dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます
この間母が倒れてしまい会社を午前中で早退しました
そして翌日おやすみを頂きました。

上司には
明後日は元気いっぱいで出勤させて頂きます
よろしくお願い致します
という文言をつけてお休みを頂いたのですが

母の体調は全く良くならずで
気分的にもすごく落ち込んでいて
今日も出来ればお休みを頂きたいのですが
なんと送れば良いでしょうか

ご回答よろしくお願いいたします

A 回答 (8件)

今更ですが不用意な言葉は使わないほうが良いと思います。

また、何が原因でどの程度深刻なのか分かりませんが、ご自身がそばにいないといけないことなのかどうか、母親が問題ではなくご自身のメンタル含めての体調の問題ではないのか、そこをすり替えているようにも聞こえます。
緊急性がなく単に母親のメンタルの問題だけなら質問者さんが付き添う必要はありません。何も出来ないので。朝と夜に顔出せば良いくらいです。母親本人もひとりの時間が必要な時もありますが、そこら辺はわかりません。

ともかく、一般的には母親が!というのなら緊急性が高くない限り質問者さんが付き添わないといけない理由があまり感じられません。せめて午後からの出勤で良いレベルかと。ご自身がというならそのまま伝えるべきかと思います。親は多くの人にとって大事な存在ですが、社会人としての責務も同時に持ち合わせてるので、どちらかを投げ出すのは無責任です。きちんと見極めが必要かと思います。見極めたのならその理由は他人にも理解してくれるとは思います。
    • good
    • 3

あなたがいつも真面目に仕事に取り組んでいる人ならば「母の容態が思わしくなく」でわかってくれますよ。


遅刻ばかりの問題社員なら言い訳を小細工しないといけないかも知れませんが。
    • good
    • 0

心配な状況なのは理解できます。


まずは状況の報告をして上長と情報の共有をしましょう。次にあなたが24/7の付添が必要なのかを急性期病院で聞いてください。期間と状況を聞いたらそれに基づいて介護のプランを考え、それに応じた介護休暇等お休みのスケジュールを上長に相談しましょう。
あとはそれを会社が飲むか飲まないか、どこで折り合うかでしょう。

大切なのは、仕事の代わりはあっても、家族の代わりはないという事です。お大事に。
    • good
    • 0

入院されているのか


ご自宅なのかわかりませんが
休みたいということなら
「まだ母親についていないといけないので」。
    • good
    • 0

事実を伝えてもう1日休みをもらいましょう。


明後日は元気いっぱいで出勤させて頂きますただ老婆心ながらアドバイス的なものをさせてもらうと、
「明後日は元気いっぱいで出勤させて頂きます」は不必要なメッセージでした。お母さんの具合がはっきりしない間は、不測の事態に備えて、社会人としては融通が利くようなもう少し幅が広い表現をするべきでしたね。
あと休みの連絡をメールでやろうとしています?もしそうなら、
こういう場合は最低でも電話で直接伝えるのが社会人のマナーでしょう。
    • good
    • 1

お母さんが落ち着くまで


介護休暇の申請をしてはいかがですか?
毎日
今日は行けるかなぁ~って悩むより
事情を説明して理解をして頂くしかないと思います。
国は 本当に考えてくれているんだろうか。
親の介護で退職を余儀なくしなくてはならない状況を
全く理解はしていない。
税金のバラマキでお得感満載に
ほくそ笑んでいる顔が浮かんでは消えしてしまう。
制度改革 遣って欲しい所に手が届いていないんですよ。
大変でしょうけど
まずは 会社に助けを求めて理解を仰ぐしかないと思います。
    • good
    • 0

さぞ、お母様の事心配でしょうね



会社(上司)は、お母様の倒れられた事は 知っているのか?
知らせて有るのであれば
正直に、お母様の体調がすぐれない事を伝え、
さらなるお休みをお願いするしかございません

送ると書いてありますが、こういう場合は
直接、電話にて行う事です。
その方が、感情が相手に伝わりやすいからね

お大事に
    • good
    • 1

事実を伝えればよろしいかと思います。


昨日の様子と今朝の様子を伝えて本日も看病のために休暇を取得したいと伝えましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A