重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3才の子供です

レゴを買おうと思いますが   デュプロは すぐに遊ばなくなる気がします
(ママ友の子供もそうでした)  互換性があるとはいえ
どうせそろえるなら  レゴがいいかなと思っています

誤飲の危険性があるとの ことですが  幸いうちにはそうしたものはなさそう&注意します


実際に3才頃から レゴをはじめた方々のご感想をいただければ幸いです
参考にしたいと思います

A 回答 (4件)

保育士をしています



お子様は男の子でしょうか?
この手のご相談は ほぼ男の子だとは思いますが。

レゴブロックは「段階」があります。
発達にあわせて 次の段階のレゴを与える事で、創作力や想像力が養われていきます

もちろん デュプロから与えなくてはならないと言うことはありませんので参考までに聞いてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さまありがとございます  徐々に与えるのが良いのですね

了解いたしました

お礼日時:2018/10/30 15:07

レゴは難しい

    • good
    • 0

うちは、長女にレゴを買い与えて、次女はデュプロをもらいました、次女には実質レゴとデュプロが与えられたわけですが


次女は、どちらも全く見向きもしませんでしたから(^_^;
どっちがいいかなんか、与えてみないと判りません
    • good
    • 0

どっちも遊ばなくなる子は、遊ばなくなりますから、ママ友に譲ってもらうのが一番ですよ (^_^;

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます  確かにそれはありますね

ただ  プレゼントでいただけるので どちらを指定しようかと・・・・・・

お礼日時:2018/10/29 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!