dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お付き合いしている彼女に、この人と結婚したいと思ったきっかけはなんですか?


例:お料理が上手だった
例:家族になるイメージがついた
例:母が厳しい人で、彼女の優しさに惹かれた


などなど簡単なエピソードも添えてくださると助かりまーす。お待ちしてまーす☆

質問者からの補足コメント

  • 回答くださった方ありがとうございました。困ったことに、ベストアンサーを決められなくなってしまってます。
    だって皆さんとても素敵なエピソードをお持ちなんですも。

      補足日時:2018/10/10 18:25

A 回答 (7件)

ありがとうございます♪



励みになります。
    • good
    • 1

羨ましがって頂く程の事もありません。



残念ながら嫁は現在は脳の病気を発症してしまいました。

人間生きていると何があるか分からないものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ひぁー、そうなんですね。
私よく知らなくて、羨ましがってごめんなさい。
奥様病気なんですね。
しかも脳ですか、、。
家族が病気になるって、
本当に大変な事ですよね。

好きとか、愛とかって、
二人が引き合うキッカケの一つにしか過ぎませんよね。

一緒にずーといれるか、って所が大切なポイントですね。

ダイキリさん、みんな遅かれ早かれ通る道です。気持ちを切り替えて進みましょ!!陰ながら応援してます!!

お礼日時:2018/10/10 18:21

こんにちは。



価値観が同じところです。

例えばブランドものにあまり拘らないところとか。

ブランドものに拘るひとなら、お金も沢山遣う事になるでしょうから 婚姻生活は続かなかったと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど!忘れてました金銭的価値観

たしかに大切ですよね。

無駄使いする人って、ちょっと!ちょっと!って思いますよね。

かといって、何十円をケチられても腹立ちますし。
自分にあう、程よい加減の人っていそうでいないんですよねぇ、、
良い方と出会われたんですね!
羨ましい♡

ご回答ありがとうございました☆

お礼日時:2018/10/07 17:51

気遣い、感謝します。


守ってやれなかった彼女らの恨みで、自動車整備士として、致命的な疾病を負わされても、引退させて貰えないと思っている。
「私たちが(に)出来なかった事、沢山有ると思う。でもその、ほんの一握りの事で良いから、代わりにして。」って、彼女らが夢枕に立ち、言い聞かされている。
そう思っている。
世の中、俺より、もっと辛い目、痛い目、悲しい目をしている方、沢山おられるので。

> お付き合いしている彼女に、この人と結婚したいと思ったきっかけはなんですか?
は、彼女らのグループで同じ様に、扱われていたのを感じて、彼女なら、人の痛みを分かり合える。
と、引きつけられた思う。
でも、分かってやれなかったから、・・・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

新たにコメントありがとうございます。
私も以前に恋人をなくした事があります。
命の尊さを思い知らされました。
たくさんの本も読んだし、
いろんな考えを聞き、
彼の好みや、残したものの、
思い出を思い返し、
彼が私と行きたかったところ
やりたかった事をコツコツと何年かかけて、やってみました。

そして
20代前半のヒヨッコがたどり着いた答えは、

肉体はいずれ滅びます、しかし魂は再び肉体に宿る、輪廻転成を信じる事にしました。

私がくよくよしていては、
彼は悲しんでる私が気になり、
成仏しないでそばにいる事になる、
そうすると神様からの導きがあるのに行けないままでいるかもしれない。
彼が思い残した事や、出来なかった事を力不足の私で申し訳ないけれど、叶えていこうと心に決めました。

彼のこの世でのお勤めは終わったのだから、
後は私が引き継ぎ、
少しでも、新しい肉体に生まれ変わり、この世に来て欲しいと、
思い直しました。

そこでようやく気持ちも晴れたわけなのですが、
(私は宗教はしてません。)

彼は事故で海で亡くなったのですが、海を見るたびに彼を思い出します。
海を見ると恐ろしくも感じますが、懐かしくも思います。


人間は外見(肉体)でも引かれ合いますが、
魂と魂の結びつきがご縁なのではないかなっと思てます。
少々哲学的な話になりましたが、

亡くなられた奥様が「私の出来なかった事をして」と言うとなれば、まだ貴方が彼女に変わって出来てない事があるという事なのかもしれませんね、
お体の事もあると思うので、
たくさんの事は難しいと思いますが
彼女がしたかった事は、
彼女が残した物の中に沢山ヒントはあると思います。
例えば

好みの色だったり、
写真写りのポーズだったり、
手紙だったり、
それを見つけて、彼女の目線に立って見ると、いまよりも、彼女を理解してやってあげれる事が増えると思います。

