
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
折れた部分は挿し木にできます。
挿し木には細菌などがいない清潔な土で肥料分が無いものを使うのが良く園芸店で売っている挿し木用の土やパーライト、バーミキュライト、赤玉土などが適切です。
挿し木には剪定バサミで10cm~15cm程の長さに切り揃えて下葉何枚かを切り取って土に挿す部分をつくって挿し木します。
土に挿す部分を良く切れるカッターで斜めに切り直します。
ハサミで切るとどうしても形成層を潰しまってカッターで切り直した時に比べて発根が劣ることがありますのでカツターを使用することをお勧めします。
発根促進剤を使わなくても発根はしますが確実に発根させるためには発根促進剤等を使うと良いでしょう。
そして斜めに切るのは水管の表面積を大きくして吸水し易くするためです。
挿し木は前もって水を含ませた土に1時間ほど水揚げをした枝を割箸等で穴を空け全体の2分の1から3分の2を土に差しぐらつかないようにして半日陰で1~2か月すると発芽発根しますので定植しますが植え替え用土は観葉植物用の土にパーライトを少し混ぜたものか赤玉土7ピートモス1バーミキュライト1パーライト1位の混合土が良いです。
勿論、園芸店の観葉植物用の土の単品でもOKです。
折れて残った幹の切断面が茶色や黒色になると下のほうまで枯れる恐れがありますので残った切断面はトップジンMペーストなどの癒合剤を塗って上部からの腐り込みや枯れ込みを防いだ方が良いでしょう。
癒合剤は普通は殺菌剤入りを使いますが下記サイトにありますように結構値が張りますので室内で育てていて雨にあまり当てない場合はロウを溶かして塗っていても大丈夫です。
参考URL:http://www42.tok2.com/home/kengei/yu_00005g.htm, http://www.engei.net/Browse.asp?ID=6548
この回答へのお礼
お礼日時:2004/09/29 16:12
さっそくの回答ありがとうございます。挿木ができるんですね。長年育てたので捨ててしまうのは忍びなくて。折れ口にはろうがいいんですか。さっそくやってみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 八重桜の挿し木の仕方。 春に八重桜の先30センチほどが強風で折れて落ちていました。花や蕾が多くついて
- プランターで育てている葉ネギ(九条ネギ)の葉っぱが途中から折れて倒れています。 葉っぱが伸びすぎたの
- 伸びきったホンコンカポックをコンパクトにまとめたい
- ワシントン少年とその他
- 車の右折先が渋滞している場合
- DIY得意な方へ。折りたたみ台車の案をください。
- 厚狭駅から広島方面に伸びる線路跡について 山陽本線で上り広島方面に乗っていると、厚狭駅を過ぎてから進
- この雑草は育てられるものでしょうか? おはようございます。 私は観葉植物を昨年から育ててる初心者なの
- このジューンベリーにできることは?
- 駅前のロータリーで、迎えにきたのか路駐待ちの車がたくさんおり、ロータリーに入る手前の車列が道路上で待
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この木は何の木でしょうか?
-
西洋のアサガオですが、冬の越し方
-
斜面に植えてもよい樹木ってど...
-
室内で観葉植物を育てている方...
-
植物の名前
-
甘くない富有柿について
-
すだちの実は何年でなる?気を...
-
大根の葉がが黄色になってきた
-
松の葉は切り揃えても大丈夫ですか
-
木の幹が割れて裂けて来ました。
-
枯れた桜の木を復活させる方法...
-
豆苗は、うまくいけば3回も生え...
-
万両が枯れたら
-
枇杷を甘くするための肥料
-
柚子の実が落果します
-
皇帝ダリアの花が咲きません!!
-
名前を教えて下さい。クローバ...
-
モンステラの葉が茶色になった...
-
キングバンブーが黄色くなって...
-
竹の葉は堆肥になりますか
おすすめ情報