重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夏はやっぱり番組やYouTubeでも心霊系が多いですね。

これは私がよく体験する事なのですがいったいこれは霊の仕業なんでしょうか?

季節関わらずによく家で不思議なことが起こります。でもそれを感じんるのは私1人で家族に相談しても気の所為だろと言われ、私も気の所為と思っているのですが少し気になります。

私が1階の自分の部屋で勉強をしていると外からザッザッと足を引きずる足音がして外を見ると何もいなくて猫かと思いましたが明らかに人の足音で不思議になったり、部屋で寝ていると寝ているベッドが揺れたりマクラから何度もガリガリとかかれる音がしたり、1つのドアだけが揺れたりして電気を付けてベッドの下など確認しましたがなにもいませんでした。それからは2階のリビングで寝るようになったのですが、夜中にぱっと目が覚めて横を見ると人影が私をじっと見ていました。悪い気はしなかったので気の所為かなとそのまま眠りにつきました。

他にも小さい頃に親の寝室で寝ている時に押し入れの影が人だったり、座敷でいとこと寝ているとドアの人のような影が動いたりしているのを見かけたりピアノの置いてある部屋から誰もいない部屋なのにピアノの音がしたのをおぼえています。

他にも祭りの夜に友達が母の迎えを待つためうちの家でいた時、外の自動でつく電気をつけようとそこに近づいた時にフワッと嫌な雰囲気を感じました。私は友達を怖がらせないようにいつもどうりの顔で友達の所へ行ったのですが、友達が目を丸くして今、変な感じしたよねって言ってきて怖かったこともあります。

これってやっぱり全部気の所為ですかね...( ̄▽ ̄;)

A 回答 (3件)

まぁ何かしらの霊現象だと思います。


でもそれくらいなら、知らん顔していた方が良いですね。
霊道だったりするだけかもしれないので。
    • good
    • 0

残念ながら、貴方の見たこと感じたことを、私達は同じような立場で見ることも感じることもできません。


従って、どうですかね。
と、言われても答えに困ってしまいます。
当然ですが、否定する人。肯定する人に分かれるかなと思います。
また、貴方の体験談を一口に心霊現象。
と、断言するのもなかなか難しいかなと思います。

借りに答えるとしたら、なるほど。
程度の、まあ、世間話の怪談話程度にとどまってしまうと思います。
貴方の話を、怖いか、怖くないかと問われると、実際に似た体験をしたわけではないので、怖いはずがありません。

また、この時期に、心霊番組をやる理由は、ただ単に、視聴率が取れる。つまり、採算が取れやすいという点が大きいと思います。
まあ、低予算で、下手すると二時間枠のスペシャル、特番、とかが組めるわけですから、局としてはうれしいのでは。

と、いう事で、残念ながら、貴方の恐怖体験団は、ネタ話としては面白いかもしれませんが、まじめにその話を、心霊的な何かと言えるかと言われるとよくわかりませんと
答える以外にないかもですね。
    • good
    • 1

私にそういう経験はまったくないのですが、あなたの場合そういうものを感じるカが少なからずあるのでしょうね


多分気のせいではないと思います

友人にあなたのような人がいます
その人はただ、『感じるだけ』らしく そのことを人に言うと変に思われるから基本的には黙ってるらしいです
そして、そういうのを感じても気にせず平常心を保つことがコツだそうです

感じる人 感じない人の差は周波数みたいなのが合ってるか合ってないかの差らしいです
淡々としてるのがベストらしいですよ
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!