
最近気づいたのですが今年6月に買ったばかりの東芝の冷蔵庫が時々びりびり、びびり音がして耳について仕方ありません。
業者にも来て見てもらったのですがその時音がせず、原因がわからないとのことで帰ってしまいました。(そっけないおじさんでちょっと嫌でした)音はせず、静かなときもあるのですが一度鳴り出すとしばらく鳴り続けます。音は下の方から聞こえていてファンの音ではないようです。冷蔵庫の壁右壁面を触ったりゆらしたりして振動を与えると一時音はなくなりますが少しするとまた復活します。夫が言うには音が止まってる時もコンプレッサーは動いてるからコンプレッサーではないような気がするといいます。普段あまり細かいことは気になる方ではないのですが今回のビリビリする音はどうにも気になって仕方ないです。どなたか原因のわかる人はいませんかー?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
解決法ですが、
●わずかでもいいので現在の冷蔵庫の設置位置をずらしてみる
前後左右、向きを変更してみてください
冷蔵庫と床が接する脚部、4箇所のうち1つに隙間がある(見ずらい、奥の方だったりで確認しにくいですが、ドア付近の2カ所なら、薄い紙1枚を脚部に差せる差せないでわかります)と不安定になり、
コンプレッサーの振動周期で、冷蔵庫の筐体や、床、壁と共振し増強し、音を発する現象が起こることがあります。
この方法を実行してもなお、改善されないのであれば
●床に直接冷蔵庫を設置するのではなく、振動吸収するゴム製のシートを脚、4カ所に敷く。
大きさは、5センチ四方の四角や円形のもので、100円ショップで入手できます。
以上のことを実行してみてください。で、ダメだったらカキコしてください。気になる音のない静かな環境になることを祈っています。
具体的にいろいろとありがとうございます。
自分で出来ることはしてみて 力のいるとこは夫が
帰ってきたらしてみようと思います。
結果が出ましたらおしらせします。
No.4
- 回答日時:
冷蔵庫の下 →「底」からの振動音(共振)
冷蔵庫の構造、組み立てを見ないとわかりませんが
あと考えられる事は、
◆底板の固定が「ねじ」止め で このねじが緩んでいる。結果、板が浮いた状態になり、上下に振動する。
◆底板の上に 小さな部品が乗っていて コンプレッサーの振動で踊って音を発する。
タオルをはさみ、底を押し付けることで音がでなくなるのですから、
底の部分に何らかの原因がある事は、確かなようです。
先日なぜかまた業者が来てくれました。
それまではずっとタオルで押さえて静かに過ごしていました。業者の人はよくわからないと言って裏をあけてがちゃがちゃしていたのですがそれ以来なぜか音はしなくなりました。何か適当にいじったのが幸いしたようです。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
#1です。
冷蔵庫が大型なら簡単に移動できませんし、浮かして脚ねじの調整も一人では困難ですが、その前に
カキコの後で、もしかしたらと思うことが出てきたのでお尋ねします。
冷蔵庫本体の左面、右面、背面が、建造物の壁や食器棚などの家具に接しているようなことはないですよね。すきまが、はっきりあるという状態(接していない)ならいいのですが
冷却効率を高める、消費電力をおさえるために、冷蔵庫の周囲に、空間を設ける(壁面から7センチ程度離す:気になる隙間ではありますが)ことで空気の流通をつくり、放熱を促すようになっているでしょうか。
また、本体の右壁に人の指が入る隙間があって、その隙間に何かわからないけれども、異物が挟まっていたりしているとか。
奥が暗くて見ずらいかとおもいますが、ライトで照らしてご確認を。
どこにも接していない状態で、かつ音が発するようであれば、ご報告願います。
この回答への補足
その後ですが 冷蔵庫の周りは何もなく、足4つにゴムをひいたのですが改善はみられませんでした。で、冷蔵庫の下(右背面から1/3くらいのところを抑えると音がしなくなるので今はそこにタオルをつめてます。この前呼んだメーカーには次は販売店に連絡した方がよいと言われてしまったので販売店に来てもらおうかなぁと今考えています。
補足日時:2004/11/10 10:12何度もありがとうございます。
隙間はあいてます。大丈夫です。物もないです。
