
現在、IDEとSCSIのハードディスクにそれぞれWindows2000をいれて使っています。こないだIDEのほうのWin2kを再インストールしたら次のような変なことになりました。
(1)IDEのWin2kを立ち上げてマイコンピューターを見ると、IDEの方のパーティションがG,SCSIの方のパーティションがDと表示される。
(2)SCSIのWin2kを立ち上げてマイコンピューターを見ると、IDEの方のパーティションがC,SCSIの方のパーティションがDと表示される。
この食い違いは問題ないのでしょうか?近々Linuxのインストールに挑戦してみようと思っているので、なるべくやましいところはなくしておきたいと思っています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> そのレジストリを書き変えればドライブ名を一致させれるのですね。
> でもそのためにはどうすればいいのでしょう?onosukeさん以外の方
> も含めて新たに質問させてください。
IDEのWin2kインストール時,SCSIのHDDを外しておけばうまくいくはずです。
(IDE:Win2kがインストール時にSCSI:Win2kの情報を読み込むのが原因)
これは推測ですが
IDE:Win2kはSCSI:Win2kのCドライブが自分自身だとわからない。
↓
SCSI:Win2kで利用中のC~Fドライブまでは既に埋まっていると判断。
↓
IDE:Win2kは自身をGドライブとして登録。
インストールの際,上のような判断をするのでしょう。
今回の場合,『ドライブ名変更したい領域』=『システムドライブ』なため,修正には再インストールが必要となりますが,システム以外のドライブであれば,管理ツール(マネージメントコンソール)の"ディスクの管理"で"ドライブ文字の割り当て変更"ができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
WIN11 アップデートがイン...
-
Windows 2000で動作して現在のW...
-
コイカツ!インストールできませ...
-
アプリケーションを起動できま...
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいの...
-
半角数字で電話番号を入れてる...
-
最大メモリを0にしてしまった...
-
起動ディスクダウンロード
-
これどうしたら、できますか? ...
-
アイコンの配列を元に戻したい
-
PC(NVIDIAコントロールパネル...
-
GTX1080 電源
-
WINDOWS起動時に毎回でる警告文
-
この謎解き誰かお願いいたします。
-
FRONTIER のノートパソコンの電...
-
PCがフリーズしてしまったので...
-
菅田将暉やきゃりーぱみゅぱみ...
-
「このPCを初期にもどす」実...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows 2000の初期化
-
pcnのエクスプローラのドライブ...
-
マイコンピュータでドライブが...
-
ソフトをCドライブ以外にインス...
-
仮想メモリが限界です。
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
コムテク製ドライブレコーダー...
-
msdownld.tmpファイルを削除し...
-
VBA PDFファイル印刷後のAcroba...
-
ネットカフェのPCに、自分の i ...
-
パソコンを倒してしまいました。
-
本当に初期のPC98で、FD起動し...
-
HDDクローン作成、CドライブがB...
-
クローン後、HDDのデータ消去を...
-
昔のパソコンはなぜFD入れる...
-
付属CDが無い場合の初期化方法
-
一つのPCに複数のOS入った状態...
-
コマンドを実行するには クオー...
-
CDRの中身を確認したい
-
FMVの高速処理用SSDをフォーマ...
おすすめ情報