dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月30日より東京へ旅行へ行きます。パックツアーなのですが、宿泊が帝国ホテルになります。
ホテルへ向う前に御苑周辺やTVドラマのロケ地にもよくなってるイチョウの並木道、東京タワーを周ろうかなと思っていますが(東京へは10時半頃の到着で、ホテルチェックインは14時~)歩いて回れる距離でしょうか?
また、お昼にそこら近辺で昔ながらの洋風オムライスを食べたいなと思っていますが、お勧めのお店などありましたら教えて頂きたいです。
オムライス以外でも、ここは外せない!といったお店があれば教えて下さい。

A 回答 (7件)

#1です。



新橋から地下鉄(メトロ)銀座線浅草方面行きで日本橋へ。たいめいけんでランチ。コレド日本橋というビルの2階3階が、結構楽しい雑貨のお店です。できたばかりのビルなので、きれいです。

その地下が日本橋駅ですので、また銀座線の反対方向渋谷行きで青山一丁目下車(ひとつ先の外苑前でもいいけど)。徒歩で絵画館へ。(年末までイチョウがのこっているかな?)

ここから東京タワーへは、タクシーで行ってください。公共交通機関を使うと、とても不便ですし、時間もかかります。また、東京タワーそのものが、小山の上にあるので、地下鉄駅からは、結構しんどいです。

海側にぶらぶら降りると、芝公園です。東京プリンスホテルくらいしかないんですが、一休み。芝増上寺というお寺でも見物しますか。

芝公園駅(または御成門「おなりもん」駅から都営地下鉄三田線で、内幸町へ行くと、帝国ホテルはすぐそこです。


大きな荷物があるならば、始めに新橋で降りたら、一旦ホテルに行って(徒歩10分以内)、預けてしまった方が楽です。ホテルに戻る頃には、部屋に運ばれていると思います。チェックイン前でも大丈夫。

時間があれば、東京駅丸の内北口にできたばかりのOAZO(オアゾ)も見ておいていいと思います。
いかにも、ロケで使われそうな・・・です。

どうぞ、よい旅を!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答有難うございます。
回答有難うございます。
素敵な日程をたてて頂いて感謝!感謝です。
この日程なら無理なく周れて楽しめそうです。有難うございますm(_ _)m
OAZOって初めて聞きました~。行ってみようと思います。

お礼日時:2004/11/10 10:57

お礼、拝見しました。


ありがとうございました。

「御苑」
「イチョウの並木道」
「東京タワー」
を、強行軍でも網羅したいっっ!!
・・・というわけではなく、

ちょっとした空き時間に、
「歩いていければ」行ってみたいかな・・・
という感じの質問だったのでしょうか?


すみません。質問の意図を、取り違えていました(滝のような汗)。

そして、補足ですが、

神宮外苑(じんぐうがいえん)
入場料無料で近くに国立競技場 と イチョウ並木 が有
少し離れたところに赤坂御所と迎賓館も有

http://travel.yahoo.co.jp/special/momiji2004/pla …


と、

新宿御苑(しんじゅくぎょえん)
入場料200円で植物園もある 
戦前は、皇族用の庭として、スポーツや国賓を招くパーティに使われていた

http://travel.yahoo.co.jp/special/momiji2004/pla …

http://www.shinjukugyoen.go.jp/oyasumi/oyasumi.h …
は、それぞれ別の場所です。

「がいえん」は、関東以外でも有名ですが、
「ぎょえん」は、関東以外では、それほどでもないのです。
12月頃は、運がよければ紅葉、
      水仙(ペーパーホワイト)
      寒桜
が、たぶんきれいに咲いてますが、
花なら何処でも見れますので(笑)、
あまり「ぎょえん」はオススメしないですね。
私は好きで、よくピクニック気分ででかけてますが(照)。

寒くなりますが、体に気をつけて下さいね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答有難うございます。
>ちょっとした空き時間に、「歩いていければ」行ってみたいかな・・・という感じの質問だったのでしょうか?
そうです、そんな感じです(~_~;)
私は何度も東京へは行ってるので、東京タワーは行ってるんです。一緒に行く友達が今回で二回目で、ちょうど泊まるホテルの近くに行った事がないものがあるので「行く?」って感じなんです(笑)
私が言いたかったのはどうやら神宮外苑のようです(・。・;)外苑とタワーは数時間で周れそうな距離ではありますよね?地図でみた感じではそんな気がするのですが・・・
URL参考にさせて頂きます。

お礼日時:2004/11/09 21:36

こんにちは。



kumaloveさん、東京にようこそ!!

