
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
もうほとんど治自体では、分別されて収集されてきたゴミを、容赦なく一緒に焼却しています。
高温で焼くので、ほとんどのものは焼却されてしまいます。一度、ゴミ焼却場を見学されたら、分別していたのがアホらしと実感がわくと思います。各ゴミ置き場で小言を言うオバさんの生きがいを続けるために、分別が守らされているだけです。
No.2
- 回答日時:
燃えないゴミ(燃やさないゴミ)の中には、燃やすことはできても、燃やすと焼却炉に悪影響を与えるものもあります。
(自治体により焼却炉の種類や構造が違うので、何が良くないのかは一概には言えないそうです。)ですから、必ず中身を点検してから焼却しています。多くの自治体ではこの点検を人の目と手を使って作業していますので、分別がなされていないと、多くの人件費がかさむことになります。結果として、ゴミ処理代や指定ゴミ袋の値段を上げることになりますから、きちんと分別した方が良さそうです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
朝ゴミを出しましたが 出す曜日を間違えてしまいました 昨日燃えるゴミ出すのに 曜日間違えて今日だして
ゴミ出し・リサイクル
-
割れたガラスの破片を間違えて燃えるゴミの袋に入れた時の対処法 今日、手鏡を割ってしまい、何を思ったの
ゴミ出し・リサイクル
-
燃えないゴミを燃えるゴミとして出すとどうなる?
その他(家事・生活情報)
-
-
4
ゴミの収集(大切なものを捨ててしまったら?)について
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
間違えてゴミ収集所に出してしまった大事な物
掃除・片付け
-
6
ゴミ出しの日を間違えた
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
ゴミ出しについてです。 ゴミの日を間違えて出してしまい、5分ほど経ってから気付き持ち帰ろうと思ったら
ゴミ出し・リサイクル
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴミの分別
-
大人のおもちゃをゴミに捨てた...
-
外出先でのごみの分別。
-
昔はゴミの分別とか無かったで...
-
しまむらの袋ってプラですか?...
-
お弁当の箱やお箸、どのように...
-
ゴミ分別について EVA樹脂のジ...
-
家族にバレないようにオナホを...
-
食品トレーを燃えるゴミにだし...
-
自宅の、浄化槽のブロアーポン...
-
マンションのゴミ出しについて…...
-
ゴミの中に財布を捨ててしまった
-
社内での弁当殻の分別
-
大阪 吹田市のゴミの分別につい...
-
ご近所トラブル
-
日本人は皆、二重人格者なのか?
-
「○○センチメートル角」って、...
-
ゴミは何曜日に何のゴミと何の...
-
オナホとオナホの外箱って家族...
-
ご近所問題で裁判
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
町内会のゴミ当番が人のゴミを...
-
ゴミの分別
-
大人のおもちゃをゴミに捨てた...
-
ゴム製のディルドを捨てたいの...
-
ゴミの分別の事なんですが、わ...
-
ゴミの事で質問です。 鶏の骨は...
-
家族にバレないようにオナホを...
-
ゴミの分別の出し方で・・?
-
燃えないゴミを燃えるゴミとし...
-
外出先でのごみの分別。
-
東京、神奈川のゴミ分別が楽な...
-
針金をあやまって燃えるゴミに…
-
ごみの分別をしないで出し収集...
-
電マを原型をなくして、分解し...
-
食品用ラップの刃の処分方法は?
-
ゴミの分別です。 これって紙?...
-
ごみ分別について(行政か本人...
-
エコカイロの分別
-
自宅の、浄化槽のブロアーポン...
-
空き缶集めは恥ずかしくて当た...
おすすめ情報