プロが教えるわが家の防犯対策術!

知り合いの勤めている工場が不良率30%らしいのですがこの割合って普通なんですか?

A 回答 (7件)

作っているものとお客さんに依ります。



歩留まりが悪いと、製品単価が上がる、必要数の製造に時間がかかる、などと言う問題が生じます。

それでもペイするほどお客さんがお金を払ってくれたり納期を許容してくれるなら事業は成立するでしょう。

ちなみに、半導体と言う私の仕事の世界のことで言えば、ある種の物は歩留まり一桁パーセントの下の方なんて言うものも平気でありました。

要は、作っているものとお客さん次第です。
    • good
    • 0

マツダの下請けなど普通ですね! 昔 サンル-フ 40%以上・・・

    • good
    • 0

全ての公差が非常に厳しい製品を作る現場ではそういうケースはあり、それだけで少人数の町工場が巨額の利益を上げているケースもあったり



そうでない製品だったら利益率に余裕のある企業であり稀なクソ会社
量産流通工場なら3%でも潰れるレベルに単価が抑えられてる

外国人労働力に頼って不良品が数%でも工場建屋が増えてる自動車メーカー下請けってのもあるにはある
    • good
    • 0

製造するモノによります。

    • good
    • 1

普通では有りません


3個に1個は製品にならないのですから、仕事に出ている1/3の人に休日与えている様なものです
    • good
    • 2

製品によって違うだろうけど、30%はさすがに普通ではない(多い)と思う。

    • good
    • 3

会社の業務形態によります


1000円の弁当の 価格訳は 材料費300円パッケージや人件費300円利益300円 廃棄量など100円
です
洋服なども同じ 半額になっても利益が出ます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!