、カントリー、ジャンボ(有名なのはGIBSONのJ-200)、ドブロ、チター(ギターの原型の一つ)



エレキだと、ソリッドボディ(普通のエレキはここ)、エレアコ(オベーションなど、アコースティックギターにマイクがついているもの)、セミアコ(弦の部分がソリッドで、両側に共鳴箱があるもの、通常fホールがある)、フルアコ(セミアコと同系だが、ボディーがホローボディー)、ハワイアンスティール、ダブルネック(通常は6弦と12弦)、ベースギター

弦数のバリエーションは割愛、B.C.RichのBichのような特殊な10弦ギターもある。
最近はサイレントギターやマーチンのバックパッカーのような旅行用ギターもある。

全部触ったわけじゃないので多分だけど、難しいのはフラメンコ。パコ・デ・ルシアのようなフラメンコ出身のギタリストって超越技巧というイメージがある。
    • good
    • 0

楽器の専門家ではないので私の思うところですが。


ギターの種類、と言う意味が、ギターと言う楽器の形状とか用途別とかで区別した場合、を言うのかどうかですが。
細かく言えばキリが無く、分ける基準によりますが、大きく2種類だと言えます。
生ギター、アコスティックギター、などと言われる、音を自然に出すもの。
エレキギター、と言われる、音を電気信号に変換して出すもの。
生ギターにピックアップを付けて、生音と電気信号と両方出せる仕掛けのものも、本体の基本が生ギター仕様なら生ギターとも言えますし、エレキなのに少しばかり生ギターに近いもの、とか、言えばキリがありません。

生ギター、エレキギター、の中に、様々な形状、用途のものがあります。
演奏する音楽向けに作られたり、単にデザイン的なものだったり、出したい音色を狙ったもの、だったりします。
生ギターは音を出すためにボディが箱になっている必要がありますし、エレキは箱になっている必要がないので、必然的に別の形状になります。
安くは無いですが、注文すれば自分のオリジナルギターを作ってもらえますし、そういうのまで種類わけしたら、たくさんありすぎてキリがないです。

難しいギター、と言うのは弾き方ということだと思いますが、程度の問題もありますが、全てにおいて、簡単な弾き方もあるし、難しい弾き方もある、ということになりますから、見方、考え方で変わってきます、この曲の演奏は難しい、というならいろいろあると思います。

元々が誰でも気軽にできるように考えられた、歌の伴奏に主にコードの音でリズムを出すような、いわゆるフォークギター演奏、の弾き方と、相当の練習が必要な、クラシックギター演奏、みたいなのを比較すれば、クラシックギターが難しくてフォークギターが簡単、とかの言い方もでると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!