dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

23才の女性、の彼氏です。
今、横にいるのですが、この彼女、化粧はするのですが洗顔などを全くやったことがありません。
化粧は7,8年前からしていて、クレンジングなどは全くやってないそうです。私としては、これは将来肌が悪くなるように思えてなりません。ということで、ここで質問させていただくことにしました。
やはり、化粧を落とした後の肌のケアは必要不可欠ですよね?しかし、彼女はその経験がないので、どのような製品をどう使うのが全く解っていません。私も男なのでそこら辺はうとくて・・・。
よろしければ、化粧を落としてからのケアの方法や、オススメの化粧水や、洗顔料を教えてください。お願いします。

A 回答 (7件)

えー!!!!



#1さんと全く同じ反応をしてしまいました・・・。
ファンデーションを始めとする化粧品は、油脂が多いため、ほおっておくと酸化します。これに空気中のホコリや汗、皮膚の油分が混ざるわけですから、これがずっと皮膚に乗っかってれば肌は呼吸困難になりますよ・・・。

アイシャドウやマスカラは、その色素が沈着しやすいので、きちんと落とさないと目の周りが黒ずんできます。

スッピンと化粧後の顔がまったくの別人になってしまうのは、荒れた肌を化粧品の色でごまかしているからだと思います。

メイク落としにはいろいろな種類がありますが、徹底的に落としたいならば、オイルベースのものがお勧めです。
#1さんが紹介したDHCもいいですし、デパートやコンビにでも様々な種類のものが売られています。

これを乾いた肌に塗って、肌についたメイクを落とします。
くるくるを円を描いてマッサージするように満遍なく肌に塗ってメイクを浮かせるのです。気持ちいいですよ。

その後洗顔するのですが、その前に蒸しタオルで顔を温めて油を軽くふき取ると洗顔が楽になります。蒸しタオルは、普通のタオルを水で絞ってあとは電子レンジで1分くらい温めるとできます。熱すぎたら冷ましてから使いましょう。洗濯物を干すように広げて軽く振るとすぐに冷めます。

その後、しっかり洗顔して汚れを落とします。
洗顔後の肌は、水分・油分ともに不足しますので、まずは化粧水→乳液の順に付けます。
このとき、化粧水は少しずつ顔になじませていき、何回かに分けて塗りこんでいきましょう。
化粧水が完全になじんで手がぺたぺたと顔に吸い付くようになったら、その上から、乳液を塗ります。メイク落としの時と同様にマッサージをするように塗るといいです。

銘柄については肌に合う、合わないがありますので、デパートの化粧品売り場で聞いてみてもいいですし、コンビニでお試しセットなどが売られていますので、いろいろ試してみるのが一番いいでしょう。

長くなりましたが、メイクは毎日必ず落としましょう☆
どうしても眠くてメイクが落とせないときは、シートタイプのもの(ビ○レのCMなどありますね)を使って下さい。これは、メイク落としをティッシュに染み込ませたもので、ウエットティッシュのようになっています。
これで肌を満遍なく拭いて、水でいいので洗顔するとかなりすっきりします。あくまで応急処置ですので、こればかりに頼らないようにね・・・。

まだ若いので、いくらでも取り返せます。お肌は大切にね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりみんな驚かれるんですね~・・・。私も聞いたときはびっくりしましたよ(^^;詳しく、わかりやすい説明で彼女にも教えますね!ホントに、肌は大切にすべきですね~。

お礼日時:2004/11/03 13:43

私は男性ですが、彼女のこと色々と気を使われるなんて


素晴らしいですね!
やはり、メイク後のスキンケアは必要だと思いますよ。
若い肌も、今からのお手入れしだいで変わってしまいます。
メイクを落とし、大切な洗顔・化粧水と今はそれくらいでも十分だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、彼女の将来が気になりまして・・・。今からでも遅くはない(遅いなりに)のでやらせていきたいと思います。
ちなみにこんな短時間でみなさんからアドバイスをいただいて、とてもうれしかったです。彼女はインターネットを全く知らず、今回はじめて見せたのですが、こういうものがあって、心温まったそうです(^^ポイントはすごく迷ったのですが、彼女に聞いてつけました!つけれなかった方には時間を割いて回答してもらったにもかかわらず、申し訳ございません・・・。皆さんの意見を全部参考にしつつやっていきますね☆改めまして、ありがとうございました!

