最近体調不良が続き、1カ月前に高熱で欠勤したり、まだ入社2カ月で有給も無いこともあり意地で勤務していましたが。今日職場で熱はそれほどなかったのですが、倦怠感が強くかなり顔色が悪かったそうでインフルエンザの疑いで系列の病院に受診しました。結果はインフルの疑いは無いものの肺音が変だったりとしたため風邪と診断され医者から大事にといわれました。その報告を受けた上司から早退の指示を受け早退しました。その後電話で「明日休みなさい。で、体調良くなったら明日電話して明後日どうするか決めましょう。」と指示を受けました。しかし、職場はインフルエンザで職員が足りない状態でただの風邪で休む自分は色々と不味い気がして(信頼やクビとか…)やはり明日朝一で元気さをアピールして出勤すべきか、指示に従って休み明後日までに体調回復に努めるか悩んでいます。お願いしますアドバイスをお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
まず体調が不十分なまま出勤される方が、同僚や上司に迷惑をかけると考えて下さい。
効率は上がらないですし、何より、他の人に病気を移す可能性があります。
インフルエンザではないということですが、数年前の新型インフルエンザ騒動以降、
インフルエンザに罹ると、数日間は熱が下がっても出社禁止措置を取ることが多いです。
これは、よりウィルスを蔓延させて、会社が機能不全になることを防ぐためです。
熱が下がっても、ウィルスや菌はまだ体の中にいるんですよ。
また欠勤ですが、これはあくまでも「連絡無しに」勝手に休むことです。
連絡をせずに何度も休めば、信頼も失い、解雇になっても文句は言えないでしょう。
しかし質問者の方の場合、有休が無いために欠勤扱いになるかもしれませんが
上司に相談し、かつ「休め」という指示をもらっています。
この行動は、社会人として、なんら問題になることはありません。
気になるのであれば、上司の方にメールをして、その返信で再度指示を仰いで下さい。
後から、問題になれば、このメールを証拠として見せて下さい。
普通の会社では、まず問題になることはないですけどね。
とにかく中途半端な体調で出てこられる方が、
より周りに迷惑をかける行為だという認識を持って下さい。
無理して出てきたために、より症状が重くなって
入院ということになったり、他の人に移してしまう方が遥かに信頼を失う行為です。
結果として、より会社に損失を出すことになるからです。
ありがとうございました。ベストアンサーは悩みましたがこんなことで長文のコメントいただいて感謝ということで!コメントのおかげで気が楽になりました。
今日は体力回復に勤めます。
No.4
- 回答日時:
いい会社じゃないですか。
休みたくても休ませないブラック会社が多いのに。大きな損を出さないために小さな損は我慢する、ということです。もちろんあなたがいないことは職場で痛手でしょうし、他のスタッフに迷惑をかけるわけですが、病気はお互い様。明日は指示通り休んで、次にあなた以外の人が病気で休んだときにその人をカバーしてあげればいいんです。それが信頼につながると思いますよ。
No.1
- 回答日時:
40過ぎの会社員です。
上司の指示に従いましょう。
非常に適切な判断をされています。
体調が悪い時に無理をしても、できることは限られています。。「ただの風邪」とか思っていると痛い目に遭いますよ。「風邪」がきっかけで大病になってしまうケースも多々あるのです。
それにインフルエンザでなくても、風邪は他人にうつる病気です。ひとりが休んで済むところを、何人もが休んでしまうことになっては困ります。
体調管理も仕事のうちです。
体調が悪いのに、無駄に「元気」をアピールするよりも、今はきちんと休み、今後は体調を崩すことがないように、睡眠や栄養を十分に摂ることを心がけましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
体調不良で早退をして、すぐ病院を受診し、 病院からは ホントは2週間は休んでしっかり治したほうがいい
会社・職場
-
会社を早退した次の日は会社に行くべきでしょうか? 早退理由は頭痛とくしゃみ鼻水に喉の痛みでした。 今
子供・未成年
-
体調不良のとき、大人らしく早退する方法
大人・中高年
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3ヶ月に一度は当日欠勤、遅刻...
-
COUNT関数で0.5カウントはでき...
-
在職証明書 勤務実績のない期間
-
仕事を欠勤する癖が治りません。
-
病気による休職中にパチンコに...
-
今日、仕事を早退してしまいま...
-
試用期間中 子供の用事で欠勤
-
正社員の遅刻、欠勤
-
じんましんで会社を休むのは非...
-
持病持ちの人
-
病欠の診断書について
-
欠勤の多いアルバイトの対応に...
-
職場って何ヶ月休めば除籍にな...
-
私用での新入社員の欠勤について
-
早退する理由になる場合
-
台風や大雪等で会社を休むこと...
-
「直行」という意味で使うGSっ...
-
社員のフルネームは個人情報?
-
主婦が夕方からパート
-
本社にクレーム入れられたらど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
COUNT関数で0.5カウントはでき...
-
3ヶ月に一度は当日欠勤、遅刻...
-
仕事を欠勤する癖が治りません。
-
同じ月に早退2回、欠勤2回しま...
-
試用期間中の休み交渉
-
在職証明書 勤務実績のない期間
-
病気による休職中にパチンコに...
-
試用期間中 子供の用事で欠勤
-
欠勤の多いアルバイトの対応に...
-
じんましんで会社を休むのは非...
-
有休発生前にお休みを取る場合...
-
職場で社員として働いてました...
-
膀胱炎で入院して会社を休むこ...
-
今日、仕事を早退してしまいま...
-
早退する理由になる場合
-
2日無断欠勤してしまいました。...
-
職場って何ヶ月休めば除籍にな...
-
今日、どうしてもどうしても バ...
-
病欠の診断書について
-
女子社員が妊娠後、会社に出て...
おすすめ情報