
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ユーザーフォームのリストボックスにシート名の一覧を表示して、選択してもらうとか。
下記のサイトとか参考になるかも。
White Tiger - Microsoft Excel VBA - ワークシート一覧をリストボックスに追加する方法
http://www7b.biglobe.ne.jp/~whitetiger/ex/ex2002 …
別ファイルの、セルの値を取得したいだけですがこの方法が使えますか?
具体的には以下の流れの処理の(3)が実現できるかどうかという質問になります。
(1)マクロブック内のマクロボタンを押下
(2)ファイル選択(a.xls を選択したとします)
(3)シート選択(シート3 を選択したとします)
(4)シート3のB2:F10の範囲をコピー
(5)マクロブック内のC8:G16に貼り付け
(6)a.xls をClose
必ずしもシート名が「シート3」じゃない場合に備えて、柔軟に選択できるようにしたいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Excel VBA】Worksheets().Act...
-
ユーザーフォームに入力したデ...
-
エクセルのマクロで条件一致の...
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
実行時エラー'1004': WorkSheet...
-
【VB6】EXCELのシート名を変更...
-
【VBA】色のついたシート名を取得
-
エクセルのマクロでアクティブ...
-
【エクセル】オプションボタン...
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
VBA 別ブック(シート)の同...
-
実行時エラー1004「Select メソ...
-
シートが保護されている状態で...
-
IFステートの中にWithステート...
-
ExcelのVBAのマクロで他のシー...
-
Excel VBA シートを追加後に余...
-
【ExcelVBA】動的にボタン、ボ...
-
【ExcelVBA】全シートのセルの...
-
【エクセルVBA】「Protect User...
-
PerlでExcelのワークシートを同...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Excel VBA】Worksheets().Act...
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
ユーザーフォームに入力したデ...
-
特定の文字を含むシートだけマ...
-
実行時エラー'1004': WorkSheet...
-
XL:BeforeDoubleClickが動かない
-
エクセルVBA Ifでシート名が合...
-
【ExcelVBA】全シートのセルの...
-
Excel チェックボックスにチェ...
-
ブック名、シート名を他のモジ...
-
Excel VBA リンク先をシート...
-
エクセルで通し番号を入れてチ...
-
実行時エラー1004「Select メソ...
-
シートが保護されている状態で...
-
ExcelのVBAのマクロで他のシー...
-
オートシェイプの文字が更新さ...
-
EXCELVBAを使ってシートを一定...
-
VBAで指定シート以外の選択
-
エクセルのマクロでアクティブ...
おすすめ情報