電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中学生です。
9月9日に文化祭をするのですが、
よい盛り上げ方教えてください。
よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • アドバイスください。よろしくお願い致します。

      補足日時:2018/08/25 00:48

A 回答 (1件)

楽しみですねー。

3回しかないから一生じゃなくても残るものにしたいですねー!

でも、もう日数もないし、何より質問が広すぎてコメントしづらいと思います。

例えばもう少し詳細情報を出していいと思われる情報だけをね。

例えば、3回と書きましたが、
・中高一貫校ですとか
(6回同じメンバーで出来るんじゃん)

・2,3年生なら去年はこういうことしたんですが・・とか
(中学最後なんですよ)

・芸能人は◇◇が来てこういう企画で今年はやるんです!とか。

あなた様は、この時期から9/9までに
・単独で何かを出せるものがあって、まだどうしたらいいかの段階なのですか?

・もう決まってるけれども、自分でオリジナルを考えて当日皆さんに披露することがあってそのことが決まらないのでしょうか?
【1発芸】とか。

前置きが長くなりましたが、

・・・まぁ、とにかく盛り上げようとしている時点で、企画側の方でしょうか?

生徒会役委員?まッ、まさかの会長〜。

何名かともに考える有志がいるなら、その方たちと、コレでもか!っていう程話し合ってください。日数もないし。

もし1人なら、あなたの特技は何でしょう?

もうホントに日数がないから今から、ゼロのものは無理ですよ。

ただ盛り上げるだけなら、
・1日着ぐるみを着る
〘1日中、暑ちぃー··罰ゲームかよっ!熱中症に気をつけて〙

・・・まだ学校のみんなに見せていない、あなた様の皆の知らないあなたの個性を!

見せつけてやりん祭。盛り上げようとしているあなた様なら出来ます!

形は何でもいいんじゃい!
気合い、心、楽しくやってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2018/08/25 01:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!