
Factories use many chemicals that go in to the land and water nearby.
ー英語長文ハイパートレーニング基礎編より抜粋ー
上記の英文で使われてるnearbyの品詞は何ですか?
nearbyは、辞書で調べると形容詞と副詞とがあり、形容詞では、限定用法となっていました。例文でも a nearby city と名詞の前に置かれています。
しかしこの英文が載ってる本の説明では、「nearbyは、時に名詞を直後で修飾する形容詞。」と書かれています。
今まで副詞の形容詞的用法と思ってたのですが、違うのでしょうか? 形容詞と副詞が、わけわからなくなりました。
教えてください。よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
言語学界に統一した見解がないのです。
私も質問者さんの考えに同意します。名詞を前から修飾しているなら形容詞ですが、 nearby は場所を言っているので、名詞のあとにあれば、副詞と捉えて良いと思います。
簡略化するのが良いか、事細かく細分化して言うのが良いか。簡略化すれば簡単かというと、混乱を招く面もありますよね。
新しい学説では、何かを補っている語は、みな「補語 complement」と呼ぶことができます。この考え方も良さそうに思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
「近くの」と「近い」
-
[ my friend ] と [ my dear fr...
-
in process / in progress
-
kindの比較級って、more kind?...
-
whateverの用法について
-
mostにtheが付かないのはどうし...
-
of being
-
「ジェネラル」の意味(の起源...
-
動名詞とto用法
-
I gave him what help I could ...
-
fewの文法
-
「of + 抽象名詞」で形容詞化す...
-
perfectとperfection?
-
someは可算不可算名詞両方につ...
-
同格の名詞節か、形容詞節か?
-
a thousand years ago の文法に...
-
anything the matter
-
国語の文法(中学2年)
-
aboveの位置と意味(ニュアンス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
kindの比較級って、more kind?...
-
of being
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
体言止めとは
-
「近くの」と「近い」
-
in process / in progress
-
[ my friend ] と [ my dear fr...
-
illustration illust 違い
-
thanのあとに形容詞が来ても良...
-
国語の文法(中学2年)
-
He is no more young than I am...
-
I gave him what help I could ...
-
「~のなんのって」の意味
-
a(an)+形容詞のみ
-
almost all (of) the~
-
「of + 抽象名詞」で形容詞化す...
-
aboveの位置と意味(ニュアンス...
-
pre happy birthdayの意味
-
凸凹と凹凸の違いについて。
おすすめ情報