dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人の結婚式でのドレス選びで迷っているのですが、このドレスはどう思いますか??

写真で色味が違うのですが、、、

「友人の結婚式でのドレス選びで迷っているの」の質問画像

A 回答 (10件)

このドレスはやめたほうがいいですね、

    • good
    • 0

披露宴での会場のライトは 通常のライトやお日様とは違うので


案外白っぽく見えてしまう可能性があると思います。
だとしたら
止めておいた方が無難カモ。
    • good
    • 1

女子アナ系の凄く清楚で華麗で可愛いです!


もう少し膝上でも良いのでは⁉️
「友人の結婚式でのドレス選びで迷っているの」の回答画像8
    • good
    • 0

白には見えませんしデザインも良いと思います。

    • good
    • 0

左のカラーの方が若く見えます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明不足ですみません、、、

2つとも同じ商品なのですが、写真によって色味が違うので、買って着たときに白っぽく見えないか不安で聞いてみました。。

お礼日時:2018/10/29 11:18

これはトップにレースが使われていて


お色が薄いですね。

着席の上半身、それとフラッシュでは白に見えてしまうと思います。
花嫁さんと並んだときに白に写ってしまうのならNGだと
考えたほうがいいです。

着席でも暗いところでは白に見えるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同系色のレースと書かれていたのでおそらくクリームベージュに近いようなレースカラーだと思います。

やはり強いフラッシュや照明では白く見えてしまうでしょうか、、、

実際の私物ではなく、購入検討しているサイトのドレスなので写真がこれしかないので困っています(´・_・`)

お礼日時:2018/10/29 10:36

淡いピンク?でしょうか?



ピンクなら大丈夫かな?と思いますが、結婚式で「白」の服や衣装は 花嫁さんの色とされ、招待客は出来るだけ白は避けなければなりません。

ちょっと白にも見えますので、色を確認してくださいね


またバイカラーはご存知ですか?
ツートンカラーとも言われますが、2種類の色や 同じ色の濃淡の違う2色や、2つの素材を並べた色です。

結婚式ではバイカラーも避けるべきとされています。
2色に分かれている→別れ→縁起が悪い
と忌み嫌う方もいます。

実際 そこまで気にされたり、マナー違反、常識はずれとされる程ではありませんので気にする方も少ないですが、幻覚な家庭の結婚式だったり、受付けなどや友人代表挨拶などを任されている場合は、ご検討下さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

カラー表記はピンクベージュとなっていました!

通販サイトなので色味比較がこの2枚でしかできなくてこちらで聞いてみました。。。


バイカラーは同系色でもあまり良くないものなのですね、、、

今回は友人の結婚式のゲストで、特別な役割を担っている式ではないのでそこまで重要視はされないと思います!

お礼日時:2018/10/29 10:29

右が落ちついてて良いですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

右に近いお色だと嬉しいのですが、通販なのでどうしようと迷ってます(^_^;)

お礼日時:2018/10/29 10:25

あ、ごめんなさい、一緒なのですね、色合いが違うと書いてありましたね、失礼しました。

結婚式に合った、可愛いドレスだと思います^ ^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じものなのですが、通販の写真なのでどれが近い色味なのか分からなくて、、、(^_^;)

使えるドレスでよかったです!
白っぽくは見えないですか??

お礼日時:2018/10/29 10:24

向かって左側が良いと思います^ ^

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!