dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

針金がビニールでコーティング?されたもの(クリーニング屋さんでもらうハンガーのような感じの)を、あやまって燃えるゴミの袋に入れて出してしまいました。
本当は不燃ゴミだと思うのですが…。

もう時すでに遅しなのですが…
ゴミ処理場にて、何か問題は発生するのでしょうか?

次回からは気を付けたいと思います…。

A 回答 (6件)

そうですね。

本来は不燃ゴミです。
ゴミ処理場で問題になる事はないでしょう。
これから気を付ければいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

お礼が遅くなり申し訳ありません。
回答いただいて、安心することができました。
次からは気を付けようと思います(^_^;)
本当にありがとうございました!

お礼日時:2020/04/05 01:32

できるだけ選別した方がいいけど、


その程度はよくあることですよ。
何も問題は起きません。
ごみ当番で細かい人に見つかると別置きされてしまうことはある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

お礼が遅くなり申し訳ありません。
何も問題は起きないと言っていただいて、安心することができました。
別置きされてしまうことのないように、次からは気を付けようと思います(^_^;)
本当にありがとうございました!

お礼日時:2020/04/05 01:59

誤差の範囲


うちの市では回収しないで放り出してくけどね、w
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼が遅くなり申し訳ありません。
回答いただけて安心できました。
なんと、放り出されることもあるんですね(笑)
次からは気を付けたいと思います(^_^;)
本当にありがとうございました!

お礼日時:2020/04/05 01:56

燃えるゴミは高熱で燃やしますから針金なども燃えてしまいます。


気にしないで今後は注意する。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

お礼が遅くなり申し訳ありません。
回答をいただけて、安心することができました。
今後は注意していきたいと思います(^_^;)
本当にありがとうございました!

お礼日時:2020/04/05 01:52

プラスチックの子供のおもちゃは、燃えるゴミでOKですが、


厳密には、内部にバネが入っていたりします。
まあ、
正規でいえば、全部分解しないといけませんからね・・・
そこまで厳密にするとキリがないです。

次回から気をつけましょう。

----------------------------
ウチの物置は不燃ゴミ/中型ゴミが4年分あって(プリンター/椅子2脚/スキーセット/空気清浄機/CDラジカセ)、物置が半分埋まってきました。
そろそろゴミ処理場に運搬しようとと思います。前回はワゴン車1台分で数千円の処分料。
でも、また何か出るかもしれないから、待っている・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼が遅くなり申し訳ありません。
はい!次回から気を付けたいと思います(^_^;)
また何か出るかもと思ってなかなか出せない気持ち、とてもわかります(笑)
本当にありがとうございました!

お礼日時:2020/04/05 01:50

そんなに気にしなくてイイですよ



分別してても 実際の焼却場所では まだまだ不燃物まで一緒に燃やしてるのが現状

それに ビニール袋は分別するのに 燃えるゴミ袋はビニール

政府自体が 分別方法を理解していないのが よく解かる

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

現在の こういった分別やリサイクルでは ゴミは減っても無くならない

地球が教えてる・・循環させれば良いだけ だと・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼が遅くなり申し訳ありません。
回答いただけて安心することができました。
分別やリサイクルというのは、奥が深いものなんですね…
本当にありがとうございました!

お礼日時:2020/04/05 01:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!