
No.7
- 回答日時:
嬉しいようですよ。
個人的には なんだかなぁ~って思いますけど。
今では ちゃんとお葬式を出す人もいらっしゃいますし
病気の時は 50万モノ大金を出しても手術させていますから。
線引きは 個人の主観ですから とっても難しいけど
本人が望んでいるのであれば他人がとやかく言う問題でもないですしね。
びっくりする事ばかりです。。。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/10/29 13:40
私は人間と同様にお葬式などすることはしないと思います。
ですが自分達に子供がいない分時間もお金も優先で犬に使うととが出来ます
犬の方が先に死んでしまうので骨は私が死んだ時に混ぜてもらいたいとは思ってます。
個々想う所は違いはありますよね。
No.6
- 回答日時:
大有り名古屋ですね、そばで聞いていると気持ち悪いです、気持ち悪いものは気持ち悪い、仕方が無い。
No.5
- 回答日時:
自分より若い人から年配の方まで「ママ」や「お母さん」と私も言われますが、言われたからといって嬉しいという感情はなく、動物を育ててる=親なんだなぁと思っているので特別なんとも思いませんでした。
私は独身なので子供もいないですが、犬を擬人化するつもりはまったくないです 笑
いくら家族とはいえ、犬を子供みたいに扱われるのが少し苦手だなと思うことはありますか?
例えば犬を「我が子」と表現してみたり「うちの子」と言うのが苦手な方がいるように。
実際「うちの子が〜」という表現をする人が苦手だという方もいますよ!
あくまで犬は犬であり、パパ、ママ、お父さん、お母さんって言われることに対して違和感覚える人もいますよね。
No.4
- 回答日時:
察するところ、まだお子さん(人間)のいないご夫婦なんでしょうね。
お子さんができた時、初めてママって呼ばれたら嬉しいのでしょうが、犬猫のことでママと呼ばれるのに抵抗があるのでしょうか。
そのうち慣れますよ。でも、例えば動物病院やNo.3さんのおっしゃるようにグルーミングサロンで「XXちゃんの飼い主さん!」と呼ばれる方が私にとっては違和感があります。飼い主ではありますが、所有物という感じがしてしまうのです。
私のアメリカ在住の友人で、まだ40になったばかりぐらいの子供のいない人が、自分の犬と猫に話しかける時に、「ほら、母さん忙しいんだから、早く中に入って!」とか「ただいま〜!母さん、帰ったよ〜」って言ってるのを聞いて、おかしくて笑ってしまいました。いまどき、母さん、父さんとは。。。(笑)でも、お子さんがいない分、ワンちゃんも猫ちゃんも、彼女たちにとっては子供同然なんですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/10/29 13:04
そうなんです。
うちは子供がいないからそう思ってしまっているんだと思います。
もう3年近くたちますがまだ慣れませんが、そのうち慣れますよね。
No.1
- 回答日時:
私も犬を飼いだして、初めて「ママさん」と言われた時は、ちょっと驚きましたが、犬を飼っている人達の間では、そう呼ぶのだと思い、周りもそう呼ばれるので、それが当たり前になり、私もママさんパパさんというようになりました。
年配の人には「お父さんお母さん」という時もあります。実の子供もいますし、ママと呼ばれるのも抵抗はないし、愛犬は飼い主が全てなので、自分は「母親」だと思って育ててます。
「ママさん」と言われて、嬉しいか?と聞かれたら、どちらでもないけど、自分はこの子(愛犬)の親なんだ!という責任は感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬って手がかかりますね?買わ...
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
チャッピーの語源
-
犬、3日間の留守番させた事あ...
-
トリビアの泉「飼い犬が帰宅後...
-
犬は飼い主の事をどう思ってい...
-
愛犬が路上でした糞を下水の中...
-
犬は、飼い主を顔で判断してい...
-
昼間人がいない場合の老犬介護...
-
電柱に犬のおしっこをさせない対策
-
愛犬がほかの犬を噛んで軽傷を...
-
注意事項と禁止事項の違い
-
犬を飼ってる人のイメージがお...
-
犬がおしっこするんです・・怒怒怒
-
室内犬をゲージから出す時間
-
子供が犬にかまれました
-
動物病院では、動物の患者の事...
-
犬を保護後、親が見つかったけ...
-
犬を無駄吠えなどのしつけをし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
犬って手がかかりますね?買わ...
-
犬、3日間の留守番させた事あ...
-
チャッピーの語源
-
犬は、飼い主を顔で判断してい...
-
犬は飼い主の事をどう思ってい...
-
昼間人がいない場合の老犬介護...
-
室内犬をゲージから出す時間
-
なんとな~く感じの悪い飼い主
-
帰省するとき、ペットはどうし...
-
完全サークル飼いと里親を探す...
-
動物も気を遣うことはあるので...
-
早朝に散歩をさせている犬が吠...
-
飼い犬が留守中に おにぎり4つ...
-
電柱に犬のおしっこをさせない対策
-
犬の散歩で文句や怒鳴られるの...
-
動物病院では、動物の患者の事...
-
留守番中は吠えないのに誰か居...
-
モモンガが服の中に入る
おすすめ情報