冷蔵庫がわりと動かしやすい環境にありまして今日も一日戦っていました。
怪力で少し動かしたりネジもなんと少し動かしてみました。右が左に比べて若干浮いてるようだったのでしめてみました。結果今のところはっきりとした進展はないのですが(今現在は活動してないのか静か)一つ発見したことがあります。
我が家はフローリングでして床に直接置いているのですが冷蔵庫の左前側の床に自分の体重をのせて重みをかけると音がかなり静かになるのです。何か床と冷蔵庫の接してるとこの関係で音が発生してるんだろうなと思いました。それでとりあえずゴムをひいてみたいと思っているのですがさすがにそれは私の力では難しいと思われるので夫が帰ってきたら相談しようと思ってます。(まだ戻ってきてないのです)
本当にささいな事ですが ここ数日ずっと冷蔵庫と格闘してます。いろいろ気にかけてくださってありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 冷蔵庫の音って隣にも響きますか? 4 2022/06/08 13:55
- その他(住宅・住まい) アパートでのモーター音 2 2022/05/11 14:12
- 冷蔵庫・炊飯器 アクアの冷蔵庫の異音について 3 2023/06/21 19:33
- 冷蔵庫・炊飯器 1ヶ月ほど前に、冷凍庫を数時間少しだけ開いた状態にしてしまった時がありました。 物は全て捨て、自動霜 1 2022/10/08 01:16
- 冷蔵庫・炊飯器 一人暮らし用の冷蔵庫について。 3 2022/07/26 16:28
- 賃貸マンション・賃貸アパート 室内からモーターのような音 6 2023/05/22 22:23
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションから異音が続いています。 異音の特定と、可対策法を教えてください。 5 2023/02/10 07:03
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫は突然、壊れますか? 冷蔵庫が壊れました。 冷蔵庫を使用し12年経ちました。 お昼に買い物に行 30 2023/08/15 12:21
- 冷蔵庫・炊飯器 1ヶ月ほど前に、冷凍庫を数時間少しだけ開いた状態にしてしまった時がありました。 物は全て捨て、自動霜 2 2022/10/08 01:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引越で中古の冷凍庫を横にして...
-
緊急!冷蔵庫を横にして運びたい...
-
冷蔵庫からポコポコ音がする
-
冷蔵庫の外側が冷たいのは?
-
引っ越しで横にして運んだ冷蔵...
-
冷蔵庫から鈴虫が鳴いてるよう...
-
とにかく静かな冷蔵庫を探して...
-
冷蔵庫のモーター音がうるさく...
-
冷蔵庫の音(キーン)
-
家電製品を5年間使用しなかっ...
-
冷蔵庫の側面が冷たくなる
-
パナソニックの冷蔵庫を買いま...
-
6年間使用していなかった冷蔵庫
-
冷蔵庫(外側)側面からの匂い...
-
冷蔵庫の配送で、横倒しで車に...
-
冷蔵庫のコンプレッサーがうる...
-
25dbの稼働音の冷蔵庫を寝室に...
-
冷蔵庫が冷えなくなってしまい...
-
無印良品の冷蔵庫の水抜き
-
冷蔵庫のポンッという異音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫からポコポコ音がする
-
緊急!冷蔵庫を横にして運びたい...
-
冷蔵庫の外側が冷たいのは?
-
引越で中古の冷凍庫を横にして...
-
引っ越しで横にして運んだ冷蔵...
-
とにかく静かな冷蔵庫を探して...
-
家電製品を5年間使用しなかっ...
-
冷蔵庫からパコッ!と音が。こ...
-
冷蔵庫(外側)側面からの匂い...
-
パナソニックの冷蔵庫を買いま...
-
冷蔵庫のモーター音がうるさく...
-
冷蔵庫がごぼごぼ言う
-
冷蔵庫の側面が冷たくなる
-
冷蔵庫のポンッという異音
-
冷蔵庫を通電せずに長期保管で...
-
冷蔵庫の配送で、横倒しで車に...
-
冷蔵庫の音が消えた^^;
-
6年間使用していなかった冷蔵庫
-
冷蔵庫から鈴虫が鳴いてるよう...
-
冷蔵庫を倒して運ぶ
おすすめ情報