重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

定期的に同じ夢を見ます。
異なる夢でも、たまに同じ道に迷い混むことがあります。
大抵どの夢も、1本道を間違えてその道に入ってしまいます。
徒歩の時もあれば、車の時もあります。
その道は、お墓に囲まれた道で、一度入ると道が複雑でなかなか通り抜けることができません。
とても不気味な場所で、夢の中でも「怖いなー。嫌だなー。」と感じます。
数度目から「しまった!これ、あの道じゃん」と、道に入った瞬間から気づくのですが、なかなか後戻りできず、結局その墓の道をぐるぐる迷ってしまいます。
この間初めて、一人ではなく、旦那とその道に迷い混みました。

悩むほどではないのですが、何度も見るし気持ちの悪い夢ではあるので、気になっています。
どなたか、この夢について、何か見解がおありの方はいらっしゃらないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 〉ネアレムさん
    旦那に話したところ、どこかで質問してみたら?と言われて、ここに書かせていただきました。

      補足日時:2018/09/26 22:27
  • 〉ネアレムさん
    思えば、恐らく今後の人生に不安を感じたときなどに見ているような気もします…!

      補足日時:2018/09/26 22:42
  • 〉ネアレムさん
    恐らく、「死」についてかと…
    まずまずの年齢なのですが子供がまだおらず、もしかしたら将来一人で死ぬんじゃないかという…

      補足日時:2018/09/26 22:57
  • 〉ネアレムさん
    仲はとても良いのですが、最近ではプラトニックです。
    仕事は順調ですが、希望するより仕事量が多く、少々疲れぎみです。
    幸せかと聞かれたら、即決はできないです。。

      補足日時:2018/09/29 15:31

A 回答 (6件)

「 大抵どの夢も、1本道を間違えてその道に入ってしまいます」ということですが、ふつう「一本道」を間違えることはありません。

ところが、あなたは「一本道」に対する不満からか、日常とは違う世界への憧れからか、知らず知らずに「道」をそれ、「道」を外れてしまう危険性を持っています。おそらく、その「道」は人生の困難や限界への道でもあるでしょう。また、それと同時に、あなたの今までの対人関係のあり方や価値判断、努力の仕方などが、あなたのこれからの人生を知らず知らずに人生の困難や限界への方向に誘うという解釈もできます。いずれにせよ、これは警告夢です。自分の人生を振り返り、これからどのように生きていくかを問わなければならない分岐点にあなたは立っておられます。

そして、この問題は単にあなただけでなく、ご主人も巻きこむおそれがあります。実際に夢では「この間初めて、一人ではなく、旦那とその道に迷い混みました。」とあります。あなたの問題が「旦那」も道連れにすることになるでしょう。慎重に人生の道を歩んでいかれることを期待しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
道から逃げず、向き合って行こうと思います。

お礼日時:2018/10/01 06:36

夫婦仲はいいのでしょうか?


お仕事は順調なのでしょうか?
そして・・・幸せでしたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一つ一つ現実と照らし合わせると、直面している問題が明白になったように思います。
逃げずに、向き合って行こうと思います。

お礼日時:2018/10/01 06:38

どんな不安を抱くことが多いのでしょうか?

    • good
    • 0

いつのころから見るようになったのでしょうか?


そのころ何かキッカケになるような出来事とか何かお心辺りはありませんでしたか?
    • good
    • 0

この間初めて、一人ではなく、旦那とその道に迷い混みました。


現実の旦那さんにお話ししたらどうでしたか?
    • good
    • 0

ストレスとか溜まってそうですね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!