プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

カラオケ店が儲けるためにはどうすればいいと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 私自身がアルバイトをしているカラオケ店での話です。

    少し田舎で場所も微妙なところにあります。当店の近くに他にカラオケ店がないので人が集まるのだと思います。近くにカラオケのチェーン店なんかが出来たら到底勝てないと思います。

    あまり経費を使わないような策があれば良いのですが… 経費のかかるものでも大丈夫です。

    やはり他のカラオケ店がやってないようなことをするべきなのでしょうか?

      補足日時:2018/08/29 11:00

A 回答 (8件)

爺ちゃん婆ちゃんにアプローチしてみるのはどうですか。


暇だし金あるし、でも、カラオケなんか恥ずかしいという人は結構いそうな気がします。
無料券でも配って、気軽に歌える場所であることを実感してもらう。
健康にも良いなどという点をアピールできればベターでしょう。
    • good
    • 0

まずカラオケ店は「装置産業」と言う部類に入る、と言うことを念頭に置く必要があります。

装置産業の代表格はホテルです。

装置産業は「ニーズの有るところに出向くことができない」ことと「ニーズに合わせて簡単に業態やサービスを変えることができない」のが最大の弱点なのです。

ですからホテルなどは「土日は満室だけど、平日は全く客が来ない」ということが根本問題で、さらに「どれだけニーズがあって客があふれていても部屋数以上の利益は得られない」ということになります。

これを質問者様のカラオケ店に当てはめれば、私の言いたいことが分かると思います。

>土日祝日に来て下さるお客は大量にオーダーを出して頂いていて儲かっているのですが、平日が問題ですね。

カラオケ店の特徴は「箱代だけでなく、飲食などの消えモノのニーズが高い」ということです。ですから満室でも「より消えモノの消費が高ければ売り上げが上がる」わけです。

では「消えモノはなにか?」と言う点を深く追求してもいいでしょう。単なるお酒と食事だけでなく、誕生日パーティーができるようなパーティールームがあるなら、誕生日ケーキなどを仕入れて売る(自分で作ることはできないでしょう)とか、普通の酒宴で使えるようなクラッカーとかゲーム用品のような需要もあれば、子供さんが多いなら光るおもちゃ、オタク向けにルミライトなどを販売してさらに利益を押し上げる方法もあるかもしれません。

この下も同じですが、質問者様の店を知らないので「こういうのはどうだ!」っていう感じで書いてます。的外れでも許してね。


平日に関しては考え方が基本的に二通り
・客を呼んで利益を増やす
・客を呼ぶコストが高すぎるなら、思い切って休む
です。

バイトとしては休むと困るでしょうが、経営的にはそういう判断もありで、たとえば夕方からは高校生などのニーズがあるが、午前中は誰も来ないので平日の営業時間は夕方からにする、などもありえるわけです。

逆に「平日客を増やす」なら「どのターゲットを狙うか」をしっかり決めるべきです。高校が近くにあるなら、限界利益ギリギリまでカラオケ代を下げて、その代り1杯でもいいから飲食してもらうとか、日中のあまりにも暇な時間はカラオケをやめて(やりたければやってもいいよぐらいにして)、飲食して主婦のおしゃべり場になるようにしてしまうとか、など地域特性を考えてターゲットを明確にして集客するのがよいでしょう。

ちなみにうちの近くのカラオケ屋は「会員限定、平日9時から15時まで1時間一人10円」でカラオケができます。でもそのかわりメニューから最低1つ注文する必要があります。それでも客とすれば「飲み物はどうせたのむのだから、10円で歌えればよい」という考えもあるでしょう。

ぶっ飛んだアイディアとしては、カラオケボックスが『防音』であることを逆用して「日中静かな環境でお昼寝してください」とソファーに枕と毛布を用意して、車で回る営業職の昼寝需要を満たしてみる、というのもアリかもしれません。

パーティールームがあるなら、バンド演奏用に貸してもいいかもしれません。小さい部屋は練習用で使えるでしょう。

アイディアだけならいくらでも出せますが、一番大変なのは、それを現実的に動かしてもうけを出すことです。
    • good
    • 0

コスプレが出来るカラオケ何てどうでしょう?映え狙いに来るかも。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

コスプレに限らず若者向けへのインスタ映え狙いとか良いかもしれませんね。

お礼日時:2018/08/29 17:36

>実際には利益が上がってきており儲かっているのですが、より良くできないか?と考えているんです。


だったらBSとPL、キャッシュフロー計算書をみないと。
個人的な経営コンサルティングの依頼でいくつかの店とかを扱ってきたきたけど、この漠然とした情報だけじゃ何も言えない。
無駄はないのか、もっと利益が出るポテンシャルがあるのかないのかもわからないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

BSとPLとCSの書類ってバイト程度の私に見せられるものなんですか?
ここでの話なので少々漠然としていて仕様がないと思います。そもそも詳しく知りたいならあなたのような経営コンサルタントに依頼しますし、自身でもマーケティングについて学びます。

無駄がなんなのか、より利益の出るポテンシャルがなんなのか、が分からないのですから説明の仕様がないかと思います。そのレベルは一度来店するくらいでないと分からないことではないでしょうか。

お礼日時:2018/08/29 11:35

儲けを出すには、ドリンクやフードを頼んでもらわないと儲からない。


頼んでもらうには、やはり人に入ってもらわなければならない。
人に入ってもらうには、人がそこを選んで入る理由がないとならない。
どこに問題があって儲からないのかという理由によって、どうすれば良いかは変わる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ソフトドリンクはドリンクバー制度になっていてフリーです。ハードドリンクは注文制になっています。
食べ物においては調整中でそれなりに儲けは出ているそうです。

実際には利益が上がってきており儲かっているのですが、より良くできないか?と考えているんです。

お礼日時:2018/08/29 10:51

内装が他のところはこんせぷとが無いから、全部の部屋にコンセプトをつける。



刑務所とか、仏教とか、ロリータとか。

音がいいかも重要。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

それは面白そうですね!経費がシャレにならない気もしますが…笑

音は良い方だと思います。

お礼日時:2018/08/29 10:46

いっぱいお金を使ってくれる客をいっぱい呼び込むことですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

土日祝日に来て下さるお客は大量にオーダーを出して頂いていて儲かっているのですが、平日が問題ですね。

お礼日時:2018/08/29 10:43

企業努力しかないでしょうね!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

もう少し具体的にお願いします。

お礼日時:2018/08/29 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!