居る時に気がつかないものです。
亡くなって気がつく、
深まる愛、美しいですね。
そんな愛の形も、私は大好きです。

コメントありがとうございました。

お礼日時:2018/10/02 05:32

今の妻と知り合う前は、友人から紹介された人と付き合ってました。


その子は、無口な女性だったので付き合うのになにを考えてる人なのかよくわからない人で
とても付き合いにくかったです。
なので長続きもせずに向こうからの一方的な別れの申し出があり、別れ。
しばらく後・・・借りていた駐車場がたまたま同じ場所で
その子は、中学生の後輩で中学の時は、その子を含め、男子二人、女子二人でいっしょに帰ったり
ゲーセンであって遊んだりしていた仲ではあったけど、私と妻は中学時代はお互いにおとなしい子だったので
話をする事はしませんでした。
連れの二人の方が仲がよくてよく話をしていたので私は単なる友達の連れだったわけです。
妻も中学生の時はそんな感じでした。
部活も同じだったんですけどね。
大人になって免許取って、車も買って社会人になってから駐車場で久しぶりにバッタリ会ったという感じです。
その出会いは、私が前の彼女と別れて落ち込んでいる時の出会いだったので
久しぶりやね、みたいな感じで今度遊びにいこうよと誘ったら
OKされて、向こうも付き合ってた彼氏と別れたばかりだったそうで
すべてにおいて偶然の一致。
それから付き合いがはじまり・・・結婚に至ったというエピソードですね。
中学時代は、可愛い子やなと思ってたけど、まさにこのような転換になるとは夢にも思いませんでしたし
私は25歳までには結婚したいという願望があって、会った当初の年齢は23歳です。
可愛かったし、言いたい事はハキハキ言う子で、性格がマジメで理想のタイプの人であった事ですね。
今もケンカもなく幸せに暮らしています。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど、昔から顔見知り
時を経て再度出会い、
日常生活から湧き上がる恋心、

タイミングが少しズレていたら、
彼女の魅力に気がつかなかったかも知れませんね。

その駐車場を選んでなかったら、偶然再会もなかったかもしれません。

偶然の積み重ね、素敵です。

そして今、
喧嘩しないってうらやましぃ!

ご主人様さまから幸せに暮らしていると言われる女性は、とても幸せですね(^^)

お礼日時:2018/10/01 08:49

同様の質問を何度も投稿しているようですが、何か迷っています?


キッカケや理由なんてみんな「後付け」なんです。
誰を選ぶかではなく、選んだ誰かとしっかり生きて行くこと。
その為に必要なのは努力や忍耐ではなく、工夫と思いやりです。
しあわせはどこかにあって、探し求めるものではありません。
そこで見つけて、感じるものです。
何気ない時間を、大切に積み上げていくことを忘れずに生きて行くことが、大切なのかもしれません。

何を迷っているのか、質問してみませんか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

良く気がつかれましたね。
ちょっと趣旨からずれてしまいますが、お話ししますと。
私の恋する大切な友人達に、少しでもよいアドバイスができないか、情報を集めていました。なので、

質問内容をよく見ていただけると分かるのですが、


結婚を決意する、
男性からの気持ち、女性からの気持ち、

お付き合いする前の
男女の気持ち
が記載されています。

それぞれ立場が違うと思うので、細かく分けました。

人生のターニングポイントであるがゆえ、
人それぞれ、迷いもあるだろうし、きっかけや、好みも、沢山あります。
そのエピソードを少し知りたかったんです。
気にかけてくださり、アンサーありがとうございました。

お礼日時:2018/10/01 08:57

60のおっチャンです。


彼女との出会いは、無理矢理連れて行かれた中学時代の同窓会。
昔の事をネタに、俺を小馬鹿にしだしてので、用足しを理由にその場を離れた。
その足で、少し会場内を徘徊していると、同じ様なオーラ(?)を出した彼女が居たので、さりげなく声かけ。
すると、彼女もこちらのオーラ(?)を感じたのか、話に乗ってきたのが彼女との出会いのきっかけかな?。

でも、些細な事で痴話喧嘩の末、横振り向き様の横断歩道で、お腹の娘と共に、交通事故であの世とやらへ逝った。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

えー!!!!!!
辛すぎる!!めっちゃ辛い!!
そんな事ってあるんですね(ToT)

我が子を無くすのも、大切な彼女を無くすのも、お話を聞くだけで、心が張り裂けそうです。ご冥福を祈ります。

同窓会でいじられキャラなんですね。
それはみんなから慕われて愛されているという事ですよ。

こっわーい人をいじったり、
可哀想な人をいじったり、
いじめられてた人をいじったり、
大人ならばそんな事ってしませんよね。

貴方の人柄がいーんですね(^^)
親し見やすい方なんでしょうね
いじられる人はやめて欲しいと思いますが、
実は貴方は愛されているんです^_^

いい方なのに本当に、残念な出来事です。

お礼日時:2018/10/01 09:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!