アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

顔のシワに効果のあるアロマオイルを使った化粧水やクリームの作り方を知っているかたいませんか??是非教えていただきたいです。

A 回答 (2件)

 えと、お近くに図書館はないですか?そこに行けば、精油の使い方に


関する本がたくさんあります。たぶん。その図書館になくても、同じ市の
図書館にはもっているところがあるので、蔵書検索してリクエストしてみてください。
 そういう本のなかには、用途別に精油の組み合わせをいろいろ
書いてある本があって、そういうのを見ると、とても参考になると思います。
アロマテラピーのレシピ12か月
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4262128 …
とか
手づくりの石けんと化粧品
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4262120 …
アロマセラピーコスメティックス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575288 …
なんかが参考になると思います。

 で、これだけだとなんなので、「シワに効果がある」「乾燥肌にいい」と
言われる精油をいくつかあげてみたいと思います。わかりやすい、
オーソドックスな物を選んだつもりです。

 王様はやはり、なんといってもキャロットシードでしょう。
シワ対策で2001年に大ブレイクしたレチノールも、カロチンに似た成分なので、
ニンジンつながりのビタミンAがいいのかも。でも臭いもスゴイ。
 次点はフランキンセンス(乳香)。ミイラに塗り塗りしていたやつですね。
シワを伸ばすためのレシピで、取り上げられる率はかなり高いと思います。
 ネロリも有名ですね。高いけど・・少し青いような、とてもよい香りがします。
高いけど、メーカーをしっかり選んだ方がよい精油だとも思います。

 他には、イモーテル(日本では珍しい部類だと思いますけど、ロクシタンが
商品を出しているので紹介してみます)、
真性ラベンダー、
ジャスミン、
ローズ、
パチュリー、
パルマローザ、
ミルラ(没薬)、
ゼラニウム、
ローズウッド、

などがオススメです。

 もし組み合わせなれない方でしたら、ローズとジャスミンをいっしょに
配合することはお薦めしません。よい組み合わせもあるかもしれませんけど、
「花の王」と「花の女王」の組み合わせはたいてい、がちゃがちゃした
感じになる気がします・・(^^;。
 足りなかったら補足をください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
市の1日講座みたいなのに行った時に作った、シワに
効くと言われる化粧水を作りました。それで、家で母が使ったところ。すごくいい!!といっていたんで、他にもシワに効くアロマオイルはあるのかなー、と思って質問してみました。
本や教えていただいたサイトでちょっと頑張って勉強してみます。

お礼日時:2004/11/11 09:33

シニアフィトセラピストの卵です。



・消毒用(80%)エタノール(小さなサイズもある) 
・精製水 (125円位)
・グリセリン (300円)
・50mLビーカーか計量カップこれがあると調合に便利です。
・精油(ローズウッド5滴・タイムサポレ4滴・グレープフルーツ7滴)をそろえる。
肌を整える作用のあるローズウッド5滴としわの某効果などの作用のあるタイムサポレ4滴・グレープフルーツ7滴。遮光瓶(光を通さないタイプで栄養ドリンクなどの瓶)に消毒用エタノール40mLと精製水60mLを入れて、よく振り混ぜます。
そしてグリセリンを6滴入れてまた良く振り混ぜる。
そうしたら完成。
これは作ってから3ヶ月以内に使い切ってくださいね。
ゲルタイプのでもよければ、作り方はありますけど・・・。
ボディ-ジェル(顔にもつけられるのでこれ。)を30gに対してオレンジ6滴・タイムサポレ3滴・ラベンダー1滴をいれ、小さなへらなどで混ぜる。
入れ物は、100円ショップなどで売っているクリームを入れる為のちょっと大き目の旅行用の入れ物に入れるのがお勧め。
上で作った化粧水または精製水2mlから4mlを季節や天候などに合わせて淡いグリーンになるように入れて小さなへらなどで混ぜたら完成です。
これも作ってから3ヶ月以内に使い切ってください。

アロマセラピーに使用するエッセンシャルオイル(精油)は、体内に取り込まれるため、信頼できるものを選びます。「有機栽培」「野生」の植物から作られた高品質のオイルを使うことが大切です。
1.100%天然で混ざりけのないもの
2.信頼できるお店・メーカーを選ぶ
3.品名、学術名、原産国、使用部位、抽出方法が明記されているもの 。

エッセンシャルオイル(精油)の有効期限と保管について

1.開封後は1年以内に使い切りましょう。但し、柑橘系のエッセンシャルオイル(レモン、オレンジ、グレープフルーツ、ベルガモット等)は熱処理していないため、6ヶ月以内で使い切りましょう。
2.直射日光、高温多湿を避けて保管しましょう。
3.使用後は酸化防止のため蓋をしっかりと閉めましょう。
4.ご自分でブレンドしたオイルは遮光したビンに入れて保管して下さい。 また、3ヶ月以内に使い切る。
本当に安心できるお店でアロマオイルは購入する事をお勧めします。
間違っても、雑貨屋さんや100円ショップでの購入はやめましょう。
何故かというと、まず、アロマオイルといっているが、ポプリオイルのようなものだったりするからです。
また、不純物が混ざっている事があるからです。
アロマセラピーの専門の店で購入をお勧めします。
香りも、自分で試してから購入しましょう。
トイレの芳香剤と同じといわれるくらいひどいオイルがあるからです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!