関東以外から来られるようでしたら、
私は、下記のルートをオススメしたいです。

神宮外苑(東京メトロ 銀座線 外苑前駅)
  ↓ (赤坂見附駅で 東京メトロ 丸の内線に乗換)
新 宿(JR山手線 新宿駅)  
  ↓
浜松町・芝公園(JR山手線 浜松町駅)

西から 新宿→外苑→浜松町
と移動するのが、
乗車時間が少ないかなとは思いますが、
地下鉄の乗り換えが少々多いかな・・・という気がしました。
もし関西の方なら、新宿→浜松町のJR区間は、
JR西日本のイコッカが、そのまま使えますよ。


1、外苑前の銀杏並木
    ↓
2、新宿副都心(新宿駅 西口)
 
  新宿御苑よりも、こちら側の方が、
  ロケ地が多い気がします。
  下に貼ってあるURLのサイトでも
  紹介されています。
  フレームを使っているので、
  該当ページを直接リンクできなくてごめんなさい。
  
  http://homepage1.nifty.com/BH/index.html
  ロケ地マップ→東京都→新宿副都心

  私のオススメは、6の新宿アイランドタワー前の
  「LOVE」のオブジェです。
  ドラマやCMでよくみかけますよ。

  あと、東京都庁の展望台から、新宿御苑みえます。

  ゴハンを食べるところが多いので、
  昼食の場所、さがしやすいかもしれません。

      ↓

3、浜松町・芝公園(浜松町駅 北口?)

  12月でしたら、日が暮れるのも早く、
  17時ぐらいには真っ暗になってしまうかな、
  と思い、一番最後にしました。
  ライトアップされた東京タワー、キレイですよ。
  このへんも、ロケ地、多いですね。

  http://homepage1.nifty.com/BH/index.html
  ロケ地マップ→東京都→芝公園・麻布・浜松町

たぶんホテルには、夕方過ぎの到着になるので、
オススメはできないのですが、近くの日比谷公園で、
以前、「天気予報の恋人」のロケを見ましたよ。

どうぞ、ご旅行、楽しんでらして下さいね。

  

参考URL:http://homepage1.nifty.com/BH/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
夕方~は予定があり、お昼の空いた時間にホテル近くを周りたいなと思ったので、Liohさんおすすめのコースはちょっと周れないかもしれません。
新宿は何度か行った事がありますよ。
>「LOVE」のオブジェです
写真撮りました(笑)

お礼日時:2004/11/09 16:31

 No.2のものです。


 参考URLを付け忘れました。
 あと、「調教の雰囲気」は「東京の雰囲気」の間違いです。恥ずかしい誤植で申し訳ありません。

参考URL:http://www.tokyotower.co.jp/2004/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答有難うございます。
URL参考にさせて頂きます。

お礼日時:2004/11/09 16:19

こんにちは。



オムライスは日比谷公園の中にある松本楼がお勧めです。
先月行って来たんですが、1000円くらいでした。
帝国ホテルから徒歩5分以内で行けますよ。
http://www.jalan.net/kanko/SPT_151736.html

また、帝国ホテルの北側の東宝と日比谷シャンテの間に
小さいゴジラの像があります(笑)
日生劇場、宝塚東京劇場などの劇場もありますので
お土産やさんを覗いてみても面白いと思います。

東京は何日までいらっしゃるんですか?
お正月は、デパートで初売りがありますので
福袋などを見に行っても面白いと思いますよ。
http://www.ginza.jp/

http://allabout.co.jp/travel/datespot/subject/ms …
はとバス
http://www.hatobus.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
お勧めの松元楼は、ホテルにも近いですしお安いですね。参考にさせて頂きます。
小さいゴジラ見てみたいです!(笑)探してみます!
東京には元旦までしかいないんです。しかもTDLに行ってるのでちょっと初売りは行けそうにないです。

