「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

なぜ阪急京都線だけ9300系や1300系など車両が神宝線と車両を変えるのですか?
大トロへの乗り入れの関係ですか?土曜に乗りに行った時、友達が京都線は少し車両が大きいと行ってましたが、別にホームの関係なら神宝線と同じでもいいような気がするので…

「なぜ阪急京都線だけ9300系や1300系」の質問画像

A 回答 (4件)

一言で言えば、建築限界の違いです。



現在の阪急京都線のうち、天神橋六丁目(天六)~大宮間は京阪電鉄が保有する子会社「新京阪鉄道」の路線でした。有名なP-6は、阪急ではなく新京阪が生んだ名車なのです。

京阪本線は、軌道法で敷設した関係から線形が悪く大型車両が使えない。
そこで、淀川右岸に高速運転可能な新京阪鉄道を設立。
梅田にターミナルを設け、京阪本線も天満橋から梅田に延伸する計画でした。
が、大阪市のモンロー政策で、梅田への延伸は叶わず、梅田ターミナル計画はとん挫。
代わりに北大阪電気鉄道を買収、同社の天六~淡路の事業免許を活用する形で、天六~大宮を開業。

昭和18年、戦時中に施行された陸運調整法に基づき、京阪は阪急と強制合併させられてしまいます。
その後、戦争が終わった昭和24年に国策により無理矢理合併させられた両社は分離するのですが、株主の数では、京阪より阪急の方が勝り、京阪電鉄の虎の子である新京阪電鉄が敷設した路線は、阪急に持っていかれたのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

なるほど…新京阪電鉄が持っていた物を阪急が強奪?したんだ…京阪は少し可哀想ですね。しかし京阪が作った車両の大きさに今も合わせるのは意識しているんですかね?

お礼日時:2018/10/17 15:59

こんにちは。


他社ではありますが、電車運転士をしております。

神戸線と宝塚線は同じ車幅の車両ですが、京都線は幅広の車両を使用しています。
京都線の車両が神戸線や宝塚線に入ってしまうと、ホームなどに接触してしまうので、走行できません。
ご友人の方が仰る通りで間違いありません。

歴史的経緯は、No.2に回答されている方の内容通りです。
別会社だったからです。

神戸線&宝塚線→阪神急行
京都線→新京阪(京阪系列:京阪の高速バイパス線)

車両の統一は、過去何度も意図しており(具体的に5100形)、車両もあるのですが、
⚪基本的に神戸線・宝塚線・京都線は、それぞれ運用が別であること。
⚪直通運転は、京都線のクルマが来るのではなく、神戸線・宝塚線の車両が来れば良いだけの事。
⚪オーバーホールする工場は正雀にあるので、車幅に起因するネガはないこと。
⚪神戸線は、その先の神戸高速線だけでなく、山陽電鉄の車両限界を考慮しなければならないこと(現在は乗り入れしていないけど、将来、環境の変化で乗り入れる可能性が無いとは言い切れない為)。

これらの理由があるので、車種が別なのですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

HAPPY

なるほど…確かに少し大きい京都線の車両を直通させないでも、50ミリ小さい神宝線の車両を使えばいいですしね!阪急の工場は確かに京都線の正雀にあり神宝線の車両が入線できますね。少し大きいからこそクロスシートに出来るだろうし…
ウテシとは凄いです!尊敬します。

お礼日時:2018/10/17 15:55

京都線は阪急が作った線ではなく、京阪系列の新京阪鉄道が作り、国鉄東海道線と競争するために最初からデイ100(P6)などの大型高速車が走れるように作られていました。

その新京阪が戦時統合で、京阪、新京阪を合併し、戦後の分離時に新京阪が阪急にとどまって京都線になった(事実上強奪)もので、そもそも成り立ちが違うのです。

そのころ、本来の阪急の路線である宝塚線や神戸線は15メートルの小型車が走っていました。それを改良して限界を広げたので、京都線と違った車両限界になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

なるほど…戦後のことが関係しているんですね。京都線はそういう歴史を感じられる路線なんですね!

お礼日時:2018/10/17 15:47

現在京都線専用となっている9300、1300、両形式ですが、確かに車体幅が広くなっており、神戸線と宝塚線での運用は当初からあきらめているようです。



最初から統一させておけば運用上も都合がよいと思われますが、なにせ京都~大阪間はずっと昔から国鉄と対岸の京阪を相手に“闘ってきた”阪急にとっては特別な路線なのです。
少しでも速くとモーターの性能も少し上であり、少しでも快適にと車体幅も拡張されているんですね。

なので、阪急京都線が神宝線に合わせた車体幅に合わせるなんてことはありえません。
ライバル他社に敗北を認めるようなものなんですから・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど…確かに神戸へは阪神がいて阪急阪神ホールディングスとなり、JRとの競走。宝塚へはなんかそんなにって感じだし。やはり高級感のある京阪、速さのJRを太刀打ちするにはクロスシートがいりますしね!

お礼日時:2018/10/17 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報