アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旦那と離婚したいのに決定的な理由
がなく困っています。

私も、主人も30代後半。
子供は中学生と小学生の子供が
二人います。

結婚して14年で本当に主人を
受け付けなくなってしまいました。
不潔、自己中、子供への暴力3回、
共働きなのに家事はほぼ私、
セックスレス、私が友達と飲んだり
遊んだりすることが許せない、、
挙げたらキリがありませんが、
私はこのようなストレスから
自律神経失調症になりました。

病気になってからは、毎日体調
が安定せず寝たきりの日もありました。
子供がまだ小さかったので、
主人に会社を休んでもらうことも
ありました。
そんな時に、俺の立場を考えろ!
母親なんだからしっかりしろと言われ
またそのプレッシャーから病状は
悪化してしまい、実家から母親を
呼ぶはめに、、
それすら、俺の立場がという始末…
そんなことがあり、私は主人を
完全に受け付けなくなりました。

子供へ暴力を振るった際に、
もう我慢の限界だから離婚したい
と何度も話ましたが、お前は
子供のことを何も考えてない!
子供のことを考えたらそんな
バカなことを言うな。
と子供を使い離婚の話を流します。

離婚の原因で浮気やDV、借金など
決定的な理由がありますが
私のように性格の不一致で離婚
できるのでしょうか?
やはり子供のためにと我慢して
きましたが、子供のために自分の
人生を犠牲にして耐えるのか、
今離婚して新たな人生を歩むべきか
悩んでいます。

私が正社員でちゃんと収入があれば
いいのですが、実家も遠く、子供
が産まれてからほぼ私が子供の
面倒をみながら家事と仕事をこなして
きたのでパートで働いています。
病状は少し回復してきたので、
今は扶養内ギリギリで働けるくらい
までになりました。

私と同じような理由で離婚を決意
された方いますか?

A 回答 (5件)

本当に離婚を望んでいらっしゃるのなら、ここにお書きになっていることを離婚原因にして家庭裁判所に、離婚調停を申し立てられるべきです。



鬱の中で、もの事を考えていても何も改善しません。もの事は前進しません。不都合なことを改善したいのであれば、行動を起こす以外ありません。

あきらかに離婚原因がありながら、それをこれといった離婚原因はありません。と、おっしゃっているのはあなたの見当違いなのか、それとも行動したくない。つまり、頭の中では離婚もよぎるがご主人の顔を見ると踏ん切りがつかない。その為に離婚原因が無い。と、言って行動しない理由を作っていらっしゃるかのどちらかです。

本当に離婚を望んでいらっしゃるのなら、家庭裁判所に離婚調停を申し立てられるべきです。その行動が、鬱のせいで困難であれば、親しい人に一緒に行って貰いましょう。離婚調停で準備するものは、戸籍謄本1通と82円の郵便切手10枚から11枚(裁判所によって変わる)、1,200円の印紙が必要です。費用は合計¥2,100円程度です。調停申し立ての用紙は裁判所にありますのでそれに記入すればいいです。記入に関して分からないところは係員に聞けばいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
正直、子供が一番引っかかって
いて離婚に踏み切れません
でしたが、本当に離婚したい
ので行動に移します。
分かりやすい説明、ありがとう
ございました。

お礼日時:2018/09/25 13:54

はじめまして。


子供への暴力、モラハラなど離婚の理由になり得ると思います。
いつどの様なことをされたか、どの様なことを言われたか
などを日記にようにまとめて置きましょう。

そして法律相談窓口(自治体の法律相談、法テラス)などに相談する
というケースが多いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
無料の相談窓口が活用できる
とは知らなかったので、
行ってみようと思います。

お礼日時:2018/09/25 13:50

モラハラ、虐待、SEXレス


充分離婚理由になりますよ。

簡単に時系列にして
まとめてそれを手に
専門家に相談すると良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

離婚理由になると聞いて
安心しました。
言われたことをメモして
おきます。

お礼日時:2018/09/25 13:49

十分に離婚の原因あります。

弁護士さんと相談。分かれた方がいいと思うよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり弁護士さんに相談
ですよね!
行ってみますね。

お礼日時:2018/09/25 13:48

無料の弁護士事務所


ホーテラスに相談してみたら
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそれが一番ですね!
そのようにします。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/25 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!