重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

懲戒請求をしたネット右翼の男が裁判で、賠償金を支払うことになりました。

ネットの意見を真に受けるなど、バカのすることです。

私はネットの情報は9割嘘だと思っています。とりわけ匿名掲示板は全て嘘だと思いながら見ています。仮に本当のことが隠れていたとしても、どれが嘘でどれが本当かがわからないため、全て嘘や妄想であると考えています。

ネット右翼というか、ネットの情報を真に受ける人は一体どうしてそうなってしまったのでしょうか?

A 回答 (1件)

現実で言うところの「扇動された」というやつですね。


アジに乗せられる等、言い方はいろいろありますが
基本は群集心理で普段一人では何もできないけど、集団になると何かできるような気がしてくる、
あるいは一体感のようなものを感じる…
現実でもネットで何か運動を起こそうという動きは大概、この感覚で動いていると思います。
右も左も関係ありません。たまたま今回は右側だったというだけです。
貴方は良い意味で冷めた見方をしていて、遠くから熱くなっている群衆を眺めている人ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!