dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去るもの追わず
来るもの拒まず
っていう性格直したほうが良いのかな?
恋愛、友達とか出来ても去るもの追わずってとこ直した方が良いのかなって最近思った!

A 回答 (7件)

相手も同じなら、良い関係になるのでは?

    • good
    • 0

どう直すの。

    • good
    • 1

来る者拒まず去る者追わず、を徹底して貫いちゃうと、自分の気持ちがない冷たい人間と見られてしまうかもしれませんね。



私も基本、来る者拒まず去る者追わずですけど、来て欲しい人にはラブサイン送りますし去らないようにアプローチし続けます。
    • good
    • 0

基本、待ちの姿勢なんですよね。


相手次第だよ。って事で。

困難があった時、擦り合わせ無く流すようでは薄いペラペラな関係しか出来ないよ。

人間関係の、擦り合わせを積み上げた先でしか深い関係は有り得ないと思う。
    • good
    • 1

恋愛という言葉なのですが、男と女がキスや手をつながずに口の会話だけで終えたけれども、会話の内容に両方で愛し合う様子が見えた時に、恋と呼ぶのかという疑問があるのですが、質問者さんはどう思いますか。

    • good
    • 0

相手がいる場合には、


それで正解では?

あんまり頑張ると、
ストーカー扱いされる

難しいですよね…笑
    • good
    • 1

結局は自己都合なのかな?と



最近
そのように言っている人間が
ある人を追っていましたね

どこを直す?
自己中心的な体質じゃないですかね?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!