お礼日時:2004/11/03 13:50

> 洗顔などを全くやったことがありません



コスメショップへ行くとびっくりされるでしょうね。
彼女さんの将来が心配です。
それにかなりお若いころからお化粧していらっしゃるようなので、多分、「シワ」ができるのが早いのではないでしょうか(私の勤務先の若い女の子を見ている経験からすると、早ければあと2~3年で)…。

まず、クレンジングと洗顔とは別の作業です。
普通のお化粧(一部違うやり方をしている美顔教室もあるようなので、絶対とは申しません)ですと、
1 クレンジングで化粧を落とす。
2 洗顔料で顔を洗う。
です。

その後は、化粧品会社によってやり方は違いますが、基本的には、「化粧水」、「美容液」、「乳液」で「おやすみなさい」です。

ですが、実は、私は、夜は洗顔して終わり。夜のお手入れは一切していません。
「塗り重ねるお化粧」をし始めたのは、20歳頃で、私の時代ではその頃が普通でした。

現在私は39歳ですが、シワが殆どありません。

コスメショップのスタッフに、「肌のキメは細かいし、色は白いし、夜のお手入れしてなくてこの状態ってどーゆーこと!?本当は夜のお手入れが大事で、それを薦めたいのに薦めようがないじゃない。もっと一生懸命やっている人でもあなた程の肌の状態をキープすることができないのよ。」と泣かれます。

私の亡くなった母のことで恐縮ですが、私の母も同じでした。63才で亡くなりましたが、驚くほどシワがない人でした。

ですから、私は、
> 化粧を落とした後の肌のケアは必要不可欠ですよね?
に「はい。」とお答えできません。
個人的には「化粧を落とした後の肌のケア」よりも、化粧を落とすことが大切だという結論が出てしまっているので…。

25年程前に、皮膚科医院で「肌に石鹸成分が残っていると肌荒れの原因になるので、市販の洗顔料の後で、もう一度、石鹸成分が残らない石鹸で顔を洗うように。」と言われて以来、ずーっとこの方法を採っています。

オススメの化粧品は、予算次第ですので何とも申し上げられませんが、↑皮膚科で薦められて使っているのが、下記URLの普通肌用液体石鹸です。

参考URL:http://www.collage.ne.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実はですね、もうシワができ始めてるみたいです・・・。63歳なのにシワのない肌なんて、素晴らしいですね!うちの彼女もそこまで行かないかもしれませんが今からがんばらせようと思います!肌は一生物ですからね☆

お礼日時:2004/11/03 13:44

こんにちは。



あら、びっくり!な質問だったので、思わず回答を。
23歳と言うことで、まだ、お肌が元気だから、「そのまま大丈夫!」なのかもしれませんが、年々お肌は変わっていきます。今からきちんとお手入れしておけば、30、40歳になったときに「かっこいい大人の女」になれますよ。逆に、お肌ぼろぼろ、くすみまくりの顔には、「かっこいい女」はありえません。10年後、20年後に友達と会って「お肌きれいねー」と言われるのっていいですよね。

お手入れですが、簡単な方法を。
・クレンジング:
メイクはお肌から見たら人工的な「汚れ」なんです。お肌は、自分の汚れを落とす機能はないので、ちゃんと落としてあげないといけません。
ファンデは油なので、油系のメイク落としでしっかり落としてから、洗顔料(クレンジング)をします。
ここに妥協が一番×です。きっちりしっかり落としましょう。

・化粧水:
お肌にお水を与えてあげられるのは化粧水しかありません。どんなに高価な保湿クリームや美容液を使っても、しっとりオイルをつかっても、化粧水が足りなければ,効果半減どころか、効果なしの可能性もあります。たっぷり(できれば1ヶ月に1本!)使ってあげましょう。コットンにとってパッティング→手で軽く抑えて入れ込む。この繰り返しです。
(1ヶ月2本使いもかなりよいです。実は化粧品の中で化粧水が一番安いですよね。結構お得で効果が出ます。)

