
A 回答 (21件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.17
- 回答日時:
気に入って頂けて嬉しいのだ~だな❕
✩∧,,,,,,,,∧✩
ლ( ̄ω・ ̄๑ლ))))Σ≡=─.:*。・:*:๑°❁☆♪
**| | _ |*
**(__) _)

No.16
- 回答日時:
チーズケーキ美味しいですよね。
大好きです。
レアも大好きですが、焼いたのも体調が良いとホールで食べちゃう事も。
チョコの土台に自家製ラムレーズン。
美味しいに決まってますね。
かく言う私はチョコの土台のチーズケーキは未体験ゾーンなんです。
切ると高さがあるって分かるけど、この画像じゃ卵焼きみたいだわね(笑)
市販のケーキは(ケーキ専門店でも)味がそれぞれ統一されてて、いつ買ってもほぼ同じ味だけど、自作だとその都度色々味を変えて遊べるから、楽しいわよね。٩(*´︶`*)۶
それが手作りのいい所かも。❤

No.12
- 回答日時:
みなたん 誤解よ
旦那は 作らない
自営だから 三食 店で 食べる 仕込んだやつ
夜は 旦那は 外だよ
私と従業員が 私の料理を
食べるの
休みの日だけ
旦那に 食べさせるの
家で 作ってくれるのは
素麺だけ
硬さに 煩いんだ
あらま、そうなのね^^;
でも旦那様が和食一辺倒なのは、ある意味筋が通った人なんだろうなぁ……と。
普通なら食人(敢えてこの字を)だったら色々な食べものが食べてみたくなる筈なのに、キット職人気質の人なんでしょうね(^-^)
ご主人の料理食べたいわ。(✽´ཫ`✽)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 テレビやYouTuberで活躍している料理人の時短レシピ 1 2022/10/16 06:14
- レシピ・食事 一見高級そうに見える鶏胸肉を使ったアナタのイチオシ料理は? 3 2023/07/30 16:30
- レシピ・食事 ヤキメシ 11 2023/07/06 08:06
- ファミレス・ファーストフード 三色丼について三つの質問。 4 2022/12/26 20:00
- レシピ・食事 あなたが作っていて面白い料理はなんですか? 4 2022/08/11 07:26
- ドラマ 40代以上〜上限無しの方々に質問です。 20 2023/02/22 17:47
- 食べ物・食材 魚が嫌い 4 2023/07/17 13:03
- 食べ物・食材 海外で一番、好まれている日本食は何ですか? 10 2022/03/22 21:49
- レシピ・食事 料理が上手な人ってすごく節約できそうですよね。 3 2022/11/10 17:39
- 食べ物・食材 トマトペーストについて。 1 2022/04/07 21:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性の方は夜中の3時頃にコン...
-
フォアグラの中が冷たかった・・・
-
整髪剤(ワックス)のふたを開...
-
ケーキとかは平気なのにホワイ...
-
HB siroca 食パン 具入れ間に合...
-
サンジェルマンのリキュールは...
-
腐ったイクラの味
-
チョコパイ
-
コレが作れるようになりたい!...
-
鰯チョコを探しています。 もう...
-
生レバーはどんな味ですか? レ...
-
アナタの手料理でご主人又は恋...
-
日付の変わらぬうちに。
-
たった今チョコあんぱんという...
-
Vlookup関数とcountif関数の組...
-
トッ●バリューの70%チョコが489...
-
レストランのメニューに関して ...
-
牛肉を鮮やかに発色させるには?
-
チョコチップクッキーのチョコ...
-
ケーキに乗っている食べられる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の方は夜中の3時頃にコン...
-
チョコチップクッキーのチョコ...
-
Vlookup関数とcountif関数の組...
-
消費期限が2日切れたチョコパン...
-
整髪剤(ワックス)のふたを開...
-
生レバーはどんな味ですか? レ...
-
チョコパイ
-
トッ●バリューの70%チョコが489...
-
トッ●バリューの70%チョコが489...
-
See’s Candiesの賞味期限に関して
-
たった今チョコあんぱんという...
-
バレンタインに彼氏が私以外の...
-
サーティワンって何であんなに...
-
チョコとレモンの相性は?
-
しっとり鶏のムネ肉
-
生クリームの温め方
-
レバ則?
-
常温で保存していたチョコは食...
-
(  ̄▽ ̄)にっこり だよだよ
-
ケーキとかは平気なのにホワイ...
おすすめ情報
主婦の方も、主夫の方も、未婚の方もお答えください。(^^)
ところでですが。
私は時間のない日にコロッケが食べたくなると、平野レミさん考案の「食べればコロッケ」を良く作ります(^^)
玉ねぎ、ミンチ、茹でてマッシュしたジャガイモをバターで炒め味付けし、コロッケの中身を作るまでは同じですが、それをお皿に盛り付け、オリーブオイルでキツネ色に炒めたパン粉を振り掛けて終わりです。
油で揚げないのでヘルシーですし、味わいは全くコロッケと変わりません。
急ぎの時は、これならいつでも手作りコロッケが三倍速で作れますよ(^^)
右上が玉ねぎジャムです。
入ってる物は、じっくり炒めた玉ねぎ、グラニュー糖、塩、ニンニク、カシス、隠し醤油、シナモン、クローブパウダーなどなど。
お誕生日お祝いありがとう♬*゜
私は何か新たな物(料理でもお菓子でも)を作った時は毎回必ず画像を撮ることにしてて、プロフ写真もちょくちょく変えるのよ。
本来が飽きっぽいのかも(笑)
コレはこの前の夫の誕生日前に作った、スフレチーズケーキだよん♬*゜
昨日もその日のクリームチーズが余ったので、違うハードタイプのチーズケーキを焼きました。
土台がチョコ味で、自家製のラムレーズンを挟んだラム酒の香るベイクドチーズケーキなんだけど、手前味噌ながら妙に美味かったわ。