
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
阻止はできないと思いますが、対処方法を身に着けておけば良いのかなあ~と思います。
私の自宅前にデカい月極駐車場ができましたが、そんなのがあると深夜でもうるさいことが
あります。
今時砂利の駐車場は珍しいと思いますが、今時の車はスマートキーとかでドアをアンロックやロック
するとアンサーバックで「ピピッ」と鳴ったり、「ピッピッピッピッピッ」と5回鳴るものとかもあり、
意外とうるさいです。
真夜中2時に帰って来る人がいて、早朝は4時30分に仕事に出る人とかいますので、24時間車の出入り
でそれなりの騒音があるかと思います。
車のドアの開け閉めも4ドア車に1人乗っていれば、静かに開け、さっと閉めるので開け閉めの音が
わからない感じの人もいます。
一方、軽自動車とかに乗っている場合、男性が1人しか乗っていなくても、ドアをドン・ドン・ドン・ドン
と、たぶん、運転席、助手席、後部ドア1枚、リアハッチと4枚を開け閉めし、それを全力でドン~~~と
凄い音でドアを力いっぱい閉める人も少なくない感じです。
深夜に帰って来る人は、癖なのかもしれませんが、よく盗難防止装置のアラームが鳴り、クラクションが
「パア~ッ、パア~ッ、パア~ッ、パア~ッ、パア~ッ、パア~ッ、パア~ッ、パア~ッ、」と鳴り、
何か事件かもしれないので出ると音が消えるので、わからない。
それで家に戻ると、また、「パア~ッ、パア~ッ、パア~ッ」と鳴り、なぜか2回目はすぐに消える。
そんな場合、駐車場から誰が出てくるのかを見ればよいのですが、だいたいいつも同じ人です。
慣れというか、人は環境に合わせて生きているだけですので、次第にその環境に順応していく感じですが、
無断駐車の対象方法や、不審車通報のやり方とかマスターしておくとよいかと思います。
■参考資料:無断駐車の対処方法・不審者通報のやり方・騒音でうるさい時の110番緊急通報など
https://matome.naver.jp/odai/2142885967567588801
順応していかないと、うつ病になったりして、最後は認知症というパターンが多いような気がします。
No.5
- 回答日時:
そんなに周りが迷惑に感じるならば、あなた自身がはるか山奥に住み、社会と隔絶した生活をするのが気楽では?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
一家で一台
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
燃料漏れの修繕にかかる費用は...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
黄色いセンターラインって追い...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報