お礼日時:2004/11/09 16:36

 御苑とは新宿御苑のことでしょうか。


 あそこはかなり広い公園というだけで(重要文化財指定の建築物は一棟ありますけれど)桜の時期でもないとそれ程面白いところではありませんけれど。
 それとも神宮外苑のことでしょうか。
 御質問のイチョウ並木は青山通りからこの神宮外苑に向かうところにあり、地下鉄では銀座線の外苑前、銀座線・半蔵門線・大江戸線の青山一丁目駅双方から丁度中間あたりのところにあります。東京の紅葉はかなり遅いと言ってもさすがにその時期ではもう残っていないでしょうか。
 外苑には聖徳記念館という建物があって壁に大きな連絡の絵が描けてあります。並木道の一番奥によく見えている建物です。これ以外はスポーツ施設とその周辺道路、という感じなのでイベントに参加しないのであればこれまたさほど見所はありません。
 外苑から御苑はJRの線路を挟んで斜め反対側にありますので、歩けないことはありません。記念館から御苑の千駄ヶ谷門という入口まで1km程度のようです。なお、御苑に直接行くなら地下鉄丸の内線の新宿御苑前が最寄りです。
 調教の雰囲気を楽しみたい、ということであれば、むしろ並木道だけご覧になってから青山通りを表参道~渋谷方面に行かれた方が面白いかとは思います。
 並木道から表参道の交差点までこれも約1kmです。
 途中裏道にもいろいろなお店がありますので、体力と時間の御都合で適当に探索されてみても良いかもしれません。
 ここから表参道をラフォーレ原宿の方へ(並木道から向かうと右方向)下っていくとラフォーレまでで1km弱、ここもそれなりに風情はありますしTVetc.でもよく登場してくるところです。
 表参道で曲がらずにまっすぐ行けば、青山学院大学etc.を経て1km強で渋谷に到着します。どちらに行かれるかはお好み次第で。このあたりは地下鉄もありますけれど、駅間が短いので待ち時間、地下への往復etc.考えるとそう時間的には変わりません。
 外苑、青山近辺から東京タワーへは通常の感覚では歩けません。直線距離で並木道から3km以上ありますので。
 その間の移動は地下鉄が一番分かり易いでしょう。
 青山学院大学近くから東京タワーの目の前を通るバスはあるものの、土地勘がないとバス停を見つけることは難しいと思います。
 地下鉄の場合、どこから行くかでルートは変わります(下記東京タワーのサイト参照)。
 表参道(もしくはラフォーレ近くの明治神宮前)からなら千代田線霞ヶ関駅で日比谷線に乗り換え神谷町駅、青山一丁目からなら大江戸線一本で赤羽橋駅が一般的でしょうか。
 そこから帝国ホテルへは日比谷線日比谷駅まで3駅ですので直ぐです。距離的には2kmはありますので歩くことはあまりお勧めしません。芝公園を通ったりして、雰囲気は悪くないんですけどね。

 このコースは勿論逆回りでも問題はありません。

 昼食については長くなりましたし、それ程詳しいわけでもないので別の方に譲ります。

 それでは、お気を付けて楽しい旅を。東京の冬は晴天が多いので天候は大丈夫でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
御苑と外苑もよくわからないのですが(笑)外堀がありますよね?近くまで行った事がないので、グル~っと周ってみたいのです。
表参道~渋谷方面は歩いた事がありますし、ただ、イチョウの並木道を見て御苑見て、東京タワーを見たいというおのぼりさん的心境でいます(笑)
イチョウの並木道は残ってればいいんですけど、やっぱり無理ですよね。でもあそこに行ってみたいので。
東京タワーへはやっぱり歩いては無理なんですね。地下鉄を利用しようと思います。
>東京の冬は晴天が多いので天候は大丈夫でしょう。
そうなんですね、有難うございます。嬉しい情報です。

お礼日時:2004/11/09 16:18

まず、到着は新幹線ですか? 羽田へ飛行機ですか?


何人でおいでになりますか? 女性の方だけですか?年代は? そういった条件により、お奨めの仕方が違ってきます。

新幹線として、東京駅に着きます。八重洲口へ出て、日本橋方面に歩いて10分ほど。最近できたコレド日本橋というビルが目印です。このビルの裏にオムライスの名店、「たいめいけん」があります。
http://www.taimeiken.co.jp/
もしくは、日本橋高島屋の地下に「グリル満天星」。お奨めです。

イチョウ並木は神宮外苑の絵画館付近で、地下鉄銀座線の外苑前下車です。日本橋から、乗り換えなしで行かれます。

東京タワーへは、タクシーに乗ってください。
東京タワーからホテルまでもタクシーが便利です。

タクシーを貸し切って、観光バス代わりに使う、ということも可能です。地下鉄じゃ、景色が見えませんからね、せっかくの観光なので。

下のURLはMKタクシーです。リクエストすれば、大抵のことは対応してくれると思いますよ。遠慮なく言ってみることです。

参考URL:http://www.tokyomk.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
飛行機利用の女性だけで、20代です。
「たいめいけん」って聞いた事あります!参考にしてみたいと思います。
新橋で降りて行動しようと思っていたのですが、そこから地下鉄で乗り換えればいいのでしょうか?こちら方面はあまり行った事がないのでよくわからないです。
タクシーはお金的にも安く上げていきたいのであまり利用したくないのですが、道に迷いそうになったら利用しようと思います(笑)有難うございました。

お礼日時:2004/11/09 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!