
学校に行こうとすると涙が止まらなくなる。
こんばんは。中1女子です。私は学校が大嫌いで、虐められていたりする訳ではないのですが人間関係で色々あったりしてうつ病っぽい症状が出るほどになってきています。
今日の朝、学校に行こうとしたら学校へ行きたくなくて涙が止まらなくなりました。
なんとか上を向いたり違うことを考えて止めたんですが…
やはり学校が嫌で登校前にどうしても泣いてしまいます。
私はどうしたらいいですか?
また、いきなり涙が出てきたり泣きそうになったときの対処法なども教えていただけると嬉しいです。
回答よろしくお願いします!
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
カウセリングを受けましょう。
あなたの気持ちを聞いてもらうことで改善するでしよう。
相談すると、心が軽くなります。
悩みも解消します。
根本的に変わらなくても、心が軽くなると、
元気が出てきます。
あなたは無理しすぎですね。
頑張りすぎですね。
だから、涙が出てくるのです。
精神的に頑張れても、
体は正直ですね。
とにかく、相談すること。
無料で相談できるところもあります。
教育センターや保健所や県の精神保健センターなどです。
他にも、新聞を見ると一覧が載っていますので、
相談しましよう。
一刻も早く相談するのがいいです。
電話相談と言う手もあります。
いずれにしろ、相談してね。
そして、早く元気になってね。
大丈夫、良くなるから。
No.11
- 回答日時:
正直に言います
学校は行かなくていいよ!
私もいろいろ(ゆめかわ。さんとは理由が違ってきますが)うつ病になり、今闘病中です。ちなみに学校は勉強するためにあるので、塾など通信制のアプリなど入れとけば塾のようにお金は出しますが値段もほとんど変わらず(いろんなとこによるけど)勉強ができますよ!私は病気になってしまったので学校は行ってません。小6も塾などで勉強しようかなと思ってます。などで無理して行くと病気になっちゃいますよ!(+_+)
No.9
- 回答日時:
卒業後の進路はどんな風にお考えですか?通信制ですか?
学業終了後どんな社会生活をしていこうとお考えですか?
今はいいのですが遅かれ早かれ人と関り合わない訳にもいきませんし
そういった対策も考えておかねば立ちいかなくなりますからね~。
No.8
- 回答日時:
単刀直入に言います。
学校に行かなくていいです。
学校は勉強をするところです。 人間関係で悩むところではありません。
中学なんて基本的に中3になれば勝手に卒業です。
正直中学3年の年齢になった時に中学3年生レベルの勉強ができれば問題ないのです。
(自分は中2の後半分と中3全部半年かからないぐらいで終わらせましたからね。できますよ。)
勉強できればいくらでも進学はできます。
私も中2の時に不登校になりましたが現在は海外の四年制大学に留学してます。
親にはフリースクールとかオンライン授業とかの例をあげて
私は人間関係で悩んでいてこうゆうのできちんと勉強するから休ませてくれ
といえば大丈夫です。
(勉強だけはマジで忘れないで)
とにかく無理はしないでください。
今は疲れてるだろうから半年ぐらいは精神的疲労を回復させるためにグダグダしてても大丈夫です。
とにかく無理はしないでください。

No.7
- 回答日時:
そりゃたしかにつらいな。
俺も似たような境遇で「あいつが今日学校休みますように」と毎日祈っていたからなんとなくわかる。
こういう境遇で「人は人」と割り切れる人もいるし引きずってしまう人もいることもわかる。
それは個性でしかないから「こうしなければいけない」ということもできない。
できるアドバイスは一つだけ。
「人生80年。女性なら90年。中学生活は3年だけ」
ということ。
クラス替えがあるなら今の状況はあと半年も続かない。
それだけの期間逃げ切ることはできるだろうか?
できることを祈る。
No.6
- 回答日時:
補足を読みました。
簡単に言うと、Aに喧嘩を売って負けてしまった、というところでしょうか。
でも、もう表面上のつきあいはしなくていいんじゃない?
合わない人とつるむくらいなら、ぼっちの方がマシではないでしょうか。
ここであなたが休んだら、喧嘩した相手は喜ぶと思うんだけどどうだろう。
あと、近い大人に相談はした方がいいと思う。
健康に問題が出ているなら、親御さんには絶対に話して下さい。
学校関係の人にもね。
喧嘩をした相手が、周囲に自分に都合がいいように話すかもしれないから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気になってる男の子からLINEを...
-
大学で再試になってしまいまし...
-
精神的に辛いです。涙も出てく...
-
大学の勉強が難しくてついてい...
-
彼女が一ヶ月後に国家試験なの...
-
学生に戻りたいです。社会人が...
-
塾のチューターさんが好きにな...
-
資格試験中の人との接し方
-
平日の昼間に外を歩いている高...
-
学校の先生って真面目な人多い...
-
後悔してもどうにもならない事...
-
中3不登校ゲイですが、勉強の事...
-
地頭が悪い人はいくら努力をし...
-
できないことを自慢する人の心理
-
医学部3・4年はどのくらい忙...
-
彼女に説教していたら、泣かれ...
-
軽度の知的障害とかLDってどう...
-
将来、養護教諭になりたいので...
-
母や妹を見返すために、自分を...
-
IQ144っていうほど頭いいんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
低学歴は高学歴に使われるだけ...
-
気になってる男の子からLINEを...
-
精神的に辛いです。涙も出てく...
-
彼女がテスト前会ってくれない…...
-
彼女に説教していたら、泣かれ...
-
大学で再試になってしまいまし...
-
彼女いない、できたことないで...
-
平日の昼間に外を歩いている高...
-
友人のカンニングを発見しまし...
-
興味のない学部に入って後悔し...
-
学生に戻りたいです。社会人が...
-
今医療系の専門学生です。 今ま...
-
大学の勉強が難しくてついてい...
-
退部する予定なのですが 退部理...
-
不良っぽいのに頭がいい人がい...
-
テスト前になると、ワークの答...
-
授業で当てられて答えることが...
-
今年、津田塾大学に入学しまし...
-
暇です。暇なんです。なんなら...
-
偏差値の低い学校のほうが楽しそう
おすすめ情報
人間関係のことについて書きます。
長文です。
私には3年前からずっと嫌っていた人(この人をAとします)がいます。
Aは仲のいい人にはベタベタとくっついてきて束縛をよくするような人です。私はあまりベタベタとした付き合いが好きではなく苦手で、性格も自分勝手で私はずっとAが苦手でした。
今年になってまたAと同じクラスになりました。Aは三年前から私が別の子と仲良くしていたら怒ったりしていましたがもう3年も前だし流石にもうそんなことはないだろうなと思い仲良くしました。
ですがそんなことありませんでした。別の人と仲良くしてたら怒る、なんてことは無いですが束縛気味でベタベタしてきて自分勝手でやはり苦手でした。
私とAの他にあと2人よく一緒にいる人がいました。その2人をHとMとします。私、A、H、M。この4人でしょっちゅう一緒にいるのですがこの4人は表面上仲良いだけでした。
続く
続き
Hが同じ部活の男子と仲良くしていました。そしたらAとMがHのことを「男好き」「付き合ってる」などと悪口を言いだしました。それから私に「Hってさ、ウザくない?」とか「Hのこと一緒に避けよう」などと言ってきました。私は別にHのことが嫌いではなくむしろ好きでしたし断りました。
それから何日かたち、私はある日風を引いて学校を休みました。その前日に、私、A、Hの3人のLINEグループにHが「塾疲れた」と送っていました。家で特にすることもない私はそれに「お疲れ様」と返しました。
するとAがいきなり「ズル休みが何言ってんのww」と送ってきました。意味がわかりませんでした。私は熱があって休んだのに勝手にズル休み扱いされました。
それに私はカチンときてしまい今までAに思っていたことや不満を全部ぶちまけ、最終的に絶交、という形で終わりました。私はすごくスッキリしました。
続く
続き
私は今までAと一緒にいましたがこれからはHと仲良くしようと思いました。しかし、何故かAとHが仲良くしてたんです。
HもAのことを嫌っていました。絶交したからって避けるなんていって嫌ってた人と仲良くしていたんです。
その後からAは避けようなんて言ってないなどとぼけ始めました。
とてつもなく嫌な気持ちになりました。
そして、私は今までずっとAに縛られ続けていたので仲の良い人も他にはいなくて私の居場所は無くなってしまいました。他のクラスには仲良い人が沢山います。ですがクラスで仲良い人がいないのはとても辛いです。今は仲良い人がいなくてぼっちになりかけています。