重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

親が私の服を捨てさせてくれません。20歳の女です。
もともと親に買ってもらった服なのですが、服の趣味が変わってもう着ないためリサイクルショップに売ろうと思うのですが、親に反対されました。着ないた服をいつまでもとって置くのが嫌でクローゼットをすっきりさせたいのですが売ろうとすると、「貴方がいるというから買ってあげたのに」「いずれ使うときがくるかも」などと言われます。
片付けたいのですが、親が許してくれないのですがどう思いますか?

A 回答 (5件)

使わないのに持っててもしょうがないでしょう


サッサとリサイクルへ
親が「~この頃(処分品)着ないわね〜」なんて話したら
「そうだね~気に入った服ばかりになっちゃうんだよね」とか適当に話せば良いですよ
    • good
    • 0

そもそも親に聞くようなことなんですか?


ゴミ回収の古着で出しておく。
    • good
    • 0

>「いずれ使うときがくるかも」


絶対に来ませんよね。もしくは、その時に「また買う」でも良いですよね。

私の嫁がそんな感じ。「捨てられないのです」

「売る」くらいなら、捨てましょう。どうせキロ○○円にしかならないですよね。
もって行くだけ損です。

>親が許してくれないのですがどう思いますか?
アホだと思います。
    • good
    • 0

黙って売るか捨ててまた買ってもらって用が済めば売ればいいと思います

    • good
    • 0

リサイクルに出す。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!