
体調不良で仕事を早退した部下に、
LINEやメールで連絡するのは上司として普通でしょうか?
先日仕事を早退したのですが、
夜中に男性上司から心配する連絡がLINEで来ました。
体調も良くなかったですが、
精神的にも辛かったりというのもあったので
尚更心配していただいたようです。
LINEではスタンプだけで会話してみたりとか、
ちょっと面白いやり取りもしつつ
お互い「おやすみ」という感じでLINEは終了しました。
上司とは会社でも仲が良く、
私自身も特に可愛がられていると思ってます
上司も自分が退社したあとに連絡してきたので、
仕事というよりプライベートな連絡になりますが、
正直特別な気持ちも持たれているのではないかという気もしています。
プライベートで部下な体調を心配するのは
上司として当たり前のことでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
部下全員に同じ対応を取るかと言えば、違います。
相手に合った対応を心掛けています。
異性で有っても、元々LINEを使ってコミニュケーションを取ってくる(小さな報告等をラインで送ってくるなど)子には、LINEで連絡を取る事も有りますし、プライベートの携帯は、使いたく無い。と言っている部下には、基本的に、会社ケータイに連絡を入れる様にしています。
退社した後に連絡を入れたのは、マネジメント業務の一環では無いでしょうか?
No.2
- 回答日時:
通常であれば、余程の緊急事態でもなければ、早退した後に、会社から連絡が入るのは、理解し難いですね。
しかも、夜中であれば、それは個人的付き合いでもあれば、有り得るかも知れませんが、常識的には、異常な事ですね。
退社後は、プライベートの時間ですから、幾ら体調を気遣ってと言っても、上司が部下に電話するというのは失礼ですね。
因みに、客先対応の関係で、上司が部下に、緊急連絡の電話入れれば、15分単位で残業手当を支払う会社もあります。
上司が管理職であれば、業務だけでゃなく人事管理の事も学んで、ビジネスライクに成って貰わなければ、部下も、会社も、困りますね。
No.1
- 回答日時:
公私混同しない上司だったら、仕事に穴が開かないかをまっ先に心配します。
早退した部下に連絡することで、仕事の見込みを判断するのかも知れません。
そうでなくて気があるならば、体調を気遣うフリをして連絡してきたとも考えられます。
普通は早退したことは知っているはずなので、わざわざ連絡することはなさそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
体調不良で会社を2時間早く早退しました。 会社員のグループLINEがあるのですがお詫びのLINEをし
会社・職場
-
職場の仲のいい後輩の女の子が体調不良で仕事を休んだのですが、大丈夫か?的な感じでLINE送っても迷惑
会社・職場
-
私は男性で、女性部下がいます。 部下にLINEで時々連絡をしますが、 女性部下の立場では、上司からの
会社・職場
-
-
4
好きな人が早退したときに「大丈夫?」などのLINEを送ったりしますか? ほとんど話したことのない相手
恋愛・人間関係トーク
-
5
体調不良で仕事を早退した部下に、 LINEやメールで連絡するのは上司として普通でしょうか? 先日仕事
恋愛・人間関係トーク
-
6
男性の方 参考までにおしえてください。 体調不良で会社を休みました。 職場の好きな人から 具合わるい
片思い・告白
-
7
好きな人からのメール
失恋・別れ
-
8
職場の上司のプライベートの内容のLINEについて。 私は20代女性です。 勤務先の上司と緊急時のため
会社・職場
-
9
会社を早退した次の日は会社に行くべきでしょうか? 早退理由は頭痛とくしゃみ鼻水に喉の痛みでした。 今
子供・未成年
-
10
早退。LINEするか悩む
片思い・告白
-
11
大人の男性が好きな女性のことを考える時間はあるのか
片思い・告白
-
12
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
13
アルバイトについてです。 今日体調が悪くて早退をしてしまいました。 謝罪やお礼の連絡はした方がいいで
会社・職場
-
14
友達が体調不良で暫く仕事休んだのですが、その間、LINE交換した同僚達の誰からもLINE来なかったら
友達・仲間
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性上司って、お気に入り部下...
-
夜の仕事開始時の挨拶は、夜礼...
-
部下をじっと見つめるってどう...
-
差し入れをしただけで嫌われる...
-
女性部下が結婚します (´;ω;...
-
男性に質問です。 もし、直属の...
-
会社の部下の親の葬儀、すごく...
-
上司が家庭の話をする部下、し...
-
職場の人間関係についてです。...
-
語尾が必ず「よ」で終る
-
あまり残業しない新人をどう思...
-
パートをすぐ辞めるのは甘いで...
-
ミスばかりするパートは辞めて...
-
仕事が暇すぎて仕事に行きたく...
-
仕事中は、何を飲んでいますか?
-
低レベルなミスの多い新人は見...
-
言いやすい人のミスにはキツく...
-
新入社員です。 最近、仕事を教...
-
一昨日、重大なミスをしてしま...
-
今日とあるお店で買い物をしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性上司って、お気に入り部下...
-
夜の仕事開始時の挨拶は、夜礼...
-
体調不良で仕事を早退した部下...
-
部下をじっと見つめるってどう...
-
女性部下が結婚します (´;ω;...
-
上司は部下のパソコンを見ても...
-
【至急】 自分の旦那が、職場の...
-
男性に質問です。 もし、直属の...
-
差し入れをしただけで嫌われる...
-
既婚男性が部下の女性に対して...
-
付き合ってない女性を泊まりに...
-
上司が家庭の話をする部下、し...
-
会社の部下の親の葬儀、すごく...
-
困っています。私の上司と部下...
-
上司を慕う、部下を想う気持ち...
-
付き合うかフるか?
-
語尾が必ず「よ」で終る
-
辞めた女性部下をいつまでも可...
-
部下と元の仕事上、信頼関係あ...
-
恋愛経験が少ない、元部下への...
おすすめ情報