・乳液:
入れたお水を外に逃がさないための「ふた」です。絶対必要です。ペタペタ感が嫌なら、少しだけでも。もちろん朝晩です。

超簡単には以上です。ますはここから。お風呂上りは体が温かくて、水分が逃げやすいので、すぐに化粧水→乳液をしてあげると効果的です。

あと、どうせ使うなら、きちんとしたものを使いましょう。100均のなんてとんでもない!ケチった分確実にツケが回っていきます。もちろん、メイク用品も。

では。長文失礼しました。がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!まず、クレンジングなどの基本的な用語もあいまいだったので、うれしいアドバイスです。安いものは、痛い目見るんですね~・・・。ある程度ちゃんとしたものを探しに行こうと思いますー。

お礼日時:2004/11/03 13:37

私の方法なんですが参考にしていただければ幸いです。



私はメイクが好きなので毎日しています。
帰宅後まずクレンジングをしそれから化粧水
そして乳液をつけています。
帰ってきてからすぐ洗わないと肌に悪いような気がして
しまうのですぐ洗い流してしまいます。

その後入浴の時に洗顔フォームで顔を洗った後は
化粧水、乳液、美容液(乾燥している時)たまに
毛穴の汚れを取り除くのにパック(塗ってはがすもの)
をしてますよ。

今は23歳と若くて肌に衰えも感じないかもしれませんが
化粧をした後はきちんとクレンジングしてケアしないと
年齢を重ねるごとにしみ、しわ、毛穴の汚れなどの
トラブルに悩まされることとなると思います。
好みもありますがクレンジングはオイルタイプが
お薦めです。
しっかりメイクをするのならオイルだとマスカラや
口紅もきれいに落とせますよ。
そしてその後洗顔フォームで再度洗顔します。

ケアの方法は彼女の肌質にもよると思います。
乾燥肌なら保湿できる商品がいいと思うし
脂性肌ならベタベタしないものがいいと思いますよ。
一度美容部員さんがいるカウンターに行ってみたら
いいと思います。
肌の診断や合う商品などアドバイスしてもらえますし。
私が23歳頃の時は花王の「ベリーベリー」を
使ってました。
他のメーカーよりお値段も手頃だし肌にも
やさしい商品だと思います。

化粧品の口コミのサイトのアドレスを載せておきますので良かったら参考にしてみてくださいね。
若い人向けの商品の口コミも出てますよ。

参考URL:http://www.cosme.net/cosme/asp/top/main.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりましたよ~!やっぱり、肌のケアは必要不可欠ですね・・・。ぜひ参考にさせていただいて、彼女にやってもらおうと思います!乾燥肌のようなので、保湿できるものを探してみますね。参考URLもタメになりそうでありがたいです!

お礼日時:2004/11/03 13:33

しっかりメークをしているのであれば、ジェル状かオイルのクレンジングで化粧を落とします。


そのあとは、あわ立つ洗顔石鹸で洗顔し、乾いたタオルで押さえるようにして水分をふき取ります。こすっちゃ駄目です。
水分がなくなったら、化粧水、乳液、保湿液などでコンディションを整えます。
最近はずぼらさん用にオールインワンジェル(化粧水+乳液+美容液)も売られていますので、好みで選べばよいとおもいます。
https://www.papawash.co.jp/pw/index.html

参考URL:https://www.papawash.co.jp/pw/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます~!とても助かります。彼女にこれを見せてやらせようと思います!やっぱり肌のケアは必要だと思いますから。ありがとうございました!

お礼日時:2004/11/03 13:27

な・・・なんですって~???


化粧の上に化粧を塗り重ねていると言うこと???
ありえない!!!

とりあえずはセブンイレブンにある雪肌粋シリーズや、DHCシリーズなんてどうですか?

少なくてもクレンジング→洗顔→化粧水→乳液くらいはしたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやく回答いただいてありがとうございます!一応化粧は落としているようですが、完全に落としきれていないように見えます。とりあえず、肌は強いらしいので、お勧めしてもらったものを使わせてみますね!

お礼日時:2004/11/03 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!