dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デスクトップに
[.ShellClassInfo]
LocalizedResourceName=@shell32.dll,-21782
[LocalizedFileNames]
Windows Media Player.lnk=@C:\WINDOWS\inf\unregmp2.exe,-4
リモート アシスタンス.lnk=@%systemroot%\system32\rcbdyctl.dll,-152
Internet Explorer.lnk=@xpsp1res.dll,-11001
Outlook Express.lnk=@xpsp1res.dll,-11004

といったようなものが表示されるようになりました。

自分がきずいたところはデスクトップのアイコンが変えていたのに元に戻っていたところくらいです。


スパイボットやアドウェアー(スパイウェア検知ソフト)のせいでしょうか?

A 回答 (1件)

全てのファイルを見ることができる設定にして、「デスクトップ」フォルダ内のdesktop.ini(おそらく2つ存在してます)を削除してください。




エラー表示こそ少し違いますが、原因は同じ・・・じゃないかな。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

この回答への補足

デスクトップのみならず、スタートメニューなどにもdesktop.ini
がありました。もう3つは消しているんですが、、、


でもとくに害はないみたいですよね。

補足日時:2004/11/07 12:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!