
私は学生時代は短くバリカンで切ったりしていて、あまり床屋にいかなかったので、髪を切るときに、床屋さんになんていう風に表現したらいいのか良く分からないのですが、皆さんはなんて言っていますか?
あいまいな言い方をしていたら「お前は自分の髪型をどうしたらいいのかも分からないのか!!」と怒鳴られたりしました。だから今は、上は7センチくらいで横は耳をだして後ろは一センチくらいにしてくださいと、言っています。
けれど、こんな言い方でいいのでしょうか?なんだか髪型の思いが伝わっていないような気がします。聞いている床屋も不思議そうに聞いている(と私が思い込んでいるのかもしれない)気がします。
みなさんは、なんて言って床屋にきってもらっているんですか?多くの意見を待っています。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
10年以上、同じ店に通っていますので、今は座って無駄話をするだけなのですが、いろんなお店に行ってみていた頃は、質問者様と同様、何て言えばいいのか分からなくて、散髪がとても億劫でした。よく言われるように雑誌などの写真を持って・・というのも考えたのですが、「芸能人みたいになるわけないじゃん」と、私の場合は恥ずかしくて実行できませんでした。
それでアドバイスなのですが、もし、現在の髪型が気に入っているのであれば、「前回は2ヶ月くらい前に切ったのですが、伸びた分くらいお願いします。」+「前髪は長め(短め)」「耳は出す(ちょっとかかる)」程度でよろしいのではないでしょうか?
~センチくらい、とうのはちょっと違和感を感じます。
もし、挑戦したい髪型が決まっているのであれば、やはり「写真持参」が間違いないと思います。一度うまく行けば、次からは上記「伸びた分・・」で伝えられそうです。
いずれにしても、常連になることと、そういった悩みから解放されますので、いいお店に出会ったら、通うことをお奨めします。ずっと同じお店なら、髪の変化(あ~恐ろしい)にも的確なアドバイスをしてくれますし。
No.2
- 回答日時:
あなたが何歳位なのか分りませんが、私の場合も#1さんと同じく「いつもの通り」ですよ。
でも、中学生位の時は丸刈りやスポーツ刈りでしたので注文は簡単でしたよね。
その位の時に友人に同じような質問を受けた事があります。(中学生ながらも結構おしゃれな髪型をしてました)
髪型は自分で決めていって、注文するときに「髪型は変えずに前髪は余り切らずに全体的に2センチくらい切ってください」とか言えばいいのではないでしょうか。
そのうち床屋さんもだんだん分って来ますので何も言う必要も無くなってきます。
極論を言いますと自分が思っている事を他人に100%伝えることは難しいので自分でカットするのが一番だと思います。
私は後頭部以外は自分でカットしますよ。
もう面倒なので後頭部だけ頼もうかとも思ってます。
参考URL:http://www.gatsby.jp/tie_up/bidan00/src/mid_f.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 僕は、高校を卒業して、頭髪検査がなくなったので、髪を長めにしようと思いました いつもより、少し高い床 3 2023/05/02 21:04
- その他(悩み相談・人生相談) 高二男子です。いつも美容室行ってたのですが、今日は訳あって床屋になっちゃったんです。床屋でも、ちょっ 1 2022/04/22 20:20
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 男です 前髪長めで、と床屋でお願いした際、半分を持ってバッサリ切られました 自分は前髪がとても多かっ 4 2023/05/02 21:28
- 美容師・理容師 散髪のミスについてお願いします。 散髪屋で明らかに頭おかしい髪型にされました。最初に写真を見せてこれ 2 2022/11/13 03:06
- ノンジャンルトーク 床屋断ち 3 2022/06/15 15:09
- その他(悩み相談・人生相談) 今日床屋に行って髪の毛を切ってもらったんですけど前髪は自分で切るので大丈夫ですと言ったのに少し修正す 6 2022/09/12 11:56
- 節約 毎月3000円の床屋代を節約するために電気バリカンでセルフカツトをする方法を教えてください 7 2023/04/22 05:57
- 会社・職場 会社の服装規定についての質問です 6 2022/10/16 16:17
- 会社・職場 将来居酒屋を個人経営したい20歳の男性です。 今、居酒屋が好きで16歳から居酒屋でバイトをし、 高校 2 2023/08/22 01:02
- 会社・職場 将来居酒屋を個人経営したい20歳の男性です。 今、居酒屋が好きで16歳から居酒屋でバイトをし、 高校 6 2023/08/22 01:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前髪カットは自分で? 美容院で...
-
サプリメント安全ですか?
-
口臭気になるんですけど、舌ブ...
-
大腸ポリープ切除後の入浴
-
教えてください
-
うつの方 仕事や家事、食事はど...
-
なぜ女性はスカートをはくので...
-
痩せようと思います。50歳で体...
-
ポスカでデコしたスクバにかけ...
-
これからの季節、私は外仕事し...
-
親がいなくなり 宅配食だけじゃ...
-
食前コーヒーでがダイエットに...
-
服装や髪型で見た目の偏差値が...
-
いま40歳男なんですが、実年齢...
-
緑内障の副作用で まぶたがくぼ...
-
朝起床した時、日光を浴びるの...
-
制服の上にジャンパー着てしめ...
-
日焼けサロンについて!20分焼...
-
中1で152cmの女児はチビですか。
-
友達に髭をそってほしいのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト帰りの髪型について バイ...
-
散髪した翌日、学校に行くのが...
-
散髪屋の人は短髪が好きなの?...
-
ゲーム実況者さんのからつけあ...
-
フロービーについて
-
美容院で嫌いだから ガタガタの...
-
1ヶ月後に好きなアーティストの...
-
堂本剛の髪型
-
花より男子で牧野つくし役を演...
-
40代回ってから思うのは、化粧...
-
理髪店にて、どういう風にみな...
-
年相応に見られないのはなぜで...
-
行為中に髪の毛をぐしゃぐしゃ...
-
紫色の髪、老人は、なぜ髪の毛...
-
美容室でシャンプーをゆすいで...
-
美容院予約時間から何分前に入...
-
美容院の一週間以内のお直しに...
-
美容院、雑誌を読みますか?
-
マックのバイト 髪の毛につい...
-
美容師の態度にクレームつけた...
おすすめ情報