
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
このままがお使いになるのがいいと思います。
どういうお風呂か借りる前に見ていると思いますので。すのことかお掃除が大変になりますし、やめておいたほうがいいです。
次に引っ越すときは、お風呂のチェックをしっかりしよう!でいいと思いますよ~!
No.3
- 回答日時:
賃貸ならば下手にDIYをすれば掃除ができずカビの温床になります。
カビは原状回復費用を請求される原因になります。
タイル床に見えますから、そうなると目地に塗装をする形になるでしょうが、賃貸なら自分で業者を選べません。
管理会社の言い値になりますから。10万くらいポンといきます。
なので原状回復を考えているなら、掃除が確実にできる方法を選ぶしかないので、簡単に設置や取り外しができるすのこやマットを敷くのベターです。
No.2
- 回答日時:
このまま使うのが一番かと・・・・
現状復帰ということであれば、床の上に床を乗せるしかありません。
樹脂素材の木材で床をフローリングみたいにもできますが、
髪の毛、石鹸かすなどが間に詰まって、汚くなりそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションの古さ、お風呂を見ればわかる?? お風呂場は築年数の古さを隠せないですね。 2 2023/04/24 19:44
- 賃貸マンション・賃貸アパート 築40年前後の分譲賃貸について。 オーナーと個人で契約しており、この度退去するため連絡をしたところ、 6 2022/04/05 19:24
- DIY・エクステリア 賃貸のマンションで床をDIYで両面テープのついてるもので貼ってかえるのですが、剥がす時にのりがこびり 3 2022/04/26 13:51
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションの設備に関する質問です。 引越してきて半月経ったRC造の賃貸マンションについて、風呂の 3 2022/05/07 20:36
- 分譲マンション 【困っています】分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 2 2022/07/26 23:16
- 分譲マンション 分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 3 2022/07/26 00:56
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー お風呂場の清潔について 2 2022/12/31 08:09
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の現状回復について教えてください^^; 1年半住んだ賃貸マンションから先月引越しを済ませました。 4 2022/05/24 09:47
- リフォーム・リノベーション 中古マンションのリフォーム・築50年の古い浴室って大概の壁はブロックで簡単に浴室を拡張できない? 3 2023/05/26 22:08
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションに住んでいます。約一年前マンションのオーナーが代わり色々と問題が出ています。築30年ほ 1 2023/01/14 09:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
自分が住んでる部屋の隣がおそ...
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
マンション、隣からのベース音...
-
賃貸マンションの更新手続きに...
-
一人暮らしの会社員のマンショ...
-
賃貸のURってテレビで盛んにCM...
-
賃貸で同じマンション、アパー...
-
賃貸アパートの備品(浴槽)を...
-
賃貸の保証会社の審査って落ち...
-
回覧板が遅いと怒鳴られました...
-
1人暮らしで4LDKだとやっぱり広...
-
賃貸でアビテックス(防音装置)
-
ブラックで賃貸物件が借りれま...
-
賃貸に出した自宅 住民票はど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
マンションとかで出入りする時...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
賃貸で同じマンション、アパー...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
マンション、隣からのベース音...
-
回覧板が遅いと怒鳴られました...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
深夜におけるマンション内の乾...
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
自分が住んでる部屋の隣がおそ...
-
マンション廊下等の壁の隙間に...
-
仏滅に賃貸契約をしますが…
-
ダイアパレスって大丈夫?
-
煙草嫌いな方に質問です。賃貸...
おすすめ情報