dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社を早退した次の日は会社に行くべきでしょうか?
早退理由は頭痛とくしゃみ鼻水に喉の痛みでした。
今の会社はまだ入って3ヶ月しか経ってないのに欠勤1回と早退1回しています。これ以上休むのはやばいですかね?
しかも今日は大雨で緊急速報も来ているので家から出たくありません。

質問者からの補足コメント

  • 皆さんの意見を聞いて会社に通勤中車水没、電車運休で会社にはたどり着けませんでした。

      補足日時:2018/07/06 08:28

A 回答 (10件)

大丈夫ですか?


会社なめてます?
世間をなめてます?
頭痛、くしゃみ、鼻水、喉
市販薬で大丈夫です。

今なおさないと一生そんな人生ですよ。

今おいくつかわかりませんが、
学生気分は卒業された方が良いとおもいます。
    • good
    • 2

会社には、事実を、速やかに連絡しましょう。


体調不良であれば、医者に行き、診断書を会社に出しましょう。
    • good
    • 2

会社に行く前に、電話してからにするべきでしたね。

天候も含めて。
    • good
    • 0

体調が良くないなら休むしかないでしょうけど、大雨で家から出たくないのは体調とは関係ありませんよね。


怠けです。
それで、補足の通りで天候的に行けないのならば、その旨を会社に連絡して指示を仰げばいいでしょう。
    • good
    • 0

仕事楽しくないのじゃないの

    • good
    • 2

まぁ、入社したばかりで休みが多いのも、自己管理がなってないと、批判は受けますが本当に風邪なら他の人にうつされても嫌なのでそれを理由に休んだらどうです?完全に完治してからでないと、他の方に迷惑かけるのでと。

もしくはそんなに寝込む程ではないのなら、マスクをして会社へ行き貴方のヤル気を見せたらどうですか?
マスクしてりゃ、「あ、本当に具合悪かったんだな」と思われるかもしれないよ(^。^)
    • good
    • 2

>>今の会社はまだ入って3ヶ月しか経ってないのに欠勤1回と早退1回しています。

これ以上休むのはやばいですかね?

普通は1年に1回あるかないかくらいだけどね
でも体調が悪いのだったら仕方のない事なので休むべきだけど、休むにしても病院へはいかないと
治らないよね。
大雨ででたくないのはみんな同じ。
だけどそれで欠勤とか甘すぎだしね
会社からしたらそんな甘ちゃんはうちの会社にはいらねぇってなるよ(首)
    • good
    • 1

>>今の会社はまだ入って3ヶ月しか経ってないのに欠勤1回と早退1回しています。

これ以上休むのはやばいですかね?

やばいかどうかは、自分の身体のことでしょう?
出勤できない状態なら、やばかろうが、出勤しない選択しかないのでは?

>>しかも今日は大雨で緊急速報も来ているので家から出たくありません

これは、調子悪くて早退したこととは無関係ですね。
まあ、行きたくないなら、休めばいいと思います。

大雨や台風で無理して出勤して、途中で怪我するとか、事故にあうとか、会社にたどりつけないとなるよりましです。
でも、予想がはずれて、そんなに大雨にならなかったら、後日、怒られるかもしれません。
怒られてもいい覚悟をして、言い訳もちゃんと考えておきましょう。
    • good
    • 0

3ケ月とはまだ、試用期間中ですか、それとももう正社員になったのかな


いずれ良く判りませんが実にお考えが甘いですねぇ・・

雨が降ろうが槍が降ろうが出勤しなければならないのはサラリーマンの
基本中の基本です。

体調が悪くてどうしても病欠取るなら、医師の診断書を提出するぐらいの
ことはしなければなりません、それは社会人の常識です。

まして大雨でどうたらなんて正直お話になりませんよ
これからの永~い会社勤め そんな意識のままでは到底無理でしょう

あなたが思っているほど社会は、ぬるま湯ではありません
信用を確立させて信頼されるようになるには
努力の継続を要し時間もかかりますが、失うなんて簡単一瞬のことですよ。

他人事ながらこの先、実に心配ですねぇ
以上 老婆心での回答で辛口になりましたがご容赦下さい。
あなたのことを慮ってのことであり他意はありません
    • good
    • 2

まず、病院に行って診断してもらっ、てその結果によって、休むか仕事に行くか会社に告げればいいと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A