
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
エカキムシ(ミカンハモグリガ)です。
新しい柔らかい葉の内部を食べてしまうので葉が変形してしまいます。食害されたあとにかいよう病が発生しているようですが今からではどうにもならないので来年は気をつけてください。ここに薬剤が載ってます。浸透性でないと効果がないので適切な薬剤を選んでください。
http://www.boujo.net/handbook/newhandbook2/%E3%8 …
https://www.sc-engei.co.jp/resolution/pestanddis …
http://www.syngenta.co.jp/cp/columns/view/?colum …
No.2
- 回答日時:
うちにはすだちの木がありやはりアゲハちょうの幼虫が葉を食べますが、こういう風にはなりません。
柑橘系の葉には割と害虫が付くことが多いのでハダニや蛾の幼虫から病気になることもあります。
ひどくなるとせっかく実ったらキンカンの実にも被害が出るので園芸のお店にこの写真を無は持って言ってお薬を散布することをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
金柑の葉の変色は病気?
ガーデニング・家庭菜園
-
金柑の葉の色を良くしたい
ガーデニング・家庭菜園
-
ミカンの葉が縮れてます。どう対処すべきでしょうか。
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
柑橘類の葉が黄色くなり落葉します!教えて下さい。
ガーデニング・家庭菜園
-
5
きんかんの木に白い斑点
ガーデニング・家庭菜園
-
6
葉が黄変する
農学
-
7
はじめまして。2年前に買った金柑です。写真のように葉っぱの色が変色しているのですが、何が悪いのかわか
ガーデニング・家庭菜園
-
8
金柑の葉が!新芽は?
ガーデニング・家庭菜園
-
9
みかんの木の病気ですが、白い筋が葉っぱにできます
農学
-
10
葉っぱの裏や枝に白いカビ? 画像の白い、害虫かと思ったら、カビのようなものが木いっぱいについてました
ガーデニング・家庭菜園
-
11
みかんの葉がちじれる
ガーデニング・家庭菜園
-
12
みかんの木の病気
ガーデニング・家庭菜園
-
13
樹木に付くコケ?カビ? 桜や白樺にこのコケのような物が付き、どうもこれが原因で弱るような気がします。
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
じゃがいもの葉が、花咲く前に...
-
5
柚子の実が落果します
-
6
同じプランターで並べて育てて...
-
7
枇杷の果実をカラスに食べられ...
-
8
枯れた桜の木を復活させる方法...
-
9
紫陽花の葉の黄色化
-
10
【家庭菜園】茄子の葉が丸まっ...
-
11
ミニひまわりの栽培について☆彡
-
12
万両が枯れたら
-
13
アサリなどの貝殻を潰して畑の...
-
14
梅の実をたくさんならせたい。
-
15
キュウリが葉ばかりで実が育たない
-
16
枯れかけている木を再生する方...
-
17
さつまいものポット苗について
-
18
木の幹が割れて裂けて来ました。
-
19
ナスタチウム(金蓮花)が枯れ...
-
20
すだちの実は何年でなる